Dream Homeを使う。4 近所の地形を作る。【Shade】

3Dいじり
3DいじりDaz Studioメイキング作業記録

この記事は約3分で読めます。

Shadeで作った大地をDaz Studio4.5で確認。

130428_D8591

ドリームホームを全部出す。3 【Daz Studio4.5】 | Create3D

 

いい感じです。

130428_D8593130428_D8594

 

いい感じにスロープです♪

130428_D8595

 

Hexagon2.5で作業。

130428_D8599

 

 

130428_D8596

 

 

130428_D8597 130428_D8598

 

なぜか、頂点の選択ができないので

面倒臭くなって、メタセコに移動。

 

Metasequoiaで作業する。

アップデートも来てたけど、あとでする。

 

メタセコももう、一年ぐらい使ってないので使い方を覚えていない。

えっとね、複数頂点を一つにする……CtrlJだ!

130428_D8600

 

こんな所のズレなんて、ココのCtrlポイントを一つにしてしまえば出ないんだよ。

130428_D8602130428_D8602

Shadeでこれをしてれば良かったのになんでしなかったんだっけ?

 

左右反転してるんだよね……

130428_D8604

 

なので、左右反転で書き出したら……

130428_D8605

 

前後反転になった……

130428_D8606

山はあっちがわ。

 

どうせ、家具を切り出して反転するので、もう一度Shadeを立てる。

 

X軸反転読み込みで、正位置に戻ったので、これで書き出し。

130428_D8609

 

家をもう一度読み込み、フェンスだけを書き出し。

130428_D8610

 

フェンスの向きを変えて、四方向全部書き出し。

130428_D8611

 

長辺だけのフェンス、

130428_D8612

 

短辺だけのフェンスも書き出し。

130428_D8613

 

正しい位置の山。

130428_D8614

 

山のテクスチャは、前庭の芝生のテクスチャを借りる。

130428_D8615

↑から、芝生のテクスチャが『fd_grass.jpg』であることがわかる。

 

読み込んだ地形のデフューズをクリックすると、このシーンのテクスチャが一覧されるので

『fd_grass.jpg』を選択する。

130428_D8619

 

緑みどり♪

130428_D8616

 

先程書き出した逆向きフェンスをスロープの上に設置。

130428_D8617

同じく書き出したシャッターを設置しようとしたら大きさが合わなかったので

もう一度作り直し。

130428_D8618

 

130428_D8620

 

スロープに道路つけるの忘れてた。

130428_D8621

ま、芝生だし、いっか。

細かいこと言い出したら、排水口が必要だとか、この傾斜じゃだめだとかなってくるから(笑)

マイケルの趣味のために、ここにあとから地下に続くスロープを作った、ということで完了とする。

 

スロープはいいとしても、前道路は必要。

130428_D8625

ここに別ポリゴンを敷いて

130428_D8624

 

マテリアルも変えているのに

130428_D8623

 

表面材質が一個しかない……

130428_D8626

 

Hexagon2.5で確認しても一つしかない。

130428_D8627

 

ポリゴンは道路の分、ちゃんとあるんだけどな。

130428_D8628

これどういう設定だったっけな。

こんな苦労したこと無かったんだけど、

12で変わったのかな。

 

Shade10でファイルを開いてエキスポートしなおす。

130428_D8629

 

 

マテリアルが二つ認識された。

130428_D8630

とりあえずこれでいいです。

 

道の方向間違えた……(;△;)

130428_D8631

 

家の前に路が通りました。

130428_D8632

 

地形はこれで完成。

 

木を植えましょう。

 

あ、地形を作っているのは私の趣味で、これをしないとドリームホームが使えないわけではないです! 念のため。

次。

Dream Homeを使う。5 近所の地形を作る。【Shade & Daz Studio4.5】 | Create3D

コメント