Shadeでバーナビーの髪形を作ってみた。2

3Dいじり

この記事は約5分で読めます。

PoserやDaz Studioで自作キャラを作り
キャラをレンダリングして
それをコミスタで配置して
ストーリー漫画を作ってみよう企画。

第4弾!
バーナビーの髪の毛をShadeで作る。

前回»

_____________
暫定続き

とりあえず、前回の、今後の課題。

_____________


Daz Studioのトゥーンレンダラを使いたい。
だから、Poserより、ダズにアイテムをインポートする方法が欲しい。

定規を読み込むことはできたのに、その翌日
突然読み込んだアイテムが表示されなくなった。
この原因を突き止めなければならない。

とりあえず、再インストールしてみる?

▲原因
ファイルが壊れていた。(書き出しに失敗していた?)

■『読み込めない』という状況。
インポートすると、存在はそこにあるし、
ファイル名もメニューに表示されるんだけど、『見えない』状態。
どれだけ拡大しても縮小しても見えなかった。

■経過
以前、D|Sで確認したファイルが3.objで、
そのあとに、4.obj、5.objと作っていた。
その、5.objが読み込めなかった。
(前に読み込んだのも、5だと思ってた)

ファイル容量が
3.obj 2k
4.obj 1k
5.obj 1k

つまり、4、5は書き出しに失敗して
空っぽだったらしい。
そりゃ読み込めないわ。
3はちゃんと読み込めた。

▲バーナビーの髪の毛が【Daz Studio4】で読み込めない理由。
ポリゴンをパート分けしたままobjで書き出していたから?

■結果
ルートパートのみでobjに書き出したら、
Shade→D|Sで読み込めた。

でも、D|Sでも、トリムと透明度は反映されなかった。
【タイバニ】バーナビーの目の色を緑にしてみた。あとはジェイクと、路地裏と、バーナビーの寝室だな。... on Twitpic
なので↑のように、最初からパスで毛先をまとめてみた。
前髪をもうちょっと細かくして、
バーナビー第一弾は終了する予定。

トリムや透明度が反映される方法を見つけたら、
第二弾をやりたいと思う。
髪の毛作るの面白い♪

今はジェイク制作にかかっている。
義足はトリム必要ないので、簡単に作れるんじゃないかと思う。


Shade12の機能をまず堪能してみる。
→一応、チュートリアルは全部やった。

途中で、形状を作ってもブラウザに表示されないとか
四角の線形状の中に円の線形状を作って
円に『穴』設定したら四角の方にも『穴』設定が拡大された上に
ブラウザに表示されないとか
妙な不具合が出ていた。

これが゛アマゾンで紛糾していた問題か……と
いったん放置したけれど
形状を作らずに、10で作ったものの書き出しならできるだろうと使っていたら
なぜかその問題はなくなっていた。

ランダムにバグが発生するのかもしれない。
使いにくいといえば使いにくい。

バンプの一つ進んだタイプのなんだったか難しい名前の機能。
それだけでジェイクの髪が作れるジャン
と思ったけど
Shadeでは良くても、Poserに書き出すと反映されてなかった。
ポリゴンに変換して書き出さなきゃいけないらしい。

バンプであんだけとがったらパス少なくていいのに。

_____________

今はこんなところです。

■今後の課題。

1、ジェイクのスキンを作る。

2、ダズのシェーダーを整える。

pwToonを買おうと思ってたんだけど
Carraraとフリーのyatoonが最強らしい。

Carraraは『景観ソフト』ということで
今んとこ手をだす気は無かったんだけど
次のバージョンでジェネシスがそのまま読み込めるらしい。

自社ソフトならそうだよね、連携の仕方はさ。
ShadeとPoserの連携の悪さ。
あれ、連携してるって言わないよ。

Poserは合併先で、純粋な同社じゃないとか
知ったことじゃない。
『連携してる』って広告するなら、そこはクリアにしてもらわないと。

つか、Shade12でPoserfusion設定できたんだけど
チュートリアルに何も書いてないから先に進めない。
どうすりゃいいのさこれ。

ヘルプで『Poserfusion』って検索して何も出て来ないのはなぜ?

フュージョンって、Poserが読み込みやすいだけで
書き出せるって訳じゃないのかな。

連携っつーのは
ファイルが直接ひらけるとか(これはShade側ではできるらしいけど)
保存方法に『Poser』『Shade』ってのがあることだと思うんだ。

どっちものナチュラル保存方法がどっちもで開けない限り
公式連携じゃないでしょ。

Shade←→Poser
で使ってるのが悪いのかもしれないけど
この二つが連携してるって聞いたから
この二つを買い直したんだよ。

Shadeは立体が作りやすくて個別には気に入ってる。
Shade10でいい。

12は、機能は強化されたんだろうけど、ウインドウとかいろいろ使いにくい。
ツールバー、あんなに場所とらないでほしい。
三行分必要なのは酷い。
普段使わないツールは、『▷』すら見たくないんだよね。

プレビューが、あの速さでシェーディングされるのはいい感じ。
でも、別にレンダすりゃいいことだし
作るのは10で作る。
12、変なバグがあって怖い。
_____________

本当にさ、
ソフトメーカーは、第一陣出荷分は
バグ見つけ料として、安くするべきだよ。

ずっと使ってて、
高い時期にすぐにバージョンアップした人が
バグ探知機させられるのはおかしいでしょ。

ファミコンとかで、
ボス戦勝った瞬間、バグで出口がなくなるゲームを思い出す。

あれは数千円のソフトだし、遊びだから我慢できたんであって
Shadeみたいな高いソフトを仕事で使ってるのに
それを許容しろってのは無理。

programはそういうものだとわかってはいるけれど
Shade12はさすがに酷すぎる。
使うの怖い。

Shade10を使い倒して
次は別のソフトを買う予定。
_____________
つか、Shade→Poser&D|Sで
トリムとか透明度が反映されないなら
髪の毛作るのは別ソフトが必要なんだしね。

ポリゴンにしたあと、ヘキサゴンで貼ればいいのかな。
今後の課題ですね。

もういっその事、
アドビが買い取ってくれればいいのに……

つか、PhotoshopCS5Extendedで
立体とマップ作れるんだよね。
それでobj 書

コメント