2dソフト他

2dソフト他

【ティラノビルダー】ライアンのプロモーションビデオを作る。2

前記事 ライアンのプロモーションビデオを作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 絵コンテを作る。 Daz Studio4.7でポーズを作る。 前にポーズつけたファイルを別名保存して持ってくる。どこにあったかなー…… Marvelous Designer 4でポーズに合わせた服を書き出す。 Daz Studio4.7でMarvelous Designer 4服を読み込んで動作確認。 Daz Studio4.7で動画をレンダリング(連続静止画で書き出す) PhotoshopCS6で効果や文字などを作成。 前にこの二枚のイラストを作ったときのレイヤーを使う。 青い光のエフェクト 『俺サマの~』テキスト。 ティラノビルダーをダウンロードインストールする。(そこから!) ←一手目 青光エフェクトと『俺サマテキスト』動画を重ねて配置して、動画レイヤーが透かして見えるのか確認。 →透かして見えるなら効果をPhotoshopCS6で別々に書き出す。 →透かして見えないなら、効果をPhotoshopCS6で合成して書き出す。 ティラノビルダーに全部を配置。 公開。 なんでわざわざ後に回した...
2dソフト他

【Apophysis超初歩】背景用のフラクタル絵を超簡単に作る。2【無料】

↓この記事で紹介した『Apophysis アポフィジス』という無料ソフト。 【Apophysis】背景用のフラクタル絵を簡単に作る。【無料】 | Create3D-3dCG制作作業日記 全自動で手では描きにくい絵を作ってくれるスグレモノソフト。 計算式を作ると↓のように、ものすっっっっっっごい画像を作ることができるそうですが Apophysis - Google 検索 全自動でも、手で描くのはイヤンな、素晴らしいものを出力してくれます。 ↓これ、全自動でレンダリングしたものです。 一切、私は計算式に手を加えていません。 これをどんなふうに使うかと言うと 簡単に↓こんなものをレンダリングしたとします。 背景にこれらの画像を置くだけで、パッとプロはだしに! 一生、背景画像に悩むことは無くなります♪ ブログの背景などに使ってもいいですね! こんな簡素なフィギアを書き出して、 アイテムふうに使ったり、光ってる全体にナニカのパワーが発生しているように使ったり 特にファンタジー世界なら、使い勝手ありますね♪ 勿論、服の模様や、テクスチャに使うこともできます♪ ↓こんなただのアップを、ドラマチックに...
2dソフト他

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。75【鞘のマテリアル】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。 テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。74【鞘のテクスチャ作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 鞘のテクスチャ Photoshopでは綺麗に別れてるのに、Dazでは白い点がつながってる。 レンダリングでは綺麗に一個一個になってたけど…… シャギーが見えてるーっ! UVが小さかったんだ。 今頃気付くなんて! でも、もう、大きくする隙間は無いし、大きくできないし! 大体、刀身だってこの縮尺なんだよ。 8192ピクセルのテクスチャでやってもいいもんかな? いいもんかな、って決めるの私なんだよな。 同梱するのは自由だよね。 8192で作って、8192と...
2dソフト他

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。14 胸の鳳凰を描く。

Marvelous Designer 4で服を作る。 右胸の鳳凰のテクスチャを作成しました。 Photoshopで下書きして、 MD4で位置確認して Illustratorで絵に仕上げて ZBrush 4R7のスポットライトでポリペイントして 変形したテクスチャをもう一度Illustratorで清書して Photoshopでエンボス加工して、 MD4に配置! ↓ 結果。 前記事。 ↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。11 テクスチャを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧 ↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。 ↓ Photoshop作業 あとは、アタリを描いて、ペンツールで清書。 うちの和泉ちゃんにあうようにちょっとスマートになってる(笑) なんで、下絵をパスでなぞるとか、そんな面倒くさいことをPhotoshopでせなならんのだ! と、気づいた(笑) こんなのIllustratorでやりゃいいんだよ。 Illustrator作業 イラレならこんなのパッとできるんだ。 ↑選択範囲の部分は、ブラシを作...
2dソフト他

【Daz Studio4.6】ライアン対鮫6 【シーン作成】

そうそう、レンダリングが一つ残ってた。 鮫の脳だ。 『anatomy』であった筈なのに、と思ったら 『DAZ Anatomy』だった。 brain で検索した。 ↓こういうフキダシとか入れるのは、ComicStudioのほうが簡単なんだけど、 効果とか考えるとPhotoshopCS6の方が楽なのでこっちでする。 で、↑の丸フキダシ。 PhotoshopCS6になかったから(コミスタなら標準である)Illustratorでワザワザ作った(笑) で、Illustrator起動したら、初期設定で、私が溜めてたアクション消えてた…… このパソコンになって、全然使わなかったから、アクションファイルをどこに保存したのかもわからない。 場所で言えば↓ここにあるはずなんだけど、なかった。 なので、アクション作りながらぱぱっとやる。 丸を描く。 アンカーポイントを増やす。 パスの変形で膨張させる。 ↓アンカーポイントが均等に入っているのでこうなる。 これだと漫画では使えないので、パスツールで手作業でランダムにアンカーポイントを増やす。 これをIllustratorでコピーする。 そのままPhotosho...
2dソフト他

GoogleドキュメントのOCR 実験

GoogleドキュメントのOCR、以前もしたことがあるけど どう進化したのか確認。 ダズで出るダイアログをスクショしてみた。 WinShotで撮影 80%。 100% ↑100%↓80%。 あまりに制度が悪いので 何か間違ってるんじゃないかって気もするけど、 この小ささでは無理っぽい、ということはわかった。 このダイアログはでかくならないので Daz Studio4.9のダイアログをOCRは、現時点で無理、ということで。 手で打った。 It appears that the Force kernels on your computer for "GeForce GTX 1080 T1" have not been compiled or have changed and need to be recompiled. This process can take several minutes to complete. Google先生翻訳。 「GeForce GTX 1080 T1」用のコンピュータ上のForceカーネルはコンパイルされていないか、変更されており、再コンパイルする必要があ...
2dソフト他

【アナログ】私はこんなふうに人体描いてます。

コミスタ 使ってみた | BL作家 晶山嵐の日記 ↑この記事に、↓があったのでペタリ。 ポーズ決めて 鎖骨 胸筋 腹筋 足 腕 と描いてますね。 足の長さも相変わらずインフレ。   太い筋肉を描いてから細くする。 細い筋肉を描くのは難しい(笑)   漫画を描き始めた最初の頃 筋肉が描けなくて、解剖図を丸写しして、ようやく筋肉のカタチがわかった。 その時の財産(笑)   なんでも『基礎』は『最初にやるべき』だと、本当に思う。 ヘタはヘタだけど、忘れないもんな。 とりあえず、3dで絵を作るようになっても、最初のプロットとかは手描きだから そういう時に、このレベルでも描けるとラク♪   動画のプロットはマルカイテチョンでいいんだけど 服のデザインとかは体がいるから。 テレビ見ながらスケッチする分にはこれでいいんだ。 (と、逃げ口上を口にするから余計に上手くならないんだけどね)     ↓はすでにPoserで絵を作って数年経ったものなので 顔の描き方とかすっかり忘れている状態。 余計、手で描く気が無くなった。   私は小説書きなんだーっ! ムッキィ!! ノ`⌒´)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'...
2dソフト他

WinShotの圧縮率を考える。

WinShotという無料のスクリーンショット取得ソフトを使っています。 今まで、何も考えずに、JPEG80%で撮影していました。 パーセントを減らして同じ画面をスクショしてみました。 80% 60% 40% 20% 10% 1% ↓容量 10%。 20%。 ↑60と80と、多分ファイル名間違えてる。 サイトで説明するぐらいの矢印をつけるようなスクショなら20%でも十分なんだ! 容量が約半分になる。 というか、なんでヒトサマのサイトでやった? 上記スクショ画面は↓こちらのページです。 WordPressの画像をリサイズして自動で圧縮する方法 画像について再考させていただいたところだったので そのままうっかりスクショテストしてしまいました。すいません。 ↓これぐらい見えていれば説明画像としてはいいと思うので 今後は、20%圧縮で撮影して 必要なところだけ、解像度をあげることにします。 これで、画像の容量は半分になります♪ WinShotの圧縮率を考える。 でした。 エンジョイ! & サンキュー♪ 【この記事を書いた日 2015/03/01 14:55 】
2dソフト他

【Apophysis】背景用のフラクタル絵を簡単に作る。【無料】

Apophysis (あぽふぃじす)とは【ピクシブ百科事典】 無料で簡単に複雑な絵ができる! ↓こんなのは一分で作れます。 『無料』で『簡単』なのに『複雑な結果』 私の大好きなことだ! 冒頭のサイトの通り、β版をダウンロード。 こんな画面が開いて、いきなりフラクタル。 左側にランダムフラクタルが出ているので、それを見ているだけでも楽しい♪ こんなランダムが出ました。 富士山やん。 おーちゃんさんのサイトでも詳細があります♪ Apophysisを使って | おーちゃんのCG工房 参考サイト様。感謝。 Apophysis (あぽふぃじす)とは【ピクシブ百科事典】 Apophysis – 使い方 | MUZU fractal 「【メイキング】フラクタル」/「青井そら」のイラスト 「【メイキング】フラクタル」/「青井そら」のイラスト Apophysis 3D Blooms Tutorial by `lindelokse on deviantART Julia Grand 3D Tutorial by ~neoMWH on deviantART Browsing deviantART Apoph...
2dソフト他

きれいなマーブル模様を作れないか?

ZBrush 4R6でやったらできるんじゃない? →結局、Illustratorでやった。 プリミティブを最高までデバイドして、ポリペイントしてこすってみる。 ↓このブラシ。『N』にいる。 できそう。 なら、最初の画像はPhotoshopで作ったら…… じゃあ、Photoshopでしたらどうなん? Photoshopで↓こんなんをテキトーに作った。 ペンツールでこんなん書いてみた。 なんかイメージが違ったので パスを等間隔に並べることにした けど、そんなんPhotoshopでやってられないので、Illustratorで作って持って来た。 指先ツールで撫でる。 サイズの違うので撫でてみて↓こうなった。 指先ツールは、『ぼける』から きれいなマーブルにならない。 ブラシのぽけたしを無くしてもぼける。 やっぱりZBrush 4R6でした方がいい。 ガラスフィルかでどうにかならないか? Illustratorでこんなん作ってガラスフィルタで変形してみた。 面白いテクスチャではあるけど、意図していたものとは違う。 ガラスフィルタってどういう原理なの? シアーでこんなことはできる。 ちょっとイメー...
2dソフト他

Adobe Bridge CS6 (64bit)が突然使えなくなった。【エラー&解決】

Adobe Bridge CS6 (64bit)が、起動した瞬間↓こんなダイアログ出してにっちもさっちも行かない。 昨日まで使えてたのにどうして? しばらく、CS5使ってたんだけど 管理者権限でやったらできるんじゃない? とやっと思いついた。 ------------------------ Adobe Bridgeは、フォトショップを買ったらついてくる無料ソフト。 画像とOBJファイルを素早くカタログにして閲覧しやすくしてくれるのがメインの使い方。 無料ソフトとはいえアドビソフト。ものすごい性能です♪ OBJファイルも普通にプレビューしてくれるのが超スグレモノ♪ ------------------------ ■確認 ブリッジのアイコンを右クリックして、『管理者として実行』 これでできたので、 プロパティーで設定してしまう。 ------------------------ ■プロパティーの設定方法。 先程↑と同じように、アイコンを右クリックして一番下の『プロパティ』を出す。 『互換性』タブの『特権レベル』にチェックを入れて『適用』。そして、OKで出る。 これで、普通にアイコンをク...