スカイハイ スーツ考【作るために】

メイキング作業記録

この記事は約11分で読めます。

スカイハイのスーツを3Dで再現するために

とりあえず自分の手で描いてみた。

 

完成品はこちら↓

スカイハイかっこイイ! \宣/ (私の絵じゃなく、アニメのスカイハイがカッコイイ)

描いてみて初めてわかる、色々。

 

タイバニ見て驚いたのが ヘルメットが人間の顔をしていないのがいること。

このスカイハイさんもそうだけど。

「足なんて飾りさ」

という名言があるように(笑)フルアーマーの『眼』も飾りだとは思うから

別に不思議ではないけど驚いた。

 

私、一昨日、初めてdvdで9巻分一気に見て

最初のアーマー装着シーメットが頭に引っ掛かって

バウンドして首に落ちてた のでたまげた。

 

首折れるやろっ! 耳とか鼻削げてるやろっ!

うっそーん♪ なんて乱暴な装着(笑)

スカイハイはどうやってスーツ着てんのかなー、と思ってたけど

絶対、技術者がコート着せるみたいに キースに着せてるんだ、と確信した(笑)

 

話しを戻して

■スカイハイメット。

スカイハイとか、

人間身なくてあの言動だから超おかしいし愛らしいんだけど

やっぱりあの視界は不思議。

タイバニ スカイハイ スーツ考察9

いちいち毎回スーツを手で描いてたら腱鞘炎の腕が死ぬので、

3Dでメット作るために、イラレで書き起こしてみた。

(この画面はShadeの右面図) うちがわの薄いのが、Dazのフィギアの頭。

設定資料に上面図がなかったので想像で作るしかない。

つか、設定資料、スカイハイのメットの真後ろが無いっ!

兎虎牛さんは真後ろがあるのにっ! なんでこんな自由なの、このアニメの設定集。

タイバニ スカイハイ スーツ考察1

描いてみると、思いの外、角が高くてびっくりする。

原画とアニメのメットの形が違ったので、テキトーに組み合わせて

作りやすそうに変えてます。

(あ、メット後頭部のフィンが無い)

 

メットの厚さがあるから、もうちょっと頭小さいと思うんだ。

というか、メット大きい……

 

キースって、ヒーローズ男性陣の中で、したから二番目の身長なのに

スカイハイはでっかくて不思議だったんだけど メットがでかいのね。納得。

 

でもそんなこと言ったら メットの頭の上の装甲の厚さなんて

兎も虎も一緒ぐらいの筈なのに、

なぜスカイハイはあんなにでかい?

たしかに、ブーツもヒールあるけどさ。

 

フルアーマーの踵の方が高いと思う。 謎。

 

描いて驚いたけど、

タイバニ スカイハイ スーツ考察1

このメット、超前重心。

 

しかも、角が長いから、角の重さ以上に重たい筈。

一番重たい部分は耳の上から後ろにならないと、

首と肩の接合の問題で、ものすごく首に負担がかかる。

超軽量金属だろうから、問題ないんだろうけどね。

後ろに錘入れてもいいわけだし。

 

私が、第三頸椎に異常があって

普通に机に向かうと神経が圧迫されるとかで

一時間ぐらいで首が痺れるのね。

 

こういう、首に負担がかかるようなものって

見てるだけで地味に怖い(笑)

 

スカイハイはフルアーマーじゃないから、

このメットの重さを首で支えてんのかなぁ、とか思ってたけど

これは、さすがにあの太い首でもきついやろ。

 

だって、この前重心のメット被って飛ぶんだよ? ガンガン風圧受けて。

長いフィンが風でメッチャ揺れるのに。

ってことで、内側のソフトアーマーに ボーン入れて

肩でメットを支えていることにした。(マイ設定で勝手に)

(ボーン=コルセットとかに入ってる、縦に体重を支えるしなやかな棒)

で、こんだけ、三本ラインと目が離れてたら、

三本ラインから外覗くの、ほぼ不可能。

見えないわけじゃないけど、視界狭すぎる。

能面じゃないんだから。

 

普通に考えたら、 カメラで景色を撮影して、メット内に投影してる、ってんだろう。

 

■カメラだと思えるもの。

・メット正面の縦二つで縦の空間認識。

(カメラならもうちょっと間が開いててほしいけど)

・当然、三本金ラインの左右にもつけて横の空間認識。

つか、あの金色部分ってマジックミラーでいいよね?

とすると、金色部分は全部カメラ設置可能になる。角の先にも設置できる。

・耳の横の丸。側面認識

・肩パットの青い球面。(魚眼レンズor 肩の上方(飛んでるときは前)認識)

タイバニ スカイハイ スーツ考察2タイバニ スカイハイ スーツ考察3

 

これらの映像をコンピュータ処理して メットの中に景色を再現すれば

いけるんじゃないかと!(ナニガ)

 

だから、スカイハイのメットはあまり凹凸がなくて

綺麗に景色が見えてるんじゃないかなー、と思う。

 

しかも、深部認識が縦と横から再現されてるから 距離感とか超掴みやすいだろうし

幻覚とかも効かない。

幻覚見せるネクストに全員やられても スカイハイさん、最初から幻覚見えてません、って言う。

ただ、それを言うと、フルアーマーの全員も カメラで視界を取ってる筈だから

幻覚見えないんじゃないかとは思う。

脳に作用したら一緒かな。

 

牛さんのフェイス、あそこが開くんで……

映写面動くとは思えないけど

どっから見てるのかすでにわかんないし

メット内映像見てるんだろうなと私は考える。(笑)

 

ゴーグルに映像が映って映画が見られる、とか技術は

すでに在るわけですから、あれと同じものを メット内に再現するのは難しいことじゃない。

 

米空軍のパイロットのメットが、 バイザーに照準とかが映るようになってる。

そのメット一つで15万ドルするらしい。

(ディスカバリーチャンネル『密着巨大船 空母編』で言ってた。 タイトルうろ覚え)

 

 

ジェットパックの操作に関しては、

コントローラーつけるのどうのと 喧々囂々した。

(しかもあれ、システムがジェットじゃなくロケットだしね。

公式で、名称が『ジェットパック』だった)

 

実際、あのジェットパック、どこでオンオフ入れてんの?

設定集にはスイッチらしきもののただし書きが無かった。

空を飛んでる時と、空中静止してるときって出力が違うんだけど。

オンオフしかできなくて、 飛ぶ時にオンが合わせてあって

空中静止がキースの能力でやってたらキースウザイだろうね。

 

逆でもそうだし、中庸なら尚更ウザい。

まじかんべんしてください、って感じ。

 

空中静止に合わせたら、飛ぶのはキースの能力で上書きしてるわけだし。

そもそも、どんぐらい連続使用できるんだろうね。

 

両端が燃料タンクだよね?

燃料切れて空中給油とか。

(パック交換だけだけど)

マラソンの水分補給みたいに ビルの屋上に技術者が燃料タンク持って来たりとか。

スカイハイのポケットは、コントローラーが入ってた頃の名残にしといた。

(なんのためにあるのかわからないし)

スーツデザイナーと技術者はいつでも喧々囂々してて

技術者がキースに怒られたのを忘れさせないように、

ポケット残してるってことにした。(笑)

 

キースも、ポケットは地味に気流が乱れるのでいやなんだけど

金モールがすでに乱れまくりなので、もうどうでもいい。

ま、普通に考えるとポケットは ウエストシェイプに見せるための

『ライン効果』狙いなんだろうと思う。

 

つか、あんなマッチョ男のウエストを細く見せてどうすると言いたい。

 

■スカイハイさん、おみ足!

なんかおかしいなと思ってたんだ。

これも描いてみてはじめてわかった

このブーツ、ファスナーとか無いんだよね。

 

ズボッと足を突っ込むタイプ。

だから足首が太い。

タイバニ スカイハイ スーツ考察4タイバニ スカイハイ スーツ考察5

↑細く描いちゃったけど、設定資料ではふくらはぎからずんどう。

で、手も袖が大きい。

あの袖、なんかぐるぐるがついてるけど、ジェット噴射でもするんかいな?

タイバニ スカイハイ スーツ考察6

で、これね。

 

くるぶしと手首が細くなってないの。

基本的に『末端が太いと幼児性が高い』わけですよ。

つまりは『かわいい属性』ってことです。

 

『くびれ』はセクシーさにつながる。

日本には昔から『小股の切れ上がったいい女』って表現があって

『こまた』ってのはアキレス腱のあたりのことらしい。

 

足首がぐりっと細いことにセクシーさを感じる国民。

それが日本人。

 

私はスカイハイの

金モールと胸筋(つか、脇の筋肉(ラット))に惚れたんで(笑)

足首とか、描くまで全然見てなかった。

 

この『末端が太い幼児性』が、スカイハイが 老若男女にウケる原因の一つじゃないかと思う。

で、手首足首にセクシーさを求める人は

スカイハイはアウトオブになっちゃうんじゃないかな。

 

私も、『肘の10センチ先から手首』の間が好きで(笑) (手首ではない)

スカイハイ見た時、

「ソフトアーマーの癖になんで手首見えへんねんっ! 男は手首やろっ!」

と少々むかつきました(笑)

 

■スカイハイさん、股間!

「なんでこの人だけ、股間の詳細図があるん?」

と不思議でした。(他の人は股間のアップなんて無い)

タイバニ スカイハイ スーツ考察7 タイバニ スカイハイ スーツ考察8

男がそこに隙間あったらあかんやろ。

でも、顔は私のタイプじゃないし でスルーしてた。

(トム・クルーズは好きなんだけど、顔が好きなわけではない。

彼の出る映画の題材が特に好き)

 

話し変わっておといれの話し。

アンダースーツはジーッとファスナー全部下げたらいいんだろうけど

スーツ着た時、 あの股間 開く?

ちょうど、股間の部分だけ、ボディースーツみたいに開くんだろうなとは

思うんだけど、ちょっと足りなくない?

キースさんすんごい下付きだから、あれでオーケー?

(男性性器は肛門近くからずっと伸びてるから、

体外に出る部分が早い程、本身が長くなる。

体外の長さも個々だけど、下付きの場合、上付きより確実に長い。

だから、上付きの人は、下腹をちょっと切開縫合するだけで長くすることが可能。

そういう整形手術がある)

 

でも、下にアンダースーツ着てて、アンダースーツが上からジップなら

表スーツが下から開こうがどうしようが意味がない。

撤収後、 トイレに行きたくなった スカイハイさん

コンビニのトイレ(たまに広いトイレがある)を借りるシーンを想像した(笑)

 

ジェットパックを床に下ろして、

一人で四苦八苦して表スーツの後ろファスナーを外して

(手首が太いから、柔軟性合っても後ろファスナーはきつい)

片袖抜いて、内スーツのファスナー全部下ろして

空いた手で裾とか袖とか、からげてもって

やっとこさ用を足してらっしゃるとか。

 

しかも、あとちょっと、ってとこでPDAが鳴ったりして

飛び跳ねたりなんかして、あわあわしたりなんかして……

慌ててpdaに出たら、片肌脱いでるの忘れてて

アニエスさんに赤面されてようやく自分の体勢に気づいて

もっと慌てるといい♪

 

「女性の前で失礼っ!」とか。

 

もっと不器用スカイハイさんだと

コンビニでトイレ借りるときに

「もうしわけないんだが、 後ろのファスナー下ろしてもらえないかな とか、

一緒にトイレに入ってもらって店員に頼むとか。

袖をひっぱってくれたまえ。ありがとうそしてありがとう!」

一人ではスーツを脱げないハイさん。(超かわいい♪)


で、店員いるのかまわずインナーのファスナー下ろして店員を慌てさせたり

スカイハイさんのためには 前開きであって欲しい。

(設定資料でも、前開き説と後ろ開き説があるんだけど

前開くの絶対無理。首まわりワンユニットだもの)

前開きなら自分で着脱できるだろうね。

 

でも、あの袖はきつそう。やっぱり袖を脱がないと無理かな。

あ、ベルトカチャ、ができるんだから、股間も大丈夫か。

いや、深度が違うからなぁ……無理な気が…… (悩まんでええ)

 

ジェットパック背負ったままトイレ…… 作動してなかったら、あれ重たいだろうなぁ。

しかも、ヒーローの中で一人 『燃料』背負ってるハイさん、超危険。

フルアーマーの人たちもトイレ大変そう。

 

普通に考えたら、垂れ流しなんだろうな、と思うけど

まぁ現代子ども向けでそんなこと無いだろうから

股間がはずれるんだろうな。

あんなんコンビニにトイレ借りに来たら困るだろうなぁ。店員さん。

 

ハッ! フルアーマーの人たち

腕を外さないと、用を足せないっ!

もう考えなくていいよ。

 

 

  ■スカイハイさん、前身頃。

これも、描いて初めて気づいた。 ウエストにタック入ってる(笑)

タイバニ スカイハイ スーツ考察10

つまり、この上衣のウエスト辺りの紫部分は ストレッチ素材ではなく、『伸縮しない布』ってこと。

ストレッチ素材なら筋肉浮き上がっていい感じだったのに。

上のメタル部分はどうなんだろう。

 

胸筋の盛り上がりなんだろうか、ああいう形なんだろうか。

(古代ローマ兵の甲冑みたいに)

 

上にタック入れるなら、 スカートの方にダブルタック入れて上げてほしい。

ポケットがあの角度にあるってことは、 あの部分絶対横に伸びない。

後ろも前も、股間上までぴっちりしてるから ストレッチ素材じゃないと凄く動きにくい筈。

 

足は動くけど、腰が動かない。

だって、ノータック』ってパーティー用ドレスパンツとかタイトスカートよ?

戦闘服にそんなの大変。

まぁ、スカート部分はポケット含めてストレッチ素材ならいいのよね。そうね。

 

_____________

 

ああスカイハイさん……かっこいいよかっこいいよすばらしいよ!そして素晴らしいっ!

いつまでも語ってしまうわ。はー♪ スカイハーイ! \宣/

2011/12/17

------------------------

日記ブログからこちらに引っ越したときに記事が漏れていたので新記事にしました。 2013_03_15(金) am09:55

 

完成品はこちら↓

コメント