【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 4

3Dいじりメイキング作業記録

この記事は約11分で読めます。

Shadeで髪の毛を作成して、Daz Studio4.5で使う。

 

シリーズ最初の記事。

【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1 | Create3D

------------------------

 

3d用の髪の作り方、制作方法。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0062.JPG

Daz Studioで自作キャラを作り
キャラをレンダリングして
それをコミスタで配置して
ストーリー漫画を作ってみよう企画。

第8弾!キャラ作成。キースの金髪作成 5
(まだキースの髪作ってる(笑))
_____________
3Dレンダでストマを作ってみよう企画。目次。
_____________

【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1
【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 2
【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 3
【Shade】ヘアーサロン使ってみた。
__________________________
キースの髪の微調整。
(2012年月9日にこの日記書いたのに
なんでかずっとアップできなかった(笑))

マネキンを作り直したので
上半身有ります。
裸に似合う髪じゃないと、脱いだときみっともないからね。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0072.JPG
胸まであるのは別に乳首が見たい訳じゃなく
首の下がすぐ胸で、胸を全選択したら
ここまで出ただけの話で……(なんの言い訳)

もうちょっと肩幅欲しいかな……
こう……鎖骨がゴッと太く横に伸びてる感じで。
(そんな微妙な調整はDazStudioではできない。
鎖骨の太さは選べるけど、鎖骨を水平にはできない。多分)

鎖骨の骨がもっと肩にゴツッと出てくれるの希望。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0000.JPG
微調整って、ゼロから98%まで掛かった時間より、掛かる……

やっぱりマイケルの頭部じゃこれは無理よね。うん。
__________________________
■Shadeの表面材質をDazStudioのそれに近づける。
__________________________
あまりに、ShadeとDazStudioのレンダリング結果が違うので
Shadeの髪の毛のツルッツルの材質(デフォ)をマットにします。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0122.JPG
どうすりゃいいの?

(目が気持ち悪いのは目をつぶってください。わざとじゃないです)

参考サイト
表面材質の設定 – Shade使い方講座(引っ越し先不明 2013_03_30(土) pm09:57)
↑より
拡散反射の光沢1をゼロにして
光沢2を半分ぐらいにする。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0124.JPG
とりあえず、プラスチックみたいなテッカテカはなくなった。

DazStudioのあの、しっとり感ってなんだろうね。
逆に言うと、髪があれじゃいかんとは思うんだけど。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0128.JPG

今回は、マネキンがあるからか、カメラをグリグリ回すと
焦点を合わせるのが凄く大変になったので
カメラを事前に設置しました。

前回までは、カメラの視点を回すと、
髪の毛を中心にカメラが回ってくれたのですが
今回は視点で動かしているのに、注視点も一緒に動くような感じで
髪の毛がどこかに行っちゃうようになってしまいました。

あ、なんかで、グローバル座標とかローカル座標とかいうのを
さわっちゃったのかな?
どこにその設定があるのかよくわかってないのに……

とりあえず、こんな感じでカメラ設置。

中心より少し左下のは、つむじを正面に映すためのカメラです。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0020.JPG
全身マネキンの時につけたカメラなので
上半身しかないのに全部『顏』がついてます。

ブラウザで、よく使うカメラを上に置くと
カメラウインドウでも上に来てくれるのが楽~♪
Shade→DazStudio 髪の毛作成0022.JPG

__________________________
微調整に入る。

髪の毛も、頭の形にそってこんな感じにしたい。
と、このときは思ってた。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0001.JPG

右面図で、上に出ている曲線を下げていく。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0002.JPG

こんな感じ……

今、のぺっと蒼いラインになってる髪の毛を
赤いラインのようにぼこぼこさせたい。
漫画っぽく、
Shade→DazStudio 髪の毛作成0004.JPG

ぼこぼこの最初のボコを作ってみた。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0006.JPG

正面のボコの要求と、サイドの頭の高さの要求は
現時点では反比例している……

どうするべき?

Shade→DazStudio 髪の毛作成0007.JPG

トップはこんな感じにしたいん。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0008.JPG

でもサイドからみると、バランスおかしいねん。

トップポイントを後ろに持って行った方がいいのかな?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0009.JPG

横のライン、ちょっと押さえる?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0010.JPG

横を押さえるよりは、トップにもうひとボコを持って来て
バランス取る方がいい気がする。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0011.JPG

乱れるつむじ。
後でまとめてやった方がいいかも、と放置しながらちょっとずつ整頓。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0012.JPG

こう、かるーい感じでふわふわっとトップはボコボコしてほしい。
__________________________
備忘録メモ(日記を読み返していて思った)
あ、水平っぽく短冊を作らず、垂直なのを作って、
トリムで透けてる髪の端っこだけ見えたら、それで十分じゃない?
横から見たら、透けてる部分はもっさり感には入らないだろうから。
__________________________
Shade→DazStudio 髪の毛作成0013.JPG

DazStudioのデフォだと、眉の骨を上瞼に隠すまで低くできなかったので
上瞼の脂肪を盛り上げて、そこに無理矢理眉毛を書いているので
いろいろ支障が出ている(笑)
Shade→DazStudio 髪の毛作成0014.JPG

トップをボコボコにするには、トップの半分以上が、横に流れる髪じゃ
いけないんじゃないの?

ということで、サイドの髪をもっと前に詰める。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0015.JPG

前に詰める。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0016.JPG

つむじカメラだとよくわかりませんが
上面図の↓のラインが、つむじカメラの蒼いラインです。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0017.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0018.JPG

つむじを前に詰めたので、つむじから後ろに走るラインが前から見えるようになって
ちょっとボコボコした……けど……レンダリングは無情だった。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0019.JPG

もっと前に詰める。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0023.JPG

ストーンとした髪のつむじだと、つむじから前髪に向かって
直線の分け目が出るかもしれないけど
キースの頭だと、直線の分け目がでないんじゃない?
と、ふと思った。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0024.JPG

もっと前に詰める。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0025.JPG

後ろの髪のボコボコが見えるよう、
前の髪より後ろの髪を高くしていくと
横から見たときに不細工になる……
Shade→DazStudio 髪の毛作成0026.JPG

いや、前から見てもおかしい。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0028.JPG

もっとつめる。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0029.JPG

もっともっと詰める。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0030.JPG

この一番高いところを後ろに持っていくんじゃなく、
もっと前に持って来たらましになる気がする。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0031.JPG

前に詰める。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0032.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0033.JPG

後ろも、地肌が見えないようにワサワサにしていく。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0034.JPG

トリムの隙間が大きいために、これだけ髪の毛で覆っても
地肌が見える。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0035.JPG

今回、前髪から作ったけれど

実際には、襟足から作って、
頭皮を完全に覆ってしまってから、
前髪やサイドを作らないと

このトリムを使っている限り
ものすごく手間が増える

ということに、ここまで来てようやく気付いた。

内側の髪と外側の髪を別々に出力して
別のトリムを当てたらええんよね。うん。

頭ボコボコになった♪
Shade→DazStudio 髪の毛作成0036.JPG

サイドも、許容範囲内!
Shade→DazStudio 髪の毛作成0037.JPG

一番高いところを落とすと、
やっぱり前から見て不細工。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0038.JPG

上を変えるとつむじも変わる……

Shade→DazStudio 髪の毛作成0039.JPG

ブラウザが、パートを閉じていると
選択している線形状がどこに入ってるか分からない
んですよね。
これ、どうにかなるんでしょうか。
全部のパートを開けとかなきゃいけないから、
すんごい邪魔臭い。

図面で曲線選んだら、ブラウザが勝手に開いてくれるか
せめて、その線形状を内包しているパートが色変わってくれりゃいいのに。
あって当然だと思うので、何か私が設定見落としてるのかな。

なんか、後ろ頭が大きすぎない?
っても、作ってるときは気付かないんだよね。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0040.JPG

つむじに髪を植えていく。
まじで、何か植物を植えているかのような錯覚に陥る。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0041.JPG

後ろ頭が間抜けなのは、もうどうしようもないのかな。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0044.JPG

つむじを全部覆ってみた!
Shade→DazStudio 髪の毛作成0045.JPG
つるーん。(T-T)

Shade→DazStudio 髪の毛作成0046.JPG

赤い部分のボコッはいい感じ。
緑枠の部分が短冊足りない。
水色丸の部分は、トップのボコッとためにボリューム足りないのか、サイドを減らすかする。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0047.JPG
待ってろキース!イい男にしてやるからなっ!
(これが唯一のモチベーション)

顎と鼻、鼻と頭頂。
これが等分になる方がいいんだけど
前から見ると、ここは高い方がいいのよねぇ……
Shade→DazStudio 髪の毛作成0048.JPG
高い部分を、横から見たら見えないように、水平の短冊にするとか
どうだろう。

つむじが右にあるために、左頭が足りない?
それとも、右がボリューム多すぎ?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0049.JPG

ライトつけてスクショ。反転してみる。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0053.JPG

まぁ、そりゃ、つむじがボリューム大きすぎる……かな。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0055.JPG

どうにかトップを軽くできないかと試行錯誤してる様子(笑)
Shade→DazStudio 髪の毛作成0050.JPG

このサイドの二本が同じカーブなのがいやなので、
下を逸らす。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0054.JPG

変だよ。
どうしたらいいかな。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0056.JPG
疑問を呈して次に行く。

後ろ頭の隙間を無くすために。
新しい短冊をはっ付ける。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0057.JPG
もっと、肌に迫っていいはずなのに。
これ以上迫ると髪がめり込んでしまう。なぜ?
右面図からだとちゃんと肌より後ろにあるのに。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0058.JPG
順調に隠れていく後ろ頭。
でも、もっと上から隠さなきゃいけないらしい。

あんまり短冊増やしたくないのに……
Shade→DazStudio 髪の毛作成0060.JPG

つかれたので、綺麗な部分のスクショを撮って悦にいってみる。

この前髪の流れとか最高じゃない?
自画自賛で自分を鼓舞する。

この一番大きい前髪、何が引きつってンの?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0061.JPG

前から見たこのトップのふわふわっと感♪
Shade→DazStudio 髪の毛作成0062.JPG

この角度だと、左右のボリュームが足りないですね。
やっぱり、前髪とかもうちょっと前に張り出すべき。
そうしたら眉毛にも刺さらなくなる。
(でもこの時は気付いてない)
Shade→DazStudio 髪の毛作成0063.JPG

やっぱりトップのこのヘニョンが気になる。
随分、前にボリューム持って来たんだけど、どうしてもこの高さがいる。
ああ、もっと前にして、後ろの高さを無くしたらいいんだ?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0064.JPG
右耳の揉み上げが無い。

どうやら、リンクが少し右によっているらしく
このあともずっと支障が出てるんですが
この時は気付きませんでした。

↓リンクを直したので右耳の揉み上げが出た。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0065.JPG

こっちの頭の高さは、左面図よりまし……かな?
もうちょっと、頭の後ろの上が張り出してていい感じ。
トップの髪がふわふわっと乗ってる感じで。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0066.JPG
女の子が、髪を盛っているように見えなくもないのよね。
だから、男性の髪は、あまり大きくしたくないんだけど……

下から見上げても揉み上げに難無し!よし!
Shade→DazStudio 髪の毛作成0067.JPG

この角度好き~♪
こんな感じに、右面図から見たときに、後頭部が張り出してほしい。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0068.JPG
でもちょっと、絶壁?(笑)

この角度完璧じゃない? ♪♪
Shade→DazStudio 髪の毛作成0070.JPG

そうだ、でかいレンダで確認してみよう!

と、今更ながらに思いついた。

今まで、ブラウザの下に表示させるためだけの
300×300でしか見てなかった。

1200の大きさでレンダしてみる。

粗がいっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっばい見えた。

そりゃ、DazStudioでも気になるわ。

白い部分は、上の髪が下の髪に刺さっていて毛先が出てないところ。
赤いのは、直線過ぎて髪が不自然に見える所など。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0074.JPG

頭禿げてる……まだ若いのに……(ToT)
キースのあの勢いだと、絶対禿げるときはてっぺん禿げだよね。上から来るよね。絶対。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0076.JPG

いろいろ調節してたら、前髪が眉に刺さってた。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0059.JPG

襟足を整える。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0003.JPG

耳の下はこんぐらい開けてみた。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0005.JPG

襟足、結構頭皮から離れてる。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0099.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0073.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0075.JPG
Shade→DazStudio 髪の毛作成0078.JPG

前に出力したときに
前髪を細かく、後ろを普通にしたら後悔したので
今回は全部細かくしたんだけど
後ろ髪は前髪より長いので、ポリゴンが大きくなると
このときは気付かなかった。
指定数で分割しなきゃいけないのね。
上にかぶさってる髪(アウトラインになる髪)は凄くカクカクが気になる。

Shade→DazStudio 髪の毛作成0080.JPG
Shade→DazStudio 髪の毛作成0077.JPG

身長設定合わせてるのに、なぜかずれる。
このキースちょっと背が高いのかな?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0105.JPG
そうそう、前に出力したときは、23000ぐらいで出力してなぜかちょうどでしたが
今回は10000で出力してこれです。

多分、最初に身長を決めた、私の作った定規がおかしいんだと思う。
ShadeとDazStudioでキースが同じ身長になってないんだわ。

__________________________
備忘録メモ。
もう一度、Shadeでキースの身長と合わせて定規を出力。

定規が変わると、多分、全員の身長が変わっちゃうけど
DazStudioはセンチで身長求められないけど
Shadeはできるんだから
Shadeに合わせないと今後困る。

たくさん作る前に修正してとかないと!
__________________________
『備忘録メモ』ってのは、あとでこのブログをキーワードサーチして
振り返るための、私向けメモです。
『メモ』はなくなるけど、このブログは無くならないから。
__________________________

すでに、突き刺さってる突き出てるポリゴンが見える。(ToT)
あんなに直したのに……

そういえば、テクスチャ張ってない状態で見てなかった!
そうだよ、ノンテクスチャーが見れば、分かりやすかったのにっ!
今度はそうしよう。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0107.JPG

同じ手順でテクスチャをあてているのに
なぜ発光していますか、あなたは。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0069.JPG

プレビュー異常じゃなく、やっぱり発光してる。なぜ?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0093.JPG

後頭部に禿げ発見。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0097.JPG

目の白目が黄色いのは何故?何か映り込んでるの?
それとも、白目の前に髪のテクスチャが出てるの?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0095.JPG

Shadeで見たときは完璧だと思ったのに……
つむじ、なんでこんな汚いの。トップもなんか、凄い変よ。
毛先が直線なのはポリゴン分割が甘いから仕方ない。
つか、こんなに前髪透けてたっけ?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0084.JPG

スカルカップかぶせて取り繕えないかやってみた。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0089.JPG

色だけじゃ無理。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0085.JPG

髪のテクスチャ当ててみた。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0091.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0086.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0088.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0090.JPG

後ろ頭……
いや、リンクだけに任せて、リンクを解除したときに、後ろを綺麗に整えなかったツケ。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0092.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0094.JPG

あれ?
緑のラインの『同じ流れ』って変えたはずなのに、
なんでまた同じことになってるの?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0098.JPG

前から見ると、なんかライオンみたいにワサッとしてる感じ。
左上のサイドが張り出しすぎだね。
それと、髪自体がもうちょっと左。だから右のもみあげが出てなかったんだ。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0108.JPG

あれ? どうしてだろう。
横から見て、頭のてっぺんがフラットすぎて変?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0109.JPG

あれ?
↓の盛り上がりと↑のフラットは何?
違う画像が入ってるの?

Shade→DazStudio 髪の毛作成0110.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0111.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0112.JPG

角度の違い?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0113.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0114.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0115.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0117.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0118.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0119.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0120.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0123.JPG

Shade→DazStudio 髪の毛作成0121.JPG

揉み上げもうちょっと曲げよう。
この右耳の上の方の、ぴょんと跳ねてる細い髪が好きだ♪
Shade→DazStudio 髪の毛作成0127.JPG

生え際整えた筈なのに……
Shade→DazStudio 髪の毛作成0129.JPG

前髪、もっと細くして短冊増やすか……
幅があるからよれが目立つんで合って
細くすれば、この『板状の色の流れ』が無くなる。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0131.JPG
つか、前髪が突き破ってるとか、なんで見つけられんねやろ。

__________________________
他のトリムを当ててみた。(ってなんでレンダしてないん?)

二番目に作ったトリム。ブー。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0106.JPG

最初に作ったトリム。
この角度なら、マシ?
Shade→DazStudio 髪の毛作成0116.JPG

__________________________
登録してみた。
これで合ってるんだろうか。
Shade→DazStudio 髪の毛作成0133.JPG
あいにく、この髪の毛は、
ダブルクリックしても出て来ませんでしたよ……
どうセーブすればいいの?

Shade→DazStudio 髪の毛作成0051.jpg

とりあえず、修正は今回はここまで。
他の人とか作ってから、また帰ってくる。

生まれて二番目の髪作成でした。
三番目はもっと巧く、早く作る。よしっ!

ありがとうございました!

コメント