シリーズ最初

3Dいじり

【Marvelous Designer】ジャージを着回す。御手杵の服作成。

MD5で作ったジャージを着回す。 ↑堀川君用に作ったジャージ。 【MD4】ジャージを作成する。6 完成 | Create3D-3dCG制作作業日記 これをこの人用に改変する。 192センチ、御手杵(おてぎね)さん。 【Maya】御手杵の髪を作る。4 完成♪ | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓下記で検証した通り、基本服にモーフを入れても意味が無いので、 【MD5】服モーフ検証【Daz Studio4.8】 | Create3D-3dCG制作作業日記 直にキャラモーフを作成する。 メッシュも変えていく。 服とは関係ないけど この人、違う方法で作ってるんだけど、黒髪の方の作り方でも、次は髪のエッジをジグザグにしよう。 上はサーフェイスを選択してパスで押し出し。 下は球から髪の毛を切り出してるから、 短冊の根元が平坦で、髪の毛に筋が入らない。 一房の中に筋が入った方が、仕上がりが綺麗だ。 球を大きいので作るんじゃなく、こまかいメッシュで作って、 縦選択、押し出し、オフセット↓ ↑こんな感じに基本球を作って、ここから切り出して髪を作ったら 髪の筋が入るよね。 まぁ、別に形を決めた短冊...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】タイムラインを使う方法。初歩【タイムライン】

1200枚のレンダリングで45分分の動画を作った、たった一度の経験から、 前回より効率よくタイムライン使う方法をメモしておく。 テキストでの説明。 タイムラインタブを出す。 タイムラインのゼロコマを確認する。 ポーズをつける。 シーンタブでポーズをつけたアイテム、フィギアを全展開する。 全展開したフィギアを全選択する。 ポーズタブのオプションで、メモライズする。 ポーズタブのオプションで、リストアする。 タイムラインをすすめて、次のポーズをつける。 3-8を繰り返し。 スクショでの説明。 今、馬の動画作っているので、馬で説明する。 DAZ Horse 2 Pro Bundle タイムラインタブを出す。 初期設定のウインドウだと、ポーズタブをあけると、 ↓下の方がこうなってるんじゃないかと思う。 ない人は↓ここから出してください。 タイムラインのゼロコマを確認する。 ↑黄色い下向き三角が、現在、ポーズをつける場所。 これがゼロになっていることを確認。 動画を作るなら、↓も設定が必要。 タイムラインの右端下。 赤枠がFPS。一秒間が何コマか、という部分。 なんで24なのかとかは参考サイトさ...
3Dいじり

【Daz to Blender8】DazStudioのGenesis8のフィギュアをBlenderに移植できるアドオン登場!

blenderの記事について、ミッチーさんにこのブログで執筆いただけることになりました。 きっかけは、ミッチーさんからコメントをいただいたことです。 ------------------------ はじめまして、天川様。 ミッチーと申します。 実は、2018年02月23日の「Maya と DAZ 連携 FBXやOBJで簡単にできます。【まとめ】」という記事を拝見致しまして、そこで「Daz to Maya」 というプラグインが紹介されており、また天川様はDaz用やを一般の3Dアプリケーションで作成することにご興味がおありと知り、ぜひご紹介したいプラグインがあります。 その名も「Daz to Blender 8」です。 Daz to Maya のBlender版と思っていただければわかりやすいでしょうか?私もDaz to Mayaというプラグインを持っております。 しかし、こちらのプラグインはその数倍優れていると考えております。 Daz のフィギュアをBlenderに移行して活用するだけに留まらず、Blender用の作成等の機能も充実しています。 こちらのプラグインの作者は恥ずかしながら...
3Dいじり

【Shade】キャラ作成。スカイハイのスーツ作る。【TIGER&BUNNY】

Daz Studioで自作キャラを作り キャラをレンダリングして それをコミスタで配置して ストーリー漫画を作ってみよう企画。 ■第6弾!スカイハイのスーツ作る1 肩パッド。 _____________ 3Dレンダでストマを作ってみよう企画。目次。 _____________ スカイハイの肩パットを、 Illustratorで適当に型紙を起こします。 __________________________ その前に、 スーツを着せられるのかの検証。 キースさんの体をobjで書き出し、読み込んで着せてみる。 ただ着せるだけじゃフィットしない。 この時は、これで諦めましたが、 なんだっけ、これは【Daz Studio4】の 標準機能で着せることができました。 Shadeにキースさんのマネキンを読み込んで、 その肩に、Illustratorから読み込んだパスを配置。 面倒くさいので、一気に全部を掃引する。 全部適当にずらせてみたらこんな感じ。 ここで、全部パスを全部立体にしたらあかんやんということに気付く。 ずらしたまま掃引を解除。 自由曲面フォルダを作って、部分ごとにほおり込んでいく。 蓋を...
3Dいじり

Daz Studio4で戦闘シーンをレンダリング。フォトショで仕上げる。

Daz Studio4で戦闘シーンをレンダリングする。 戦闘シーンというか、血まみれで拳銃持ってる兵士。 長くなったのでシリーズにしました。 Daz Studio4で戦闘シーンをレンダリングする。シリーズ一覧は下記。 Veteran War Dog for M4を着せてみる。 | Create3D-3dCG制作作業日記 今回の完成作品は↓こんな感じ スポットライトって難しいライトだと思い込んでたから、手を出さなかった。 使ったら、結構楽~♪ Daz Studio4の下記の機能を使って、この画像を作成しています。 スポットライト。 マテリアルの変更。 Specularライト。 最後に、PhotoshopCS6でポストワークしています。 超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D この服、最初のうち『着せられない~』って凄く迷ったうちの一つでした。 私は最初の頃、『プロップ(ポリゴンアイテム本体)』と『マテリアル(テクスチャ)』とのファイルがわかっていなかったため マテリアルアイコンを必死でクリックして『着せられないよ~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。』と嘆い...
3Dいじり

【Daz Studio4】Michael 7登場!男性器のつけかたなど。

マイケル7で説明していますが、 マイケル8でも、男性器の設置方法はおなじです。 服を着せる場合は、大体の服に 『股間もっこり用モーフ』が入っていますので それで調節した方が速いです。 そのまま3Delightでレンダリングしても超綺麗! とりあえず、一緒に買った下着を穿かせて上げよう。 Michael 7 Intimates for Genesis 3 Male(s) 左がGenesis 2 Male、右がM七 ああ、Michael 6を出して上げないとフェアじゃないよね。 左がMichael 6、右がMichael 7。 左がプレビュー、右がレンダリング。 M七細いな。 最近、こんなマイキャラ(Genesis 2 Maleモーフ)しか使ってなかったから足が超短く見える。 漫画レンダリング用のキャラです。 和泉守兼定を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 Genesis 3 Maleのサーフェイス。 左がGenesis 2 Male、右がGenesis 3 Male なにがこんなに少ないの? あ、乳首が色変えられない?(まず探すのがそこかっ!) 左がM七、右がMichael...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ダイヤモンドを作る。1

3dでダイヤモンド。 【Shade】宝石を撮影する【輝かせたい!】 | Create3D   ↑以前、このダイヤをshadeで作ったんですが もうちょっとカット面の多いものが作りたくなりました。   このダイヤモンドはこちらのサイトのまま、作ったものです。 宝石のモデリング   でも、これでも作るのめんどかったのに、これ以上って……と思ってふと ZBrushでハードサーフェイス用ブラシで切り出していけばいいんじゃないの? と気づきました。     Blenderでダイヤモンドを作りたい方はこちら。 なにかつくってひまつぶし:ブレンダーで数学的多面体作りの研究(シュリンクラップ活用)       ------------------------   宝石のモデリング ↑このサイトのブリリアントカットが最終形態だったので 図面を探しているうちにヤルキを無くした。(笑) ブリリアントカット - ブリリアントジュエリー   ダイヤモンドの4Cとグレード | ABOUT TASAKI | TASAKI いろいろなダイヤモンドの図面があります。 天板は八角形が絶対らしい。 ジュエリー制作ノート ブ...
3Dいじり

【ZBrush】二重まぶたにする。1【3dメッシュ】

Daz Studio4.7のGenesisで作ったマイキャラを二重にする。 GenesisもGenesis 2 Maleも最初から二重なんだけど、 漫画レンダリングならテクスチャで二重のラインを描くから、 メッシュでは要らないと思って 消してしまったんだ。 動画を作る予定はあったけど、そんな頻繁に『まばたき』させる気はなかったので 目を閉じたときのテクスチャは別に作ろうとか思ってたら、 iClone6で自動的にまばたきされて(笑) テクスチャではやってられないのでメッシュの作り替えが必要になった。 この一重を二重にする。 メッシュはDazから100倍で書き出しています。 2ポイントのスタンダードブラシで盛り上げて 1ポイントブラシでムーブとか使うと、グループごとずれます。注意 そういうときって、↑こういうアップにしてるから全体からずれてることに気づかなくて非常に危険。 ブラシは2ポイント以上で使った方が安全。 うちの環境でだけかもしれませんけど。 ムーブブラシで下に折り込む。 デフォルトGenesis 2 Maleの瞼。 目頭から二重がほしいと思ったんだけど、どうだろう。 目頭はなくて...
2Dいじり

【PS】 湯屋5-1 【プロットを清書する】

PhotoshopCS6を使って、Daz Studio4.8でレンダリングした絵でストーリー漫画を作る。 このシリーズの一覧記事↓ 湯屋 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshopでコマワリ漫画を作る方法はこちら↓ 【Photoshop】漫画のコマワリのテンプレートを作る。【アクション配布】 プロットをPhotoshopに転記する。 相変わらず文字数が多い。 コマ数を増やして、台詞を先送りにしたらいいんだけど その増やしたコマの絵が浮かばないから、それに踏み切れない。 絵がなくていいなら小説で書くんだから 絵が浮かんだまま、コマ割りしたい。 そのうち、適正になっていくと思う。 まだ四作目だからね。 ↓この文字数の差。 なんとか、枠に入るように整えて 枠を引いて絵を入れてみる。 青いラインはマウスで描いてる。 ↑和泉、堀川、大和、加州、浦島がプロットにはいたんだけど、台詞だけでよくない? と思って主要人物以外消した。 というか、それらの絵を作るのが面倒くさかった…… これで一ページ減った。 そして、プロットとコマワリが変わったので、ここから先、試行錯誤が必要になったw...
2Dいじり

【Daz Studio4.6】ちょっと広告作ってみた。【PhotoshopCS6】

使用ソフト Daz Studio4.6、PhotoshopCS6、Autodesk Maya 2014、ZBrush 4R6 ↓こんなレンダリングから↑フォトショップミラクル発生! ↑実はこのボトルもぱぱっと3dで作ってある。 なんか随分、3dの瞬発力が上がって嬉しい♪ Mayaでボトルを円柱から作って、ZBrushのZAppLinkで PhotoshopCS6で文字入れてテクスチャ作った。 シーブリーズはたぶん、ロゴがヨット? なんだよね。 テキトーにアルファベットでシルエットを真似た。 それと、そのまんまじゃ気になるので『シーンブリーズ』にしてある。 ↓円柱は16角形で作ったので、ZBrushでメッシュ上げて、32角形でOBJ書き出し。 ↑16角形と32角形でボトルのスタイルも、テクスチャの位置も違う。 ZAppLinkにした時に、たしか、7回ぐらいデバイド掛けたから。 ↓Dazで読み込むと、ボトルが小さいためか少し字がぼけているので、 PhotoshopCS6で上書きしようかと思ったけど、もう今回はいいや、と投げた。 次の課題ということで。 ↓Hardcore Utility S...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】ライアン対鮫1 【シーン作成】

【Daz Studio4.6】Growing Upでライアンを子供にして、笑顔モーフ作る。【ZBrush 4R6】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑このお子ちゃまを使って、ストーリー漫画を作る。 完成画像。 【Daz Studio4.6】ライアン対鮫7 【完成画像】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シーンに必要なもの。 浮輪(ライオン柄。上透明、下金色) 動物たち確認。 水面(Ron'sブラシ?) とりあえず、小物から作る。 浮輪なんかはトーラスからちょちょいのちょい。 Dazにもあったわ。 浮輪にライオンのキャラクターを描こうかと思ったんだけど 漫画レンダリングするとキャラクターとかぶって画面が見づらくなりそうなので マテリアルで処理することにする。 相変わらず、浮輪はHardcore Utility Shaders DSでやる。 ↑通常レンダリング。↓ToonyCam。 浮輪がリアルすぎる。 結局、浮輪にもpwToon使った。 浮輪のマテリアル全部にpwToonあてて↓この部分をこう変えただけ。 他の部分を触らなくても↑みたいなレンダリングになる。 勿論、...
3Dいじり

【Daz】GenesisのモーフをGenesis 2に移植する。【Genesis Generation X2】

Daz Studio4.7で、Genesisで買ったキャラクタープリセットやモーフ集などを、Genesis 2に移植する方法。 5分でできます。 すっっっごい簡単なので、さっさとやってしまうべき!(私は面倒くさがって二年放置してました(笑)) 方法はこちら↓すいさんのブログをごらんください♪ Genesis Generation X2 の使い方 <Transferタブ> : いろは雑記 これからの記事は、その差分しか書いてません。 ↓今回はGenesis→Genesis 2 Maleへの移植ですのでこの二つのツールを使います。 Genesis Generation X2 GenX2 AddOn for Genesis 2 自作モーフ移植の場合。 ↓これを先にやっておいてください。 【D|S】自作モーフを登録する方法 1 | Create3D-3dCG制作作業日記 【D|S】自作モーフを登録する方法 2 | Create3D-3dCG制作作業日記 GenX2 AddOn for Genesis 2 が無いとこうなります。 ↓Genesisしか選択できません。 ↓Genesisしか選択でき...
3Dいじり

【Daz】自作アイテムで漫画を作る。【トウラブ出陣編】1

Daz Studio4.8で、Marvelous Designer 4で作った服を使って漫画を作成する。 今回は簡単に、pixiv用の縦に長いのを作ってみる。 このシリーズの記事一覧。↓ トウラブ出陣編 | Create3D-3dCG制作作業日記 作業の流れ。 Dazで、タイムライン上でポーズを作る。 動画をつくるわけではなく、ポーズプールとしてタイムラインを使う。 10ショットぐらいなら、1シーンずつファイルを使ってもいい。 漫画だとシーンがかさばってくる。 前のシーンを使いたいことも出てくる。 一回に作る漫画のシーンをタイムラインで管理した方が楽。 場所が変わるたびにシーンを作って、タイムラインで管理。 カメラとライトを設置して角度を確実に決める。ライトはあとでもいい。 DazでポーズをOBJで書き出す。 MD4でポーズに合わせて服モーフを作り、OBJで書き出す。 Dazでタイムラインに服モーフを設置していく。 Dazで各ショットをレンダリング。 レンダリング画像を画像ソフトで漫画に処理する。 Photoshopでしてしまうか、CLIP STUDIO PAINT PRO(クリペ) ...
3Dいじり

【D|S】蜻蛉切の内番服を作る6【完成】

Daz Studio4.8フィギア用の服をMarvelous Designer 5で作成する。 公式蜻蛉切さん。↓ ↑右側のが黒いのが内番服。 ↓前の記事 【D|S】蜻蛉切の内番服を作る5 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑今回は『服設定』したので ↓ポーズによって動く。 けど、フィギアから離れたメッシュが多ければ多いほど、ポーズさせるとだめになるので ↓こういうのは、服モーフ作るしかない。 うん。 美しい。 MD5があると、服モーフ作成は手間ではないので 一つ一つ作っていく。 この蜻蛉切さん、公式図録では『行灯袴(スカート状)』だと明言されているので この袴は違うんだけど スカートめくりでもしないとそんなのわからないのでこのまま行く。 完成! たすき掛けを作る。 ついでに、図録の攻撃ポーズを作る。 ↓このポーズね。 体の周りに、穂先と槍尻が来てる。六mの槍なのに! で、胸を張って、両手を開いて持ってる。 で、手の甲が前に向いてる。 ギリギリ、3dでやってこんな感じ。 完成 これはまじめにやってると、↓槍が腹を突き通るか、別ポーズをつけなきゃいけない。 なにせ、槍が六mだか...
3Dいじり

【D|S】刀剣乱舞の山伏国広を作る

Daz Studio4.8で山伏国広を作る。 シリーズ一覧記事。↓ 今日すること。 昨日のベリーショートをミラーして整える。 厚藤四郎、山伏国広、同田貫、の髪形にする。 髪を作るなら、顔も必要なので、整形を先にする。 っても、今必要なのは山伏国広と同田貫なので、とりあえずその二人を作る。 厚藤四郎とかはあとでいい。 山伏国広 188センチ 同田貫 169センチ 最初に作った和泉ちゃんが 186(この体型から他の体を改変する) 山伏国広は簡単、同田貫はどこを縮めようか…… 山伏国広、オールバックかと思ってたら前髪降りてた。 じゃあ、どっちも前髪降りてるのか。 和泉ちゃんの顔。 Dazで改変 鼻と口と顎を少し下に伸ばしてた。 鰓を張った。 できる限りにひとえにした。 口の幅を開いた。 赤い目を作って、 まつげに棘の無いのを設置。 ZBrush 4R7で改変 身長と体格を決めて、髪の毛を作る。 眉毛は髪の毛のマテリアルが決まったあとにその色で作成。 髪の毛は、前回作った↓これから改変する。 【Maya】短髪(ベリーショート)を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓左から、和...
3Dいじり

Dazだけの処理で、裏面に別マテリアルを当てたい場合。【二分でできる!】

Daz Studio4.8だけで、メッシュの表と裏に別マテリアルを着けたい場合。 他に方法はあるのかもしれませんが、私はこうやりました。 ↓このマントが、表は黒、裏は花柄。 ジオメトリシェルを使う。 Daz標準添付の無料ツールです♪ 裏面を作りたいメッシュを選択して、↑ジオメトリシェルを設定。 今回は、服が全部一つのメッシュなので、それ全部にシェルが掛かります。 ジオメトリシェルは、Surfacesごとに不可視にできます。 シェルを選択。 ↓マント以外をオフにする。 ↑このチェックを全部オフにするのが、この作業で一番面倒(笑) 一気に全部オンオフできないのかな。 ここで一分半使う。 シェルは太らせることも痩せさせることもできますが 今回は標準が太らせるので、マントの表面をシェルに設定。 シェルに黒い色を設定。服メッシュのマントに花柄を設定。 シェルを不可視にするとこうなる↓ シェルをつけると↓こう。 プレビューでは他の部分にもシェルが掛かっていてぼんやり透けていますが レンダリングには影響しません。 オーケー♪ シェルはメッシュにずっと追従してくれますので 服にポーズモーフを着けても問...