【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。145【ハバキ回りを整える】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studioテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約2分で読めます。

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。

テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

20161226_00Create3D9469

前記事

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。144【ハバキのテクスチャ作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

 

ハバキの裏側のディスプレイメントを設定。

ハバキの裏は、全面に使ってる50%グレーしか掛かってない。

とりあえず、真っ黒にしてみた。

20161226_00Create3D9438

20161226_00Create3D9439

 

↓ 左側の薄い部分が突き抜けた。他も不具合が。それより、側面が歪んでる。

20161226_00Create3D9440

20161226_00Create3D9441

モニタのガンマを合わせるときみたいに、表側と近似色のグレーにした。20161226_00Create3D9442

多分、もうチョット白い方が良さそう。

問題がいろいろ見えてるけど、棚上げして、ハバキの裏の色をとにかく決める。

 

↓ 矢印の部分に白いラインが横に入ってる。ディスプレイメントで裏面がへこんでる? 20161226_00Create3D9446

20161226_00Create3D9447

グレーにするとその幅が狭くなったので、もう少し白くする。

その前にちょっと、刀身をつけてみた。

20161226_00Create3D9443

20161226_00Create3D9444

現時点で発覚した問題点。

  • ハバキの彫りが深い。
  • ハバキの側面が流れてる。
  • ハバキの彫りがギザギザになってる。
  • 刀身にエンボスが掛かってる。なぜ?
  • ↓ ナカゴのディスプレイメントが強すぎる。

20161226_00Create3D9445

20161226_00Create3D9448

斜線にこだわりがあるわけではなかったので、削除して、

 

↓ ぼかした。

20161226_00Create3D9452

20161226_00Create3D9451

20161226_00Create3D9453

汚いなぁ。

リフレクション入れるとこんなもんだから、いいか? 20161226_00Create3D9456

ちゅるっとしすぎててw やすっぽい。

まわりだけのこしてみた。

20161226_00Create3D9459

20161226_00Create3D9460

20161226_00Create3D9461

20161226_00Create3D9462

駄目ですな。

これ、方向違うけど、カッコイイ! 20161226_00Create3D9463

ハバキテクスチャはこれで完成とする。

20161226_00Create3D9464

20161226_00Create3D9466

20161226_00Create3D9465

Diffuseは、あった方がいい……かな? まぁ、最終仕上げの時に考えよう。

 

Irayで確認。

Diffuseで色をつけているので、もちろんIrayでは色が出ない。

20161226_00Create3D9468

スペキュラにDiffuseの色を設定すると、想定通りの色が出る。

20161226_00Create3D9469

20161226_00Create3D9470

これでイチイチテクスチャの色を調節する必要がない♪ヽ(´▽`)ノ

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/12/26 10:46 】

新製品があったときは

↓ このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

 

↓ 特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは

↓ こちらをどうぞ♪

 

初心者のかたへ参考記事。

自作派のかたへ

アイテム特集

 

コメント