【ZBrush4R6】動画チュートリアルをテキストに起こす。2『machanic surface part』2【初心者向け】

3Dいじり
3DいじりZBrushチュートリアル

この記事は約5分で読めます。

ZBrushメイキング動画↓の通り、やってみる。

やってみるついでに、テキストに起こしていきます。

最初の記事はこちら↓

【ZBrush4R6】動画チュートリアルをテキストに起こす。『machanic surface part』【初心者向け】 | Create3D

 

前回ここまでやりました。↓



ここで、上下対象モードにします。

20140226_D  Create3D1196

 

私も、下記のようにカスタマイズしていますので、部分アップで説明しています。

20140226_D  Create3D1197


『Ctrl+シフト+Alt』とで選択表示します。

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1200

インフレイト→『Ctrl+E(エッジループ)』で↓

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1203

この先、この段差が一定の方がいいと思うので

私は、インフレイトの値を『4』にします。


いちいちタブを開くのがめんどいので、インフレイトとグループヴィジブルを配置しました。

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1207

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1206

ZBrushをカスタマイズする方法はこちら↓

【ZBrush】ウインドウのアイコン配置を自分好みにカスタマイズする。【UIプレファランス】 | Create3D


↓紫のグループを『Ctrl+シフト』でクリック。

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1203 - コピー20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1210

上の一段を『Ctrl+シフト+Alt』で不可視にして、『グループ ヴィジブル』

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part120920140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1208

 


動画で、この先いくつかの手順が、取り消されています。

オレンジの部分を表示させて

↓『クリスプ』モードにして、

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1212

『Ctrl+E(エッジループ)』。

 

------------------------

今、頭の中に

♪クリスピー モンプチ♪

って走り回って

フリスキーだろ、と自分突っ込みを入れました。(1992年のテレビCM)

------------------------

 

『Ctrl+E(エッジループ)』かけて、デバイド一回。

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1215

 


↓黄色い部分を選択して、

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1215 - コピー

 

↓このボタン。

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1216

Ctrl + shift + S?

6じゃないよね?

 

Ctrl + shift + S したら

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part121720140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1218

メッシュの表示範囲が一列ずつ小さくなった。

 

------------------------

前回、押してたボタンもこれか?

 

Ctrl + shift + S って、普通はセーブ関係のショートカットじゃない?

俺ショートカット

↑でもそうなってる。

 

けど、私のZBrushでも

Ctrl + shift + S は、動画と同じように、一列メッシュが小さくなる。

 

ちょっと検索しきれんかったので、このまま進む。

------------------------

 

小さくなった状態で、『グループ ヴィジブル』。

インフレート(プラス)→『Ctrl+E(エッジループ)』→全表示

 

でこうなる↓

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part121920140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1220

さっき、インフレートを『4』にしてちょうど良かったと思うんですが

今回は『10』で↑紫の部分です。

 

さっきのが『4』ではなかったのか?

 


↓の紫部分を選択表示して、Ctrl + shift + S

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1219 - コピー

インフレート(マイナス)→『Ctrl+E(エッジループ)』↓

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1222


 

縁の部分を選択表示(Ctrl+shift クリック)

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1224 - コピー

 

表示領域縮小『Ctrl+shift+S』を二回。

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part122520140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1226

端っこの細いのを飛ばす。

 

インフレート(マイナス)→『Ctrl+E(エッジループ)』↓

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1227


次に、表示部分をサブツールにわけてるっぽいんだけど

動画のZBrushが前のバージョンらしくて、私のウインドウとメニューが違う。

なんて書いてんのかなー……

20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1229 20140226_D  Create3D ZBrush4R6 machanic surface part1231

 

スプリット ヒドゥンで対応してみた。

 

 

------------------------

 

 

------------------------

 

Enjoy!&Thank you♪

2014_02_28(金) pm00:42

このチュートリアルはZBrush4R5までのもの。

ZBrush4R6の新機能分のチュートリアルが無料で公開されています。
感謝。

Enjoy!&Thank you♪

2013_09_28(土) am09:37



ZBrushが簡単に使えるようになるビデオチュートリアル♪

これがあると無いとじゃ、ZBrushを買ったあとのスタートダッシュが違います♪

基礎が全部入っていますので、何か詰まった時に見返すと、突破口が開けます♪マジで。

------------------------

 

 

 

 

 

 

このチュートリアル、 内容に文句は一切無いんですが

目次がありません……

 

項目の一覧はあるんですが、その中でなにが説明されているのかは開けてみないわからないんです。

なので、私が探した部分だけですが、目次を作ってみました。↓

BLESTAR ZBrush ベーシックチュートリアルの目次 | Create3D

ご利用くださいませ~♪

コメント