Maya

3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。58【UVをレイアウトする】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。57【UVを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 手作業でレイアウト。 重なったものが多いので、自動レイアウトできない。 4096で作成。 まずは、一番大事な、刀身に最大スペースを割く。 刀身、鞘、鍔、柄巻、下緒 が大きくないと困る。 他は隙間に配置。 他のものの大きさを合わせる。 合わせるというか、必要な大きさにする。 この期に及んで鞘をミラーしてなかったことが発覚! ミラーできないときに確認する場所。 Y軸ミラーできなくて悩んでたら 中に小物が入ってた。 今初めて知ったこと。 アイテムは、グループにしないまま、グループしてはいけない。 上記だと、 『Saya3』のメッシュに、返り角と栗型を入れてしまっていた。 グループにするなら、鞘とそれらを...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。59【UVを整える】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。58【UVをレイアウトする】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記   UV、大きくしたいものを探す。   スカスカになった。 勿体ないので、柄を入れる部分を大きくしたい。 テクスチャに色々漢字を入れる案を思いついたので、 できるだけ大きくする。 こんな感じ。 刀身 マテリアル名が無茶苦茶だったので整えた。 なかご穴自体は大丈夫なんだけど ↓なかごのUVが歪んでる。 刀身の根元も伸びてる。 等辺四角になったとしても、菱形になってる。 中子をまっすぐに配置してUVをまっすぐにした。 ナガモノは大変だよな、ホントにw ↓UVチェックの菱形に直線を引くと、先細りになってる。 エッジのないところでUVが歪む。 赤や印の所に二本エッジがあるだけなんだけど 上の方と下の方...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。60【】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 PhotoshopCS6でテクスチャを作成。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。59【UVを整える】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 ついに60まで来た……(T_T) 色合わせはDazで確認するので、Dazでセッティングする。 Mayaから部品ごとにOBJで書き出し。 【D|S】OBJで他ソフトと連携する使い方 | Create3D-3dCG制作作業日記 フォルダでOBJだけ選択して、Dazのウインドウにドロップ。 ドロップしたアイテムの個数分ダイアログが出る。 リターンキーレンダで大丈夫。 フォトショでもグループに入れて小さくする。 Mayaで名前を整えているので、ソートで並べ替え。 グループにする。 テクスチャをつける。 Dazでは一気に全部のアイテムに同じテクスチャをつけること...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。62【切羽行方不明w】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。61【マテリアル設定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 切羽を調節する。 切羽と鞘がカタチ合ってない。   この切羽ってどこでカタチあわせた? 塚だよね? あれ? 柄と鞘のカタチって同じじゃないといけないのか! 考えたことなかった! 今更こんな穴にはまってたとは! ↓左の青いのが鞘で、右が柄。 黄色の一番太い部分と、鞘が同じじゃないといけない。 現時点で一番修正が少ないのは、 柄の黄色い部分を鞘にあわせ、それにあわせて切羽も作り替える。 そうそう 柄と鞘の間には鍔が入るから、カタチが揃ってなくても気にならないと思ったんだ。 実際↓歌仙兼定鍔ではなく、全円の鍔だと、断面が互いに見えないから気にならない。 切羽のカタチが違うのは駄目だけど。 そっか、切羽は前...
3Dいじり

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。63【テクスチャを作成する】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 Daz Studio4.9でマテリアルを当てる。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。62【切羽行方不明w】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 ファイルが表示されてない。 Mayaでは、10時2分に保存したOBJファイルがあるのに   エクスプローラでは、ない。 更新しても出て来ない。 こういう場合はそのフォルダを閉じて、他のフォルダで開くと見える。 これ、うちのパソコンのバグだと思うのねw 作業フォルダも、『更新』しないとスクショが毎回表示されない。 ただ、ここは、『更新』しても表示されないから、問題だった。 こういう些細なことが続くと、やる気が削がれていくんだよね。 作品作るための『気力』が 『エラー回避』の為に消費されるから。 疲れたので、ためてたルーチン端から処理してた。 後回しにで...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。55【鍔を作り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。54【刀身を作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 『Nightshade UV Editor』のおかげで、UV展開が好きになってきた♪ 刀身に三角発見! でももういいや。ここは柄の内側に入って見えない部分だから。 他の部分にミスがあってミラー解除したので、こっちも整えた。 これで完全に三角無し! 刀身のUV展開をする。 普通に展開してこう。 柄とか、UV直線の方が書きやすいけどどうだろうと思ったけど どうせUV歪むので、元のママの方がいい。 鍔のUV 角度、Y1.262 移動 X-0.337 結局、鍔もつくりなおす。 だって、あまりにも汚い…… 刀身のサイズが変わったのもある。 今回は、刀身からエッジを切り出した。 これでいいもの? やっぱり歪んで...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。54【刀身を作り直す】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。53【柄をUV展開】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 切れっ端UVをどうにかする。 ↓こういうの、前から困ってたんだよね。 『Nightshade UV Editor』のおかげで、全部処理する気力がわいたわw マテリアルを付け替える。 チェッカー見たいときだけ、そこのマテリアルをファイル付きのシェーダーにして 作業が終わったら、元のファイル無しマテリアルつければうっとうしくなくていいと気づいた。 色はDaz Studio4.9で設定するので シェーダーとかDaz Studio4.9のを使えればいいから、『色別』の方がいいんだ。 全部に私がテクスチャを描くわけではない。 そのために、マーチャントリソースのシェーダーを買い溜めてる。 テクスチャが同サイズ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。53【柄をUV展開】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。52【そこまでしなくていいじゃない?】【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 柄をUV展開する。 上面図で平面展開してリラックスするとこうなる。 緑の部分はこれで綺麗なんだけど、他は全部だめ。 UV島を作る部分でエッジを切断。 平面で取れるUVなら↓このスクリプトを使う。 【Maya】UV展開を簡単にできるようにスクリプトを組む。 | Create3D-3dCG制作作業日記 『Nightshade UV Editor』、曲がったUVを自動でまっすぐにする。 ↓柄頭の緑のフチ。 この3列がフチのメッシュ。 ↓内側のエッジを選択。 ストレンジ ザ セレクテッド ループ を選択。 まっすぐになる。 なぜ内側のエッジを選択するのか。 何故なら、外側のエッジは...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。52【そこまでしなくていいじゃない?】【ごたく】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。51【下緒のUV展開】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 切羽を作り直す。 変なメッシュだなー、と思ってたけど変なところ一杯あった。 メッシュが二重になってた。(それを二つに複製していた) 柄と同じマテリアル使ってた。 というか、柄をマテリアルから選択範囲作ったときに、なぜか切羽も選択されたので、 (柄のマテリアルを切羽にもつけてた) これ上下で同じカタチだから、半分にしてUV割ったらUVスペース半分で済むよね。 しかも、切羽二枚ともUV作って、別々に配置されてた……とかいう馬鹿なことをしていた。 スペースが4分の1で済むやん。 上面図でのこの傾き、Y三度 円柱投影で、Z90度 X3度 それで綺麗な水平にUVが展開する♪ 以前、この、投影のときの角度を...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。51【下緒のUV展開】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。50【UV展開】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒のUVを作りなおす。 下緒 さげお、三回作り直したからね…… 『Nightshade UV Editor』の特性じゃなかったのねー。 綺麗ならこのままでもいいかと思ったんだけど サイズが違うので合わせようと思ったら、エッジカットが大幅にずれてるので、 全部ツナギ直してやりなおした方がいい気がした。 まぁ、繋がなくてもいいか。 ↓下緒をもう一度これで取り直す。 【blender初歩】グリッドに揃えてUV展開! - Togetterまとめ そして、エッジをもう一度切る。 それと、UVの配置の都合↑斜めに配置してたんだけど、 垂直にした方がいいのかな。 45度回転だから、気にしなくていいのかな。 紐先端...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。50【UV展開】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。49【UV展開】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 UVを展開しなおす。 前回の終わりで、↓この部分が全部セルでエッジ切断されていて   わけがわからなかったので、blenderでもう一度取り直した。 今度は全部つながってる! 『Nightshade UV Editor』で整える。 ModelingCafe・北田栄二のオススメ! MayaによるUV作業お助けツール4選 | 特集 | CGWORLD.jp ↑ここに軽い説明と、ダウンロード先があります。 ↓ここをくっつけたいのに、このアイコンでくっつけられない。 ↓エッジが切れてたからだった。 エッジマージしたら、するっとできた! ↓こんな、なぜかセルが抜けてるのも、このエッジを選択して↑このアイコンをクリッ...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。49【UV展開】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。48【下緒作り直し三度目】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 UV展開する ModelingCafe・北田栄二のオススメ! MayaによるUV作業お助けツール4選 | 特集 | CGWORLD.jp これをやる↑と前回言ったけれど、ハウツーがなくて行き詰まってる。 どのハウツーも、『展開』の最初はすでにメッシュが平面になってる。 最初の展開がわからなかったので、↓この方法でblender使って展開した。 【blender初歩】グリッドに揃えてUV展開! - Togetterまとめ 作成上柄尻の部品が分離していたので、とりあえず別れているのごとに展開。 メッシュの大きさは等分のようなので、縫合して一本にしてそこから分割して小さくする。 ……なら、別にこの...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。45【柄巻に対してのごたく】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。44【柄巻・巻留め】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 柄頭に柄巻の紐を通す穴を開ける。 この、歌仙拵えの巻き留めの部分が、余りに綺麗な革紐なので、『木製の留め具』だと勘違いしていたw   普通に皮紐で止めを作っているのですが、留め具があると思っていたので 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。 20 柄尻の飾りを作る。 | Create3D-3dCG制作作業日記 柄頭に穴を開けていません。 しかもこの当時、まだ『新メッシュを作る』ことにあっぷあっぷしてますねw ↓柄頭の穴と留め方がわかりやすく載っている記事。 拵の製作・仕上げ編 ② 蛇腹巻 ( その他趣味 ) - 花菱さんの迷走~写語録。 - Yahoo!ブログ ↓Googleで画像検索して出てくるのも、...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。48【下緒作り直し三度目】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。47【返り角、栗型】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 下緒を作り直した。 またかよっ! 一回目 二回目 三回目 下緒のメッシュを減らしたので、鞘のメッシュも減らす。 刀身は触る気ございません。 何回も、UVまで行っても作り直したのは 結局 最初に作ったときに不満があるものばかりだった。 さすがに刀身は前にも作ったことがあるし 【ギャラリー】刀作ったので、お披露目~♪【Daz Studio4.6】 | Create3D-3dCG制作作業日記 あの当時の私のメッシュ技術でできることだったから、 せいいっぱいやってて 下緒を通算5回作り直した間も、鞘と刀身は作り直さなかった。 下緒に関しては、途中で『巻き方が違う』という不幸があったためw アレだけど。 ↓...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。42【柄巻作り直し】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 三回目の作り直しw 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。41【柄巻を作る……】【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 柄巻を作る。 紐は一つの交差で作る。横に細分化して柄に密着させる。柄の分割とラインを合わせる。細分化して捻りを入れる。(青と赤、同じ高さで捻る)複製して、菱形1つ分(交差2つ)を一つのブロックとして作る。↑赤い糸と青い糸が交互に上に来るから。捻り部分の上下をソフトブラシでつける。菱形14個分複製、縫合。菱形に目釘穴が出るよう調整。柄を、なるべくX軸に平行に回転させる。→数値メモ。柄巻を回転させないようにする。ZBrushで矩形選択できるから。斜めって居ると、パス選択が必要になる。柄と柄巻をOBJ書き出し。ZBrushで柄のカーブに沿わせる。捻りの部分にかからないよう、柄...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。43【柄巻】

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定を作る。 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。42【柄巻作り直し】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 参考記事 テクスチャ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshop | Create3D-3dCG制作作業日記 ZBrushで厚みをつけるテスト。 Mayaでは押し出しをすると頂点が暴れるけど ZBrushのエキストラクトだと綺麗に厚みが付けられる。 ということで、何かがおかしいけど、ZBrushではできるので このまま進める。 段違いに高さをつける。 ↓うっかりと、どっちもが柄に沿ってる。 高さは互い違いにしないといけない。 筈なんだけど、↓ZBrushで、裏だろうが表だろうが、外側に厚みがついてる。 互い違いにせずに厚みをつけるとこうなる。↓ やっぱりねじれの部分でおかしくなってる。 厚みをつけてから複製する。 大人しく、この時点で厚みをつけて、頂点を整えてから複製することにする。 スムーズすると間が空...