【Adobe Photoshop CS5 Extended タイムライン】作業メモ 12/10/21 (日) 7:20

3Dいじり
3DいじりDaz StudioPhotoshopその他メイキング他のソフト作業記録動画作成

この記事は約9分で読めます。

成人指定記事です。
男性同性愛表現があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Adobe Photoshop CS5 Extended タイムラインで
フレームにレイヤーを参照追加する方法を確率♪

------------------------

今日やること。
12/10/21 (日)  7:20

牛さんの胸毛を追加する。
牛さんの胸毛を追加する。
牛さんの胸毛を追加する。
牛さんの胸毛を追加する。

まずこれだけやれ!

ここ数週間、まっっっったく、作業が進んでない。
いや、一ミリぐらいは進んでるけど、
とにかく『修正作業』って時点でしたくないらしい。

無為に時間が過ぎているので
あれもこれもする中でどれかしろ、じゃなく
牛さんの胸毛を追加する。
これ一点に絞る。

そして

このフォルダが見当たらない……
フォルダパスもスクショしときゃよかった。

あったあった。

前回とか
動画つくらずにツクールで絵を設置したほうが早いんじゃないかと書いたけど
やっぱり動画で作って、ラストフレームを静止画で置いた方が早いと思うんだ。

こういう『すること』のブレが実行力を鈍らせるんだよね。
無駄足を踏みたくないから、進行方向がハッキリするまで発車できない。

とにかく、今回は動画配置で行く!

動画から読み出すんじゃなく
ファイルをフォルダごと読み込み
フレームに入れてから
胸毛を描く。
動画を書き出す。

よし!
行け私! GoGoGo!
---------
12/10/21 (日)  8:17

胸毛加えて、速さを整えて書き出すのに40分かかってる!
マジか。

あと30個の動画、簡易計算でも1200分。
20時間かかる。

コンスタントに修正していこう。
---------
12/10/21 (日)  8:37

動画一個分、ファイルがまるまる行方不明になってる……(T-T)
動画から吸い出そうにも、劣化があるから、使えない。

ただいま、ハードディスク内全部検索中。

12/10/21 (日)  8:42
劣化があるから使えないと思ったけど劣化してないファイルも
元ファイルもあった。

劣化してるのはOGVに変換したものをmovに変換したもので
元動画は劣化してなかった。
変換している間に劣化したらしい。

劣化問題はこれで解決。
先に確認すりゃ良かったんだよね。

なんか、うまくいかない場合って
確認ミスのことが多い。

私に対するホウレンソウを徹底しよう。

……って、今『ホウレンソウ』ってなんの略だっけ。
報告連絡相談って、報告と連絡だぶってるよね。
と思って検索したら、やっぱり報告連絡相談だった。

報告と連絡って別なの?

ほう‐こく 【報告】

[名](スル)告げ知らせること。特に、ある任務を与えられた者が、その経過や結果などを述べること。また、その内容。「出張の―」「事件顛末(てんまつ)を―する」「研究の中間―」

れん‐らく 【連絡/×聯絡】

[名](スル)
関連があること。「一見何の―もない二つ事件
気持ちや考えなどを知らせること。情報などを互いに知らせること。また、その通知。「―をとる」「本部に―する」
二つの地点が互いに通じていること。また、異なる交通機関が一地点で接続していること。「私鉄と―する駅」「―橋」

・連絡は双方向。
・報告は一方向(ボトムアップ)

自分一人でやる時は
『確認相談』でいいや。

確認なんだよ、確認。

ファイルがどこにあって
処理済みファイルをどこに保存するのか。
なんのために処理するのか。
その処理に概算何分かかるのか。

この『確認』ができてないと、実行できない。
行き先不案内で。

線路を引かないと電車を走らせられないのと一緒で。

未開拓分野を突進するときは
確認も何もなく、道の無い原野をガーッとブルドーザーで進めばいいけど
こういう『修正』作業って、レールが無いと進めない。

だって、進む先は原野じゃなく、
すでに建物が建っている(他のファイルがある)場所だから。

他のファイルとかぶっちゃいけないし、
二度手間は極力減らしたい。

だから、確認。そして自分と相談。

今の私のスキルでできるか。
できなければ、他になにを勉強しなくちゃいけないのか。

ファイル一つ探したら、こんだけバックアップとってた。
無駄なバックアップも、混乱の元なんだよね。

だって、バックアップ取ってるフォルダを忘れてるんだから。

ハードディスクはいつ壊れるかわかんないから、
二つに同時保存。

今回のDドライブ破壊なんて、新品買って一年未満で壊れてるんだから。
いや……Dドライブだけじゃないけどね、初期不良は。

今回交換したDドライブは今から一年の初期不良がつくんだろうか。
問いあわせしした、返事待ち。

返事来た。
マシンに対する保障なので
今交換したDドライブも、保証期間はマシンに追従して
マシン購入から一年だそうだ。

---------
12/10/21 (日)  9:35

あったあった! ファイルっ!
しかも、フォトショファイルまであった!
これで時間管理済みファイルから修正できる♪
ラッキー、というか、バックアップしてた私エライ!

そうなんだよ、Dドライブは破壊されたけど
動画を全部作り終わったときに
Dドライブに置いてたフォルダを全部Eドライブにコピーしてたんだよ!
そしてそれを、帰って来たDドライブにコピーしてたのね。

Dドライブには前のファイルは無いものだと、なぜか思い込んでた←これが確認不足。

何が時間掛かるって、フレームアニメーションの時間配分が五割ぐらいあるんだから
それがなくなったんなら、時間半減!
さぁ、とっととあげていこーっ!

---------
12/10/21 (日)  9:53

Toogglから週間レポート届いた。

先週、11時間しか作業してないらしい。
そりゃ、すすまんわな……

がんばるぞーっ! 今月中に終わらせるんだ!
って先月も言ってたけど
今月はもうあとが冬コミなので、マジ、これ以上やってる時間は無いんだっ!
アップアップアップー!

---------
12/10/21 (日) 10:06
胸毛追加方法。

胸毛無しフレーム選択。

フレームの上に胸毛用透明レイヤーを新規作成。
胸毛を書き込む。

胸毛レイヤーを複製
複製元を不可視
表示レイヤーを結合。

自動的に、複製胸毛レイヤーにフレームが統合されて、
胸毛レイヤーが下になる。

次のフレームを選択、
胸毛レイヤーを表示

胸毛の位置を、前のフレームからなめらかになるように移動。

前のフレームと今のフレームをカチカチ動かして不自然にならないように胸毛を配置。

胸毛レイヤーを選択した状態で
コントロールキーを押しながら矢印キーで位置移動。

なめらかに位置が決まったら

胸毛レイヤーを複製。

胸毛レイヤーを非表示。

表示部分だけ結合。

次のフレームに行くと、上のレイヤーが全部表示されているので

該当レイヤー(今回は、c00511)を
Alt押しながらクリック。

該当レイヤーだけが表示される。

で、胸毛レイヤーを表示。

胸毛レイヤーを選択して移動。

繰り返し……

それを39回繰り返す。

胸毛描くのも数秒。

レイヤー複製して位置移動するのも数秒なので
今回のはするっとやればそんなに時間はかからないし
単純なルーチンワークなので、精神的疲労も無い。

問題なのは、画像ごとに胸の角度が変わってしまって
胸毛も角度を変えるとか

胸毛の見える範囲が変わっていて、消しゴムを使わなければならないとか

そういうときの方が面倒。

とりあえず、今26フレームまでやったので、
あと14フレームこの作業を続ける。

(平気とか言いながら、面倒臭くなってメイキング書きに来たんだけどね)

やればいつかは終わるんだよっ!
こういう作業は、いつだってゴールは見えてるんだっ!
---------
12/10/21 (日) 10:30
40まい全部終わった!

さっき十時6分だったので、一レイヤ2分 pan>でやった計算。
オケオケ♪

さっきからおかしいと思ってたんだけど

今回みたいに、一枚のレイヤーに胸毛を置いて
それを他のフレームに流用する場合

フレームからレイヤーを参照すると
レイヤーの位置を動かしても、そのフレームにしか参照されない。

何を言っているのかと言うと

フレーム1で、レイヤー1の座標ゼロゼロの位置に胸毛を描く。
フレーム2は胸毛の位置をゼロイチにする。
フレーム3は胸毛の位置をイチニにする。

この三枚とも、レイヤー1の胸毛を参照して
フレームごとにレイヤー1の胸毛を移動ツールで動かしてるんだけど
その移動距離はフレームにしにか記録されていないので
フレームから参照してどこに位置移動しても
レイヤー1の胸毛自体はずっとゼロゼロにある。

↓レイヤー1より上は、それを知らなくて、イチイチ
レイヤー1を複製して結合してた。

レイヤー1より下は、それに気づいたので、結合せずに参照位置移動させた。

どっちが楽かと言われると、レイヤーの実位置を移動してほしかった。
その方が、毎回の移動位置が少なくて済むから。

フレーム1で、レイヤー1のゼロゼロの位置に胸毛を描く。
フレーム2は胸毛の位置をゼロイチにする。
フレーム3は胸毛の位置をイチニにする。
↑の場合

レイヤー1の実位置が動いていないので
参照するたびに胸毛はゼロゼロの位置にいるため
毎回、前のフレームの位置まで動かしてから、そこからの誤差を移動させることになる。

これがタイムラインを使わずに、胸毛を冒頭の方法で位置移動させていると、
フレーム1で胸毛はゼロゼロ
フレーム2で胸毛はゼロイチの位置にいるので
フレーム3でイチニにするには、右に1、下に1動かせばいい。

けれど、毎回ゼロゼロの位置に戻っているので
フレーム3でイチニの位置にするには、右に1、下に2動かさなきゃいけない。

これが移動幅が大きくなってくるとかなり負担になる。
今回がそうだった。

右に7、下に12動かすとか、毎回しなきゃいけなくなる。

まず、前のフレームの位置に胸毛を持っていくことが困難。
もう、そこは、毎回数えておいて、それを次のフレームで適用するしかない。

でも、レイヤーの実位置を動かさずに、
フレームからは位置移動させられるってのは
かなり処理が軽減される。

今回みたいに、一々結合しなくていいってことだから、修正も簡単。

今回の胸毛追加みたいなのは
時間配分が均一だったり、簡単に復元できるようなら
アニメーションを削除して、
実レイヤーを移動させて修正していく方が手間は少ない。

時間配分されてるから、それを復元するのがいやで
ちょっと手間取ってる。

とりあえず
一つ賢くなった。

しかし、頭も痛くなってきた……(T-T)

ちょっと昼寝したら治った。またやる。
---------
12/10/21 (日) 10:53

レイヤー参照ができるということで、
画像レイヤーを結合せずに胸毛を追加できるようになった、ラク~♪

レイヤー1の胸毛は上三枚の画像に
レイヤー1のコピーの胸毛は
一番下の画像にだけ適用。

胸毛の画像は一緒なんだけど

一番下だけ足でかなり隠れるので消しゴムで消してる。

位置移動は胸毛レイヤーに反映されないけど
消しゴム(元画像のピクセルの変更は反映されるので
消しゴムを使うような参照はレイヤーを複写して参照しなおす必要がある。

参照しなおすったって、表示非表示を切り換えるだけ。
簡単簡単♪

一度追加したレイヤーって、
自動的全フレームから参照される
のね。
非表示にするのがめんどいと思ってたけど
こうして実移動しなくて、参照できるってのがあるなら
全フレームから参照された方が手間が無いのよね。

使い込んでやっとその動作の良さがわかるという。
フォトショってやっぱり凄い。

挙動不審なことをされると思っているのは
そのツールに対して私が、想定される作業をしていないからなんだろうね。
今回よく分かった。

---------
12/10/21 (日) 11:39

20分ほど目を閉じて横になった。眠れたら一番いいけど、でも、頭痛はおさまったかな。リフレーッシュ! して胸毛追加作業に戻る。

---------

コメント