【ZBrush4R6】ル・アを作る。3【Daz Studio4.6】

3Dいじり
3DいじりDaz StudioZBrush作業記録思考

この記事は約18分で読めます。

前回、行きがかり上、まつげがこんなことになった(笑)

 

 

前回

【ZBrush4R6】ル・アを作る。2【Daz Studio4.6】 | Create3D

 


結局、ZBrushになれたら、デバイドかけなくてもここまで顔をいじれた。

130927_D 天川和香 Create3D1411

目尻切れ長~♪

 

現時点では、ディスプレイメント作る必要がない。

額がぼこぼこしているので、それを均して、ポリペイントに行こう。

 

その前に、マテリアルを付けてみる。

 

Victoria5

130927_D 天川和香 Create3D1412

さすが……スゴイまつげになってる。

まつげもテクスチャ作り直すのでいいっちゃいいんだけど、

ここまで後ろに開く必要はなかったかな。

 

横顔で、まつげがここまで見えるようにしようと思うと、うっかりここまで伸びてたんだよね。

横顔は横顔用まつげモーフ作った方がいいかな。

 

普通のV5の横からまつげ。

130927_D 天川和香 Create3D1419

まつげの一番濃いのでもこう。

 

130927_D 天川和香 Create3D1420

 

まつげは目尻に流れてくれないのね。

 

このまつげは、デフォルトでこうなので

130927_D 天川和香 Create3D1413

 

シェイプを重ねていじって

130927_D 天川和香 Create3D1414

 

やっとこうなる。

130927_D 天川和香 Create3D1415

 

この状態でマテリアル確認。

 

V5。

130927_D 天川和香 Create3D1416

 

M5。

130927_D 天川和香 Create3D1417

 

フリーク5。

130927_D 天川和香 Create3D1418

何度みてもフリークのテクスチャって、あの顔じゃなきゃ、優しそうな顔なのよね。

つるっとした身体に適用すると首が気持ち悪いけど。

 

 

修正点

  • 額をつるっとする。
  • 涙袋の輪郭をぼかす。
  • 横顔の時の眉毛の位置を長くする。

 

 

これでアジア顔テンプレを作って、そこからル・アの顔に変える。

 

まず眉毛。

 

若い人の顔を作るときは、黒目の外側の上の位置に眉山を作る。

眉尻は、小鼻と目尻の延長線上。もちろん、V5はそうなってる。美人の条件はアメリカも一緒らしい。

130927_D 天川和香 Create3D1424

日本の流行でも、最近は眉山の位置が外側にずれてきてるっぽい。

黒目の端から目尻の間に眉山を書きましょう、ってなってる。

 

問題の横顔。

リアルならこうなる↓

130927_D 天川和香 Create3D1421 - コピー

 

けど、漫画絵だと、↓緑のラインまで来てもらわないと困る。

130927_D 天川和香 Create3D1425

 

そのために、まつげもこっちに流したわけだから。

 

現実世界では、『横顔だけ見える時間』ってのは短いから、あまり気にならないけれど

イラストで横顔を描くと、『永遠に横顔』なんだ。

だから、横顔はもっと綺麗でないと困る。

 

たとえばこんな感じ。

ちょっと、この人は眉毛が特徴的な人なので例外と言えなくもないけれど

 

横顔は↓ここまで眉尻が無いと、漫画では決まらない。というか、私は我慢できない。

130927_D 天川和香 Create3D1426130927_D 天川和香 Create3D1427

その分、正面から見ると、少し長くなる。目もでかいから比率としては間違ってないっぽいな。

130927_D 天川和香 Create3D1428

【Shade】虎徹さんの髪を作る【DAZStudio4】 | Create3D

【Shade】虎徹さんの髪を作る2【DAZStudio4】 | Create3D

【DAZStudio4】虎徹さん完成 | Create3D

 

ちなみに↓この人を作ってみました。(髪とテクスチャが自作。Genesisです)

鏑木・T・虎徹 – Google 検索

顎の裏の髭がどうなってるのか、すんごい謎なんだ。フィギアではどうなってるんだろう。

 

髪がアニメより細かいのは、私の趣味と

他のキャラにも通用させられるようにしたものです。

 

アニメアニメした太い房で作ると、リアル髪の人と並べるのが凄く難しいので。

 

この記事でいいこと書いてた(笑)

【Shade】虎徹さんの髪を作る2【DAZStudio4】 | Create3D

不得意分野の『7割→10割』に現時点で手をつけるより
数を作って腕をならして、
『七割』の完成度を上げる方が、
私にもストレスが無いし、時間も掛からない。

まず数をこなす!
量をこなせば質は着いてくる!

 

そうだよな。

 

一つに注力するよりは、たくさん作って、技術の底上げをした方がいい。

『最後の詰め』はもちろん大事だけれど、それは『完成品』を作るときの話であって

販売、配布しないものは『完成』じゃなくていいんだよ。

特に3dはイラストにした段階で変なところを2Dで直せるんだから。

 

 

ここ最近、ル・アさんに時間を掛けているのは

『アジア顔の基本』にしたいから。

 

『切れ長の目尻』というのがどうしても譲れなくて

結局ZBrushまで買った。

けど、デバイド掛けなくても↓これはできたんだから

130927_D 天川和香 Create3D1411

がんばればHexagonでもできたんだと思う。

 

ただ、『数』が少なかったから判らなかっただけじゃなかろうか。

 

結局、ル・アさん、これで四回目の作り直しだしね。

そのたびに顔造作のレベルアップしてるよね。

 

 

ここ数日で、『Daz StudioのGenesis→ZBrushで美容整形』のテンプレができたし

アジア顔の基本もできたので

ここから個別にガツガツ作っていく。

 

しかし、ZBrush、早いし簡単。

Daz Studioの六分の1の時間で美容整形できる。

キャラを作っていく余裕ができたよ♪ ありがとうZBrush!

 

やっぱり上位ソフトってのは、時間の節約になる。

やっぱりMaya買おうかな……

Maya買っちゃったら、Daz Studioは、GenesisのOBJ出力機にしかならない気がするんだよね。

大体、ZBrushでフィギア作って、Mayaでボーン入れちゃえばいいことだし。

 

そうなると、今までDaz Studioのアイテム買ってきた金額が無駄になる、と思ったんだけど

Daz Studioのアイテム買った金額より、Mayaの方が高いんだしな……

 

何がネックって、動画でダイナミッククロスを使うことの面倒臭さなんだよね。

 

私は『髪が命』なんだ。かなり本気で。

3dで何が嫌、って髪を動かすのがものすごく大変、ということ。

どれだけGenesis 2 Femaleがリアルになったっていったって、髪は3dだもの。

髪もいろいろ作ってきたよ。

 

(下が古い)

ダイナミックヘアでGenesisの髪を作る。1【Carrara8.5】 | Create3D Carrara

エクステ作成 1 【Shade】 | Create3D Daz3D 初期機能

髪の毛をボーンで作る。【Daz Studio4.5】 | Create3D Daz3D 初期機能

Look At My Hairで短髪を作る。2【Daz Studio4.5】 | Create3D Daz3D プラグイン

Garibaldiで短髪を作る。1【Daz Studio4.5】 | Create3D Daz3D プラグイン

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。1 【Daz Studio4.5】 | Create3D Daz3D プラグイン

Garibaldiで長髪ストレートを作る。1 【Daz Studio4.5】 | Create3D Daz3D プラグイン

【Shade】虎徹さんの髪を作る2【DAZStudio4】 | Create3D Shade

【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1 | Create3D Shade

Shadeでバーナビーの髪形を作ってみた。 | Create3D Shade

 

Look At My Hairに関しては、まだやりたいことが残っているけれど

Garibaldiは、イラストならいいけど、動画用モーフが作れないので、動画をやりたい今は触る気が無い。

一枚イラストのためにバシッと髪を作る、とか、モーフの必要のない髪ならGaribaldiの方が私は簡単。

 

Look At My HairよりGaribaldiの方が好みなので、モーフ作成できるようになってくれることをせつに願う。

 

私にとっての『髪』って『なびく』ことが大前提なんだわ。

 

基本的に、私が作りたいキャラってこれぐらいの髪の長さが多いのよね。

130927_D 天川和香 Create3D1428

この髪の長さで『揺れない』ってのはもう……なんか、瀕死。

ああ、鉄かぶってるんだな、って感じになっちゃう。

D-Formerで揺らすことはできるけれど、それってものすごく大変。

 

もちろん、モーフ作ればいいことだけど

普通に、ダイナミッククロスみたいに髪も動きに連れて動いてくれたらいいんじゃん?

服とか肩に、衝突設定したら勝手に揺れてくれたらいいんじゃん?

 

Blenderは無料ソフトなのにそれが標準でついてる。

Poserも、なんでもダイナミッククロスにできるらしいけど、もう最新版買ってないからわからない。

私が使ってた7の頃は『ダイナミックヘアー』はレンダリングしないと判らなかったので使い勝手が悪かった。進化してるかな。

 

多分なぁ、PoserからDaz Studioに来ない人の多くは、そこもネックなんじゃないかと思う。

Daz Studioはいまだに、特定業者とDaz Studioしかダイナミッククロス自体を作れない。

 

髪とか服が自動で揺れないってのは、やっぱりキツイよ。

 

ダイミッククロスの服に関しては、この方法で動画が作れる。↓

【Daz Studio4.6】ダイナミッククロスでアニメーションを作れるのか。答え、作れる。 | Create3D

これを全部の服や髪でしようと思ったら、Daz Studioでアニメーションを作って、

FPS400ぐらいでBlenderかCarraraに書き出せばできる筈。

 

 

 

 

私は、3dで遊びたいんじゃないんだ。

『私の作った話を視覚化したい』んだ。

そのための『方法』はなんでもいいんだよ。

 

さすがに、Mayaって50万円だからな。

 

 

でも

私は、きっと、あと50年も生きないんだよ。

時間は有限なんだ。

 

お金で時間と体力を買うか(目的地までタクシーを使う)

時間と体力でお金を買うか。(目的地まで歩く)

 

今は、間を取って、バス(Daz StudioやCarrara)を使っている。

私にとっては、ZBrushも自家用車かなぁ。軽自動車。PhotoshopCS6とか、Shadeプロとかもここに入ると思う。

PhotoshopCS6Extendedはアマゾンで買って14万円だから、ZBrushの9万円もまだ考えの内なんだ。

 

Mayaはタクシーというより運転手付き高級自家用車。人件費も掛かれば自動車税も高い。そんな感じ。

でも、目的の所に寝ていても連れて行ってくれる。Mayaに夢見てるかな(笑)

大体、パソコンより高いよ(笑)

 

今でも、これを買ったときのドスパラで一番いいマシンに一番いいオプションつけたんだけどな。

だから、Mayaは軽く動くとは思う。

 

一千万円の家に、二億円の調度を置くか? って感じの悩みだね。

 

Maya買ったら、Vueの一番高いのホシイな、とか言い出すんだよ。きっと(笑)

別に素人がスキーするときに、オリンピック選手が着てる最高級装備着ちゃいけないわけじゃなし

免許とりたての人がフェラーリ買って駄目なわけじゃないからな。

3d初心者の私がMaya買ったっていいんだ。いいんだ。

 

以前にも、Mayaを買おうか検討したことがあったけど、とりあえず流したんだ。

でも、今、ZBrushを買ったことで、Genesisの美容整形の時間が六分の一になった、っていう現実がある。

 

結局は、二カ月右往左往していた巨人作成↓

【Daz3D】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。 | Create3D

↑が、ZBrushを買ったら、操作を覚えながら、二週間でできちゃった、ってこと。↓

【ギャラリー】巨人できました♪ | Create3D

 

Shadeだって、プロの方(12万円)だからものすごく安いソフトじゃないんだけど、

さすがに、こんな早くは服作れない(その方法を私は知らない)。

半時間弱でジャケットができちゃうのは凄くない?↓(ごまかさないと使えないけど)

130927_D 天川和香 Create3D1438

 

ZBrushが私にあってた、ってこともあるとは思う。

私は、とにかく、『不定形』を作るのが昔から好きだから(笑)

ぐにょーんぐにょーんと作れるのは楽しい♪ 超楽しい♪

 

Blenderで頑張ってた水流とかも、ZBrushでこねて作った方が速くてかっこいいんじゃないかと思ってる。

ただ、パーティクルは邪魔臭いので、やっぱりBlenderで基礎を作ってZBrushで仕あげとモーフを作ろう。

 

とりあえず、Maya購入の決定は、次に体調の良いときにしよう。

今は決定する体調じゃない。(だから揺れたとも言える)

つか、悩んでいる間は必要ない。

 

いや『悩んでいる間は不要』とも言えるし『買ったら悩まずに済む』ってのもある。

 

 

棚上げ。

 

 

細部の確認をしてなかった。

 

 

目を閉じたモーフ作成は、折り込み済み。

130927_D 天川和香 Create3D1431

 

笑顔だと、涙袋はあまりきにならない。

130927_D 天川和香 Create3D1432

↑口端にシワができてる。これは、笑顔モーフの方がいいよね。

どうせ、笑顔は何種類かモーフ作るから。

Genesisの笑った口の形が気に食わないので(笑)

下唇が三角になるのがいやなんだ。

130927_D 天川和香 Create3D1437

 

そういえば、口が大きくないな、と思ったら、

アジアン基本形のためにそこは大きくしてなかったらしい。

130927_D 天川和香 Create3D1433130927_D 天川和香 Create3D1434

130927_D 天川和香 Create3D1435130927_D 天川和香 Create3D1436

下唇の真ん中がとがってる。

 

 

 

 

修正点

  • 額をつるっとする。
  • 涙袋の輪郭をぼかす。
  • 横顔の時の眉毛の位置を長くする。
  • 下唇の真ん中を少し平らにする。

モーフ作成。

  • 閉じた目。
  • 笑った口。

 

 

こんな所ですね。

とりあえず、ル・アを作って、ポリペイントしましょう♪

初めてのZBrushでのお絵描き♪

 

髪の毛を、短冊で作ろうかチューブで作ろうか迷っていたんだけど

両方作ればいいじゃん、と今思った。

テストケースなんだからどっちもしないとわかんないよね。

 

Shadeで髪の毛作るって凄く大変なので、つい二択だと『どっちか』と思うけど

ZBrushはそこが簡単なんだから『どっちも』やればいいんだ。

 

Shadeで髪を作るのが大変なのは、『トリム』がレンダリングしないと判らないこと。

だから、ZBrushでもトリムが見えなければちょっと大変なので、チューブで作った方が簡単かもしれない。

とりあえず、そこはやってみないと判らない。

 

ファイバーメッシュで髪の毛を作って、それを短冊にディスプレイメントできればいいんだけど……

方法が判らない……と思ったら、今思いついた。

 

ファイバーメッシュで髪を作る。

髪の間に短冊を差し込む。

短冊にUVを設定する。

短冊に近くのファイバーメッシュをくっつける。

髪の色を短冊に投影してテクスチャマップを作る。→トリムを作る。

くっつけた状態でディスプレイメントマップを作る。

これをDaz Studioで読み込めば、短冊にファイバーメッシュのディスプレイメントがついた髪ができるんじゃない?

 

ただ、これをするなら、ファイバーメッシュで短冊を生やして、髪テクスチャを付けた方が速いと思うんだ。

これはLook At My Hairでもできると思う。

Shadeのヘアーサロンでもできる。

 

ただ、ファイバーメッシュをまだいじったことが無いので、その操作性は現時点で知らない。

まぁ、ファイバーメッシュ使いにくかったら、さっさとポリゴンにしてしまって普通のスカルプトとして使えばいいだけの話し。

 

ル・アさんは髪長いからね。

↓右の黒髪の人がル・アさん。上二人がPoserのコウジさん(フォトショで整形)。下はテライユキちゃん。

【ギャラリー】第一期トップ絵 | Create3D

↑髪の毛はこんぐらいさらっと流れてほしい。

 

Daz Studioでむりくり作ったらこんな感じ↓

ル・アの刀を作る。4 ポリゴン変換。【Shade10.5】 | Create3D

 

ちょっとずつ実現に近づいてて楽しいなぁ♪

 

 

 

まつげは、通常に戻そう。

メインは動画なんだし、静止画で横顔作ったときだけ修正入れればいい。

リアルと一緒で、動画なら横顔が『普通』でも気にならないはず。

というか、あのまつげの方が違和感ありまくり。

 

 

修正点

  • 額をつるっとする。
  • 涙袋の輪郭をぼかす。
  • 横顔の時の眉毛の位置を長くする。
  • 下唇の真ん中を少し平らにする。
  • まつげの差し替え。
  • 目尻の切れ長部分の上を均す。

 

モーフ作成。

  • 閉じた目。
  • 笑った口。

 

 

23度、寒い。

 

 

モーフ作成について。

目を閉じたモーフは『アジア顔』として作るということは

口元のモーフは、Genesisで作った方がいいんじゃない?

それと、大きな口にするモーフも、Genesisで作ったら、アジア顔にくっつけるだけでル・アさんになるんじゃない?

その方が、あとでの汎用性が高いし。

私の好みの唇の形もモーフにしてしまえばいいんだわ。

 

 

口を大きくするのは、↓これでできるんだけど

Brutes Bruisers Thugs and Tough Guys for Freak 5

 

他もいじったからか、口を開けたときのしまりがなくなってる。

↑口の橋が分厚いし、顎に向って歯茎がはみ出してる。

顎を小さくしているのに、Freak5モーフでインナーマッスルも大きくなったからだと思う。

口の端が分厚いのは、だから、顎を小さくしてインナーマッスルが小さくなっているのに外側だけ大きくしたからだと思う。

 

今確認してみたら、Freak5モーフ関係なかった(笑)

Brutes Bruisers Thugs and Tough Guys for Freak 5は、『顔全部』のモーフであって、部分モーフ入ってなかった。

顔全部モーフなんてほとんどいじらないから気付かなかったよ。

 

ヘッドモーフ、スゴイたくさんあった(笑)

130927_D 天川和香 Create3D1439

使ったことあるの、アジアンモーフでひとえにしたのと、

Michaelの顔を抜いたときぐらいだ。

 

モーフも一杯入れてるし、どのモーフなんだか……

 

商品説明のインクルード欄のワードなら、DAZの検索でも商品が出てくるので、これで確認できる。

130927_D 天川和香 Create3D1441130927_D 天川和香 Create3D1440

 

 

とりあえず、口を大きくするだけだと、修正が必要になるので

最初から、Genesisの綺麗な口のまま、ZBrushで大きくする。それが一番安全だよね。

それと同じように、インナーマッスルも横に大きくする。歯茎は下を細くしないと、細い顎にはまらない。

 

口を大きくすると、Genesisの、下唇の三角も目立つので、普通に、開けるモーフも必要になる。

なんでしたくちびるがこんなに鋭角なんだろう。気にならないからだろうけど。

Genesis作った人は唇に愛着がないんだろうな。

表情モーフ作る人はみんなその角度を変えてるんだから、気になってるんだよ。

 

 

ル・アさんの顔を作る前に、前回の記事から修正点を見付けて先に進もうとしたのに

なんか遠いところにダッシュしていた。

この記事書くのに三時間半掛かってる(笑)

 

 

 

ZBrushで修正と行こう。

 

 

Enjoy!&Thank you♪

2013_09_27(金) am10:33

 

 

この記事をアップする、11月11日は、漫画『ワンピース』の、ロロノア・ゾロの誕生日だ♪

オメデトー! ゾロ♪

 

大昔にフォトショで書いたゾロさん。刀とピアスはShadeで作ったもの。

926

 

昔の絵だから目がでかい。

左の鎖と包帯はShadeで作ってテクスチャつけたもの。

右は全部フォトショ……いや、ピアスはShadeで作ったのを使ったと思う。

953952

 

何にも使ってないけど、ただ描いたゾロさん。

ただ、フォトショの効果が楽しかったので作った気がする。

1048

カッコいいゾロさんを描きたかったんだ。

強いぞー、凄いぞーっ、って感じで♪ 後ろの犬はケルベロスのつもりだった筈。

刀も、左は直刃で右は波刃にした。波刃はフォトショで加工しただけ。テクスチャでは作ってない。

 

鋼の錬金術師のハボックさん。これも目がでかいな。

首回りの筋肉とかはこういうのが好きなんだ。

1104

↑このかたの筋肉って、どこかで見たから好きなんだと思うけど

ボディービルだー系の大会出場者を見ても、こうなってる人がまずいない。

一人だけ見つけたのは、韓国人選手だった。

 

つまりは、西洋人でこの形になる人って少ないのかもしれない。

 

 

ゾロとルフィ。これは全部フォトショ。

10621064

右はお絵描き掲示板で描いたものだと思う。              ↑

 

これもお絵描き掲示板。鋼の錬金術師のエドワード。

850

 

これもお絵描き掲示板。鋼の錬金術師のブラッド・レイ

1088

こういう『アクション絵』が作りたくて仕方ないんだよ♪

 

エドの機械鎧(右手と左足がサイボーグ)を描くのがマイブームだった頃。

身体に機械がくっついてるってロマン。

1099

 

デスノート

827

 ルークをアップで描いたのがあったんだけど

見つけ出せなかった。

 

 

やっと、女の人描いたのがあった♪(基本的に男の人しか描かないから)

鋼の錬金術師の面々で海に行ったら、とかだったと思う。

これもお絵描き掲示板。鋼の錬金術師。

842

 

なんで突然、昔の絵のご披露会になったんだ。

日付からゾロの話題になって、そういや昔描いたことあるな……と引っ張りだしてきたら

そこに他にも絵があったから。

 

今は、手で描くことは一切考えてないからなぁ。

自分の絵は嫌いじゃないけど、『私の理想』にたどり着かないのよ。技術的に。

『人間』が描けていないという初歩的なところで……

 

私は『絵を描きたい』わけではない。

私の脳内にあるものを視覚化したいだけなんだ。

ということで、流れ流れて3dにたどり着いた。

 

昔から『私の好みの「人形」』を作りたかったんだ。

ZBrushはようやくそれを実現してくれそうな気がする。

 

どうせだし、ワンピのキャラもZBrushで作ろうかな。

ZBrushの練習にはちょうどいいよね。

Genesisで作れば、動かせるしね♪

 

来年のワンピースのカレンダー(公式)

ゾロが鎧着てる~♪

集英社コミックカレンダー2014 ONE PIECE(壁掛け型)

コメント