【Maya】御手杵の槍を作る6 【ベベルを入れる】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するMaya作業記録

この記事は約7分で読めます。

2014で御手杵の槍を作る。

以前、漫画用は完成させてたんだけど、UV張っていなかったので

テクスチャつけられるように手直しする。

 

前記事↓

【】御手杵の槍を作る 5【柄回りを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

シリーズ一覧記事。↓

UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記

蜻蛉切の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

  

サーフェイスがエラーを出した。
↓一つのフェイスに二つのマテリアルがつけられてしまっている。

左の、グレーのマテリアルがついていたメッシュを選択して、右側の赤いマテリアルをつけた。
色がわからないので、マテリアルを確認した↑二つついている!
 
メニューからはどうしようもなさそうだったので
『ハイパーグラフ 接続』を出して、不要な方を削除してみた。

 
↓削除した方が透明になった。

メッシュはあったので、選択して同じマテリアルを当てたら色がついた。(ホッ♪)
 
どういうエラーだったんだろう?
 
 
このエラーがもう一度出た。
今度は、基本のランバートを当ててみたら、両方のマテリアルが消えたので、そこから、目的のマテリアルをつけた。
選択しにくい部分でこれが出ると、かなりイラッとするなw

【この記事を書いた日 2017/02/24  8:10 】

 

境目を立体にする。

黄色いベベルの部分を立体にする。

高さとして、黒:黄:赤 = 5:7:6 ぐらいの高さにする。

赤は下緒のテクスチャで凹凸をつける。

黒い部分は、日本号の螺鈿の色違いをつける予定。

 

穂の切っ先を整える。

DAZでサブデビジョン掛けたらへんなことになっていたので、もう一度調整。

 

歌仙兼定の、初期のテクスチャ発掘w

↓左が柄で、右が鍔。

これだけですましてたんだね。凄いね。

 

よくこんなんから、リアルテクスチャ作ろうと思ったな私。

おかげで、いい感じに地獄を見たわw

乗り越えたぜ私は!(シャウト!)

 

お休みなさい。

 

今、左手の薬指が曲がらなくなって整形外科に駆け込んだw

貰った痛み止めが多分効いてる。

けど、腰痛とか膝痛には効かないのねw

 

レントゲンで骨折は無いの確認。

血液検査をしてもらったので、明日結果を聞きに行ってくる。

昨日より朝起きたときに悪化してて、真っ先に浮かんだのは

『通風!?』だったw

 

病院で気付いたんだけど、薬指の根元あたりに傷が入ってたので

雑菌でも入ったのかもしれない。

 

あと、貧血の治療、まじめにする。

多分、疲れやすいのとか、午後になるとまともに動けないのとか

貧血のせいな気がする。

 

こないだ献血申し出て許容範囲、10~14のところ、8だった。

勿論できなかった……(T_T)

元気になったと思ったんだけどなぁ。

 

アマゾンで鉄剤入りジュース買った。

伊藤園 (2015-02-23)
売り上げランキング: 2,037

これも、価格的に三段階あったので、これで駄目ならもうチョット高いの買ってみる。

病院が鉄剤出してくれないんだよね。

処方箋しぶってるから。

鉄剤出してくれないなら病院行く価値ないやん、って行かなかったけど

もう、そんなこと行ってられない。

本気でしんどい。

 

マテリアルが重ねがけになる。

↓色分けして保存した柄が、赤一色になってる。

[evernote:5935b8f72e8c5a425e9ba83978526894 アップロード中]

 

↓この黄土色の部分に、マテリアルが四つ掛かってる。

サーフェイスを選択して、適用するだけでは、一種類だけかからなくなった。(悪化)

 

サーフェイスを選択して、新規にランバートを割り当てても、別の一つがついてくる。

一つ買ったら一つおまけでつけますよ、って感じ。

 

この柄メッシュだけっぽいので、柄を削除して、口金からメッシュを複製。

造り直した。

 

もう一度やって、マテリアルが二重にかかる理由がわかった。

『ベベル』を使ったからだ。

 

ベベルを使って前はこんなことになったのは気付かなかったけど

今回は、ベベルを使うと、色分けしていた柄が、別の色に一瞬で全部塗り替えられた。

その時から、マテリアルが二重に掛かってる。

何かいじったのかな? 数字以外はデフォルトだと思うんだけど。

 

設定をリセットしたらこうなった。

 

色は全部変わったけど、重ねがけにはなってなかった。

 

と思ったけど、もう一度ベベルを掛けたら、重ねがけになってた。

 

このファイルで、新規スフィアを作成。

ランバートをつけて、ベベルをしても色が変わらない。

マテリアルも重ねがけになっていない。

つまりは、このファイルにすでにあるメッシュが狂ってる、ってこと。

他の何をコピーしても多分駄目なんだろうな。

 

穂は大丈夫だった。

全部ではなかったらしい。

 

ここらへんはのせいではなくて、

【 2014】をWin10 pro 64bitで使ってる弊害だと思う。

を入れたまま、Win10 pro 64bitにバージョンアップさせたから。

リインストールするとマシになるのか、入れられないのか。

 

【 2014】はWin10 pro 64bitには対応してないからねw

バージョンアップしてないのは私のせいなので、まぁ、しかたない。

 

って、使わないときは一カ月以上使わないので

年間契約10万を払うのがなー……、ってところで停まってるんだ。

 

ではメッシュ作る以外に使っていないので

買い換えるならLTでいいんじゃないかとも思ってるし。

 

色々カスタマイズしているので、それをちゃんと保管できるかわからないし

もうちょっと困ったら考えよう。

 

柄も普通にベベル入った!

つまりは、本当にのご機嫌問題だったんだな。

 

『つまったら、ちゃんとできるまで再起動。』

字余り川柳w

 

まぁ、これでいいって話だね。

 

 

シリーズ一覧記事。↓

UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記

蜻蛉切の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

天川和香

【この記事を書いた日 2017/02/25 23:23 】

 

 

 

関連記事

小技 | Create3D-3dCG制作作業日記

UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記

| Create3D-3dCG制作作業日記

3d作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

   ↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。  

モデリング講師の方が書かれているので、

  • 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
    • 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
  • 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな

そういう、曖昧模糊とした所がない。

 

  • 『なぜできない』のか?
    • 『どうやったらできる』のか?
  • 初心者がどこでつまずくのか?
    • それをどうやって解決するのか?
  • プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
    • こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!

それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。

 

基本はマヤを使っていますが、

モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。

 

私が初期に買ったのは下記の6冊。

Maya スタジオプロジェクト Dynamics - Mayaで作成するリアルな大地、風、火、水のエフェクト田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique) [digital]TEXTURING & PAINTINGMaya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights) Maya 3D スーパーテクニックAutodesk Mayaキャラクターモデリング造形力矯正バイブル -へたくそスパイラルからの脱出! ! - 

 


[digital]TEXTURING & PAINTING

テクスチャを自分で作るなら、

これも読んだ方がいい。

映画のテクスチャとか作っている人の本。

はっきり言うと、精神論なんだけど、

『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という

『プロの最高峰』が見える。

 

別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。

この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど

それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。

 

『理屈から入る』人には最適。

 

コメント