【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。8 顔テクスチャを作る。【ZBrush 4R6】

3Dいじり
3DいじりDaz StudioZBrush作業記録漫画用レンダリング

この記事は約7分で読めます。

ここ数日体調が悪かったから、全然3d関係触らなかったら 前に作業していたファイルがどこにあるのかわからなくなった(T_T)

↓ここまではかき集めたんだけど、

20140529_D  Create3D 1201

【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。6 顔を改変する。大きな口を作成。【ZBrush 4R6】 | Create3D-3dCG制作作業日記

↑で↓のモーフを作ってる。このOBJが見つからない。

モーフを作るときにこの名前をつけてるなら、この名前でファイルが無い可能性も高い。

↓あった!

20140529_D  Create3D 1202

ちゃんと名前つけてた私! 偉い!

 

↓この記事の通り、最近のアイテムはまとめたのだけれど

作業環境を考える。【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

過去アイテムとなると面倒くさくてまだ手をつけていない。

ただ、今後は全部ここに作業が集まるし、

パソコンを起動したときにこのフォルダを開くようにしたので、絶対見落としはしない!(握り拳)

 

よし。 テクスチャ作業に入る♪

 

2014_05_29(木) am09:05


まずは、この基本顔に、基本的な肌色とアイラインとくちびるの色をつけてしまおうと思う。

20140529_D  Create3D 1204

まぁ、睫毛もやった方がいいよね。

前回は、Tearの部分を黒くしてアイライン代わりにしたけれど

今回はちゃんと睫毛を作ったので、睫毛の根元をアイラインがわりに使えるんじゃなかろうか。

……と思ったけど、やっぱり睫毛は睫毛としてだけ使って、Tearをアイラインとして使う。

 

その方が、精神安定上ストレスが無い。

 

…… テクスチャ作るのどうやるんだっけ?

↓ジーアップリンクだ。

【ZBrush4R6】ル・アを作る。6【顔に色を塗る ポリペイント】 | Create3D-3dCG制作作業日記

プラグインを捜してもいないと思ったら、ドキュメントカテゴリにいたよ……

20140529_D  Create3D 1205

 

今後面倒なので、ウインドウに出しておいた。

 

20140529_D  Create3D 1206

【ZBrush】ウインドウのアイコン配置を自分好みにカスタマイズする。【UIプレファランス】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

Photoshopが起動したらこんなこと言われた。

20140529_D  Create3D 1207

20140529_D  Create3D 1208

以前とバージョンは違わないはず………… あ、前にこれやったときは、PhotoshopCS5だったから?

PhotoshopCS5は入れてないな。

20140529_D  Create3D 1209

 

支障があるようなら、5をインストールしてやってみよう。

 

次の時のためにやり方メモしておく。

ZAppLinkはポリペイントするツールだから、デバイド掛けてメッシュ密度上げないといけないんだった。

 

↓前回は、すでにポリペイントするために密度上げてたから、低密度だとできないことに気付いてなかった。

 

【ZBrush4R6】ル・アを作る。6【顔に色を塗る ポリペイント】 | Create3D-3dCG制作作業日記

これ以上細かくできない。

20140529_D  Create3D 1211

ああそうだ、前回は、テクスチャのために、顔だけ表示させてたんだった。

 

六回デバイドかけて、まだ気になるので

20140529_D  Create3D 1212

 

七回かけていい感じ。

20140529_D  Create3D 121320140529_D  Create3D 1214

 

現在のメッシュ頂点数↓(単位はミリオン)

20140529_D  Create3D 1215

これでOBJ書き出したらたぶんパソコンが落ちる(笑)

 

テクスチャだけだから無問題。

 

テクスチャをつけた状態でZAppLink。 テクスチャは、4096角。

20140529_D  Create3D 1217

 

20140529_D  Create3D 1218

 

ここからはPhotoshopCS6作業。

↑の『レイヤー1』の部分の変更がZBrushに反映される。

というか、それ以外のところはPhotoshopCS6で触ってはいけない。

 

久々に、タブレットをパソコンに繋ぐ。(笑)

今までのZBrush作業も、マウスでだけ触ってた。

 

ル・アの時と代わりばえしない作業だけれど、一応記録。

 

ル・アを作ったときに、影をあまり濃くすると困ったので薄めにしておく。

 

角度が正面からついている部分は、正面の書き出しではできない。

 

20140529_D  Create3D 122020140529_D  Create3D 1221

 

ただ、あとはテクスチャを直接開いて処理した方が早いのでZAppLinkではしない。

 

横顔にすると、ぼけ具合が最高なんだけど、ここは色が無いと困るので、

横顔もZAppLinkで書き出して、ハイライト以外の白い部分に肌色だけ載せる。

20140529_D  Create3D 122320140529_D  Create3D 122420140529_D  Create3D 122520140529_D  Create3D 1226

 

↓ポリペイントをtextureに変換。

20140529_D  Create3D 122820140529_D  Create3D 1232

デバイドを1まで下げてエクスポートすると↑テクスチャがBMPで書き出されている。

(デバイドを7のままエクスポートするとZBrushが落ちた(笑))

 

Dazで↓Genesis 2 Maleに適用。

20140529_D  Create3D 1229

漫画用フィギアに適用。

20140529_D  Create3D 1230

20140529_D  Create3D 1231

睫毛を消した。

 

ここで、カメラを使おうと思ったのに、カメラがDaz Studio4.6から無くなっていた……ガーン!

【Daz Studio4.6】Camera Magic ToonyCam Proの使い方。基礎【漫画用レンダリング】 | Create3D-3dCG制作作業日記

DAZ Install Managerで、ToonyCamをアンインストールしてインストールし直したら出た。 けど、ベーシックだけだった。

ToonyCamプロの方は、ダウンロードからしなくちゃいけなかった。なぜだよ。

 

アウトラインだけオンにした状態。

20140529_D  Create3D 123420140529_D  Create3D 1235

まぁ、プログ用ならこれでいいけど……


 

縦1000pixel。

 

20140529_D  Create3D 1236

Bumpとか、texture抜くの忘れてた。

 

あれ? Bump抜いたのに、どこに凹凸が入ってるんだろ。

20140529_D  Create3D 1237

スペキュラとかオフにしたら、テカリがなくなった。

 

スペキュラ入れるとこのハイライトが入る。

20140529_D  Create3D 123620140529_D  Create3D 1238

このハイライトが邪魔なんだよね。

入り方が。

 

スペキュラをオレンジにしたらここがオレンジになった。

20140529_D  Create3D 123920140529_D  Create3D 1240

赤枠の所の青がきになる。

 

スクロールの継ぎ目でバンプを消すのを忘れてたらしい。

20140529_D  Create3D 1241

 

 

スペキュラのグロッシネスを上げると小さくなった。

20140529_D  Create3D 124220140529_D  Create3D 1243

逆に、青い色が目立つ。

これどこだろ。

 

 

デフューズのラウンドネスをいじっていると、ゼロと5の時でレンダリングタイムが違っていた。

20140529_D  Create3D 1244

Total Rendering Time: 8.26 seconds 5の時。

Total Rendering Time: 7.96 seconds ゼロの時。

 

Total Rendering Time: 8.3 seconds 5の時

Total Rendering Time: 8.29 seconds ゼロの時。

 

何回か確認してみると、誤差だった。

パソコンの調子に左右されているらしい。

 

↓上がラウンドネスゼロ、下が5。ビミョー。

20140529_D  Create3D 1245

これぐらいならテクスチャで掛けるので早い方がいいと思ったんだけど

似たようなものなのでゼロでやる。

 

そこじゃないんだ問題は。

 

正面からディスタントライトで照らした。

20140529_D  Create3D 1246

鼻の輪郭が飛んでる。

 

ここらへんはさっきからずっと、縦1000pixel。

 

20140529_D  Create3D 124720140529_D  Create3D 124820140529_D  Create3D 124920140529_D  Create3D 1250

 

鼻の輪郭が、ライトをどうやっても途切れる。

20140529_D  Create3D 1251ライトが無くても途切れる。

 

 

 

スペキュラを全部オフにすると、デフューズのラウンドネスだけで光る。

20140529_D  Create3D 125220140529_D  Create3D 1253

漫画としては、目のまわりの影が邪魔なんだ……

ただこれは、ポリゴンの段階で凹凸がついているので

影をつけたくないのなら、フラットにするのが一番いいって話しになるんだろうな。

 

カメラだけでするのはこれで精一杯かな。

 

シェーディングレベル忘れてた。

20140529_D  Create3D 125420140529_D  Create3D 1255

これでフラットにできる。

 

 

2ですでにこうなる。

20140529_D  Create3D 125620140529_D  Create3D 1257

 

まつげだけ消す方法を忘れてしまったけれど

20140529_D  Create3D 125920140529_D  Create3D 1258

まつげのサーフェイスでここをオフにしたら描画されなくなったのでこれでいい。

 

カメラ設定を保存。

20140529_D  Create3D 1260アイコンは別に設定しました。

Daz Studio4のカテゴリとかのアイコンを変更する。(Windows) | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

自分フォルダに『漫画』カテゴリ作って、そこにこういうのをほおりこんでいく。

20140529_D  Create3D 1261

 

pwToonを使わなくてもここまでできたので、良しとする。

できれば、カメラ設定だけでカタをつけたいので、

この設定で反映できるテクスチャを作っていく。

 

------------------------

 

【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。6 顔を改変する。大きな口を作成。【ZBrush 4R6】 | Create3D-3dCG制作作業日記

------------------------

エンジョイ! & サンキュー♪

2014_05_29(木) am11:54

コメント