ふんわり光る、幻想的なライトシェーダー。
Daz Studio4.9で、入手したアイテムを確認する。

IDG Iray FX – Props and Shaders
アイテムはここにあります。
“Props:IDG Iray FX” アイテム
“Props:IDG Iray FX:!Presets” アイテム
“Props:IDG Iray FX:Materials” アイテム
“Props:IDG Iray FX:Settings” アイテム
“Shader Presets:IDG Designs:IDG Iray FX” 色替え
“Shader Presets:IDG Designs:IDG Iray FX:Tile and Utility” 柄の大きさと明るさ設定
同梱プロップ。
あれ? 紹介画像トップのトーラスがななめってるのはないの?
これだ。
今回はこんなポーズにしたので、縮小。
このポーズは、Genesis 3 Femaleの基本ポーズ。
マテリアルをつけた状態で、複製(デュプリケイト)。
↓6個複製。
パラメータで角度を変更。
シーンでリングを選択して、一つずつ変更。
上からリングが降ってきて体を通って床に落ちて行ってるって感じ。
セッティングフォルダの中身を確認。
アイテムの明るさ。
↓左が初期設定。右が200%。
色温度。
光る。
美しい!
最終レンダリング。
Genesis 3 Femaleはデフォルトで、Irayセッティングをしていません。
エンジョイ! & サンキュー♪
天川和香
DAZサイトで新製品やセールがあったときは↓このカテゴリで、
私が日本語で新製品の一覧をupしています。
Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記
過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。
↓特に、女性のセクシー服一覧。
フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記
まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪
初心者のかたへ参考記事。
- 【Daz】リアルレンダリングを目指す方へ。【Iray】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【ライト】15分でわかるHDR&IBL【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
自作派のかたへ
アイテム特集
コメント