【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。102【下緒のUVを整える】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studioテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約2分で読めます。

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。

テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

 

前記事

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。101【UVを分ける】【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

 

 

 

歌仙鍔のUVを整える。

鍔の平面部分と周囲で分けて、UVサイズを揃えるとこんなことになる。

20161130_00Create3D7787

周囲は同じ数で切ってサイドをシームレスにするので、四分割して重ねた。

20161130_00Create3D7788

20161130_00Create3D7789

 

下緒のUVを整える

何度目だよ! と言ってはいけない。

修行が足りんのだ!

↓ ここでななめってる下緒のUVに苦慮してる。

 

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。97【下緒のテクスチャ】 | Create3D-3dCG制作作業日記

色替えするたびにこんなことしてられるかっつーの! 全部をレイアウトして並べる。

20161130_00Create3D7790

 

↓ こうしなきゃいけないんだよね。

 

20161129_00Create3D7761

 

20161129_00Create3D7764

 

20161129_00Create3D7766

上下対称ではなくて、平面で取れる部分だけ上下対称にして、側面は一枚で開いてしまう。

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。101【UVを分ける】【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

↑ハバキをこうしてUV作り替えた。

下緒も同じようにする。

鞘にくっついてる部分のメッシュ自体いらないw 部分的に裏面を削除すると、スムーズ掛けたときにおかしいので、残しはするけど その部分でUVを切る。

メッシュでエッジを選択。

20161130_00Create3D7794

 

↓ 該当UVを発見。

20161130_00Create3D7795

作業場に移動させて、縫合。

20161130_00Create3D7798

20161130_00Create3D7799

20161130_00Create3D7800

裏面が上面に接続していたら、切断して縫合。

 

↓ 同じサイズの山に重ねていく。

20161130_00Create3D7801

これを

↓ 全部やる。

20161130_00Create3D7790

一つ一つは一分ちょっと作業なので、手間がめんどいけど 作業時間はそんなかからない。

このあと、前回みたいな斜めったUVのシームレス化とか 考えると、全然できる作業♪

全部やったどーっ!ヽ(´▽`)ノ 20161130_00Create3D7807

部品を単体で配置するとこの隙間がもったいない。

20161130_00Create3D7808

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/11/30 10:45 】

新製品があったときは

↓ このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

 

↓ 特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは

↓ こちらをどうぞ♪

 

初心者のかたへ参考記事。

自作派のかたへ

アイテム特集

 

コメント