3Dで日本刀を作る

3Dいじり

【Daz Studio4】日本刀を使うポーズを作る5。歌仙兼定。

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 静止ポーズのペアレンツは無問題。 刀自体は、ペアレンツしようが外そうが、位置は動かない。 右手が下から握ってる。右手が上から握ってる。 この『キーフレームの間』でなぜか、『刀が跳ねる』ww 刀の向きは変わってないのに、なぜ、タイムラインの間で刀が動くんだろう? ペアレンツを左手から右手に変えたからかな。 こういう、意図しない動きをされるので、 動画を作るのはちょっと手間がかかる。 今回は、動画作成ではないから修正しないけど。 この場合の修正方法は、 ↓ キーフレームの中間のフレームで 刀を前のフレームと同じポーズを入れれば落ち着く。 前のキーフレームで刀を『アイテム メモライズ』する。 真中のキーフレームで刀を『アイテム リストア』するだけ。   ガタガタ動くなら、この間のフレーム全部で『メモライズ、リストア』すればいい。 こういうのは、キーフレームを入れていって 最後に調節するといい。 両手で、刀を握る。 左手も、上から鞘を握る。 アレ...
3Dいじり

【Daz Studio4】日本刀を使うポーズを作る3。刀を右手で目の前に掲げる。歌仙兼定。

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 刀を右手で目の前に掲げる。 立って抜くと、鞘をどうすんねん、って話になるので 投げたくないから、座って抜いて 鞘をおいて、立ち上がるw 刀を持ったまま立ち上がるとか、しないけど 動画ではないので、 『私を納得させる』ことが最優先w あと、ここらへん、上半身ポーズにするのをボーナスにしておく。 と思ったけど ポーズ集なんだから、鞘は消していいんだ、って 前に納得させたよな。 なんでこんなつまらないことをいつまでも気にしているのか。 これらのポーズを、隊無為ライン、五ポーズメモリ。 正座に戻そうと この三つのポーズで、動画作ったw ↓  【Daz Studio4.12】『ポーズはタイムラインで保管』→『動画』が便利。 - YouTube 刀を水平に両手持ちする。(上半身ポーズ) リミット外し 【Daz Studio4.5】パラメータのリミットを外す【基礎講座】【更新日 2019/10/11 4:16 】 | DAZ3DでCreate3D-3d...
3Dいじり

【Daz Studio4】日本刀を使うポーズを作る2。正座。歌仙兼定。

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 親指も、人指し指に沿わせる。 でも、これ以上はリミットを外しても無理。 敬礼ができない指先ポーズ、本当にどうにかしてほしい。 手が浮いているのは、服がここに入るため。 dForceを使うと、指が膝にくっついてるとエラーが出るから。 美しい正座ポーズ。 ポーズを保存。 ポーズの保存方法はこちらの記事で。 ↓  【Daz】全身ポーズの登録方法 | Create3D-3dCG制作作業日記 左右対称にしてるのに、左足が埋まってる。 膝と踝のリミットを外してなかった! そりゃそうだよな。 先にリミット外しておかないと行けないんだよね。 膝と踝のリミットを外して、右足から左右対称。 オーケー。 ポーズを再登録。 タイムラインパネルを出す。 バックアップのために、全ポーズを一つのファイルで管理する。 やることは簡単、タイムラインを移動していくだけ。 タイムラインを使うと、動画をとるのと似た手間はかかるけど 手順は整えてるから簡単。 手順の整え方はこちら...
3Dいじり

【Daz Studio4】日本刀を使うポーズを作る1。歌仙兼定。

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 ポーズを作る。 正座で右側に刀を置く。 まず正座ポーズから。 膝のリミットを外す。 【Daz Studio4.5】パラメータのリミットを外す【基礎講座】【更新日 2019/10/11 4:16 】 | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 膝から足の甲までを一直線嬢に配置。 このままでは 『シーンのゼロ位置』ラインが見にくいので、 プリミティブでキューブを出した。 真横から見るなら、プレーンでは駄目だから。 Yネガティブにすると、『ゼロ位置』より下にキューブが出る。 膝と、足の甲で体重をうける。脛は浮く。 踵はお尻に埋まる。 これが、正しい正座。 これは膝と踝のリミットを外す。 日本人は本当に関節が柔らかい。 掌を膝の上で合わせる。 女性ポーズなので、指先を重ねる。 男性なら膝の上。 女性ポーズなんだから膝を合わせないといけない。 右のポーズを左にも適用する。方法は下記記事で。 【Daz Studio4.6】ポーズを左右対...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】ポーズを作る。歌仙兼定。【Daz Studio4】

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 この刀をダズの審査に出したら 『刀一本』では商品にできないから もう数点ナニカ入れて とダズに言われたので その時に作っていた、槍二本をくわえ 新たに短刀を作ってセット販売で 再提出しようと思ったら パソコンが壊れて データ破壊 マイキャラ7割消えたw 日本刀とかのマテリアルも全部消えた。 しばし、3Dに絶望して 他のプロジェクト立ち上げて 後回しにしつづけてた。 三年ぐらい経ってw(経ち過ぎ) 追加するのは 『刀アイテム』じゃなく 『ポーズアイテム with 刀』でいいんじゃないか? と思い付いた。 ポーズは1商品20種で販売されてる。 つまりは、『ポーズ20種と刀』にすれば、刀は一本でいい筈。 ポーズだけなら、 すでに、作ったのがいくつかある。 日本刀のポーズ 1 礼~帯刀 【太秦映画村仕込み!】 | BL作家 晶山嵐の日記 → パソコン引越しのデータ移行失敗でポーズも全部なくなってました! 刀ポーズだけじゃなく、 私が作ったポーズが...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】変なラインの特定。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 レンダーサブデビが1だったので3にしてみたけど この項目がグレーアウトだから、意味がないかな。 このラッカーメッシュは、鞘のジオメトリシェルなので シェルは単独でサブデビ上げられないっぽい。 いっそ ↓ これでいいんじゃない?ww すごい、面白いテクスチャだよねぇ。 というか、白い斑点がメタルに見える。 メタル設定はしてないはずなんだけど、したのかな? 変なラインが、入ってないっぽい!! レンダリング設定の問題かい! いや、見えそうだ。  ↑ 入ってる。 今まで確認したこと。 バンプやノーマルを外しても、このラインがでる。 ディスプレイメントを外すと出ない。 必要な凹凸も出ない。 デスプレイメントのテクスチャには、このラインは入っていない。 レンダリングサブデビジョンを上げてもラインが出る。 ラッカー用プロップを非表示にすれば出ない。 ヒカリの加減で出てる? つまりは、内部反射で、印籠刻みがこっちがわにずれて見えてる。 ヒカリの加減なら角...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】ラインが入るエラー。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。  ↓ これ、ラッカー着いてる? 違う、3Delightだ。 これこれ。  ↓ 左側の、深くラインが入っているのを『印籠刻み Inrou Kizami』と呼びます。 刻みの位置に間違いはない! よね? じゃあ、どこでずれたんだよ。 ノーマルマップしかないよね? 角度を変えてレンダリング。 この角度じゃ見えないのか、この荒さでは見えないのか…… 最後までレンダしないといかんのかよー。 でも、ここまでアップにすると、一つ一つの凹凸ははっきり見えるな。 ノーマルをゼロにしても、ラインが入ってる。 バンプを外す。 出てる。 あとはディスプレイメントしかないのに! ディスプレイメントがおかしいの??? 作り直し? ディスプレイメントの1→0にした。 ディスプレイメントが、余分なラインを入れてたことが発覚。 ファイルの作り直しが発生! と、フォルダを開いたら 作業フォルダの画像だった。 マジカヨ! MyLibraryのテクスチャに移動させた 完成テクス...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】テリを整える。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 刀だけをレンダリングするときようのプロップ。 これは、刀が全部一つのツリーに入ってる。 刀置きに飾るとか、腰に差すとか 『鞘と刀身を一緒』に使う時用。 こっちは、ポインとライトとか入ってる。 【この記事を書いた日 2020/04/10  7:13 】 下緒(さげお)をレンダリングしようとしたらエラーがでた。 Daz Studio4をずっと起動したママにしてたので それが原因だろうと再起動させたら ↓ こんなエラーが出た。 放置して、DAZ3Dを起動。 シーンをロードしてレンダリングしたら 普通にレンダリングできた。 こういうときって何が悪いんだろうな。 とにかく、『鞘』のレンダリング確認だったんだけど 下緒(さげお)も撮ってないから 一緒にする。 下緒はメッシュ解像度が高いので、時間がかかるなぁ。 その間に、前に何をしたのか読みかえして、心の準備をする。 あとはポーズだけだから、ちゃっちゃとやってしまおう。  7:16 下緒はいい感じ。 ...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】刀身のテリを整える。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 これ以上、角度を平坦にすると、刀身のメタル感がなくなる。 あとはライトで処理するしかないか。 ナカゴがアップになっちゃう。 ポイントライトを当ててみた。 ナカゴのディスプレイメントが深すぎるかな。  ↓ これかな。 うん、やっぱり、さっきの方が綺麗。 シーンプリセットで、ライトごと保存。 ライトが入ったので、プレビューが真っ暗になっちゃうけどw 鞘と刀身に分ける。 シーン保存したあとで、鞘と刀身にわけようとおもって全部表示させたら 鞘が下にあった!! ついでに、カメラがおかしくなってた! まったくもうっ! 全部整える。 カメラがおかしくなったのは カメラをツリーの外に出して設定して ツリーに入れたからだと思う。 なのでこれは、エラーではなく、ケアレスミス。 ファイルをととのえる。 レンダリングシーン。 紹介画像のレンダリングで使ったシーンを保管していく。 『持つ』ためのプロップ。 鞘と刀身が別れてる。 前回、ポーズしたとき、これをせずにポ...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】刀身の白飛びを抑える。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 前にも刀身が白くなったことがあったよな、と過去記事を探した。 刀身 白い | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 - Part 2 【Daz Studio4.11】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【47】 | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 この時は、テクスチャがとんでた。 ナカゴの継ぎ目はこうならんとあかんのだよ。 あれ? 同じようにレンダリングできてる!! ↓  前回と同じファイルを起動したのに! いや、前回とは微妙に色が違うかな? やっぱり、切っ先は、白飛びしてる。 テクスチャがとんでいるわけではない。 全体的に飛んでるなら、ライトの問題? さっきのレンダリングを並べてみた。 左が以前の、右が今のレンダリング。 しのぎの黒い部分の色が薄い。 この刀は、レンダリング画像を変えたんじゃないかと思い出した。 その画像を当ててレンダしてみる。 これで綺麗になったとしても これだと、HDRIではないか...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】レンダリング設定の確認。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 このシリーズの他の記事。 歌仙兼定の刀を作る | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 Irayのライトの癖が、いま一つわかってないから なかなか、いい『ヒカリ』が取れないんだよね。 ハローは、あとで、Photoshopで書き足すとして。 ドームオンリーにしてみた。 変わりなし。 シーンオンリーにしてみた。 もっとダメな感じ。 そっか、シーンオンリーだと、HDRIイメージを使わないからか。  6:50 そろそろ、九時ごろかと思ったら、まだ六時半だ。 朝四時に起きるって、凄いなぁw 一日が、超長い!! ドームを描いてみたらこうなった。 いい感じの集中線ww レンダリング設定を変更。 エクスポージャー ボリュームを下げると、明るくなる。 20にしてみた。 3 20 白い部分も暗くなるんだな。じゃあ、 意味ないか。 15 トーンマッピングをオフにしてみた。 原因は、ここら辺ではないと思うんだけど なにが原因なのかの想定がまったく...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】高解像度のレンダリング確認。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113_092715

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 前記事↓ 【3Dで日本刀を作る】ノーマルマップを作る。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113 | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 ディスプレイメントとかバンプがあたってないアイテムがあった…… とにかく、全部テクスチャを当てた。 数分でできることをなぜ後回しにし続けたのかと、過去の私!!ww  5:27 レンダリング確認も、今しなきゃいけないかな? ポーズを先に作ったほうがいい。 レンダリング確認が先だな。 ついでに、提出用写真用にレンダしたほうがいいか。  ↓ これぐらいのロングなら、これでいいと思うけど。 【自作3D】日本刀、レンダリング。【Maya】 | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 同じ角度で撮影してみて考えよう。 って、めっっっっちゃ、遅い!! ハバキの部分だけ、部分レンダリングしたんだけど 一分経って、レンダウインドウが起動しない! 多分、ハバキが、サブデビジョン7な...
3Dいじり

【3Dで日本刀を作る】ノーマルマップを作る。歌仙兼定。【Daz Studio4】20201113

Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を Daz Studio4でセッティングし、 DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。 前記事↓ 【Blender2.81,DazStudio4.12,DazSculptorHD】無料できできる!DazStudioとBlenderの連携【8】ハイポリゴンとノーマルマップに挑戦!応用編その5 | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記 ミッチーさんのこの記事で、 blenderで簡単にノーマルマップを作れることがわかった。 ノーマルマップがあれば、ハイレゾにしなくていいんじゃないかと思ってたんだけど 検証ができなかったんだ。 でも、考えたら、blenderじゃなくても、ZBrushでもできるんじゃない? DAZに日本刀を読み込む。 ハイレゾにする。 OBJで書き出す。 ZBrushに読み込む。 ノーマルマップを書き出す。 これでよかったんじゃないか? ZBrushも何年も使ってないから、全然バージョンアップしてないけど 一度購入したら、バージョンアップは無料なので、問題ない。 時間がかかるから、今からハイレゾにし...
3Dいじり

【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【41】ジオメトリシェルの調節。

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014。 PhotoshopCS6でtexture作る。 前記事↓     【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【40】鞘のジオメトリシェル | Create3D-3dCG制作作業日記   ジオメトリシェルの調節。 なぜこんな にラッカーが太いのかと思ったら、 ↓ディスプレイメントテクスチャに、50%グレーかけるの忘れてました。 ↑ヘコム部分以外が白なので、50%膨れたんですわ。 PhotoshopCCでチャチャッと、50%グレーをかける。 これはもう、テクスチャ作成中にアクションを作っているので ↑このボタンを押すと、 ↓『50% gray』という名前のついた、50%グレーが乗算のレイヤーができます。 後は統合して保存するだけ。 Daz Studio4.10を再起動させれば、 ちゃんと、反映されています。 この時に、Daz Studio4.10を再起動させないと 反映されません。 一度読み込んだテクスチャは『テクスチャ名』で判断するので 同じテクスチャを書き換えても反...
3Dいじり

【Daz Studio4.11】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【47】

Daz Studio4.11でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014。 PhotoshopCS6でtexture作った。   武器5点を一気に仕上げるので、一つのシリーズ記事にまとめます。   パソコン故障からファイル破壊があって、二年間放置していたので 使用してたツールが古いですが、19年に再開してます。   ここまでのシリーズ一覧記事。↓ 蜻蛉切の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記   歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記  御手杵の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 日本号の槍を作る 乱藤四郎の短剣を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズで一つ前の記事↓     【Daz Studio4.11】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【46】 | Create3D-3dCG制作作業日記 テクスチャ飛んでた。  ↓ なんか刀身が白いと思ったら テクスチャ飛んでたw 18年夏にやり直したときに、刀身マテリアル、ちゃんと取ってた! ホント、保存はちゃんとすべき。 適用もされた。 ただ...
3Dいじり

【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【39】シーンに数字を入れる

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014。 PhotoshopCS6でtexture作る。 前記事↓     【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【38】鞘のマテリアル | Create3D-3dCG制作作業日記         シーンに数字を入れることにした。 ↓シーンの部品名冒頭に数字を入れてみた。  未着手。 1 実行中。 2 暫定完了。 3 完了。 鞘。 3のマテリアルだけど、でレンダリングしても綺麗! 次にすること。 鞘にジオメトリシェルをかぶせる。 凹凸用テクスチャを設定。 ディスプレイメント バンプ 両方数値を1にする。 サブデビジョンレンダリングを3にする。 鞘をマテリアルにする。  プラスチック光沢を設定。 メッシュのサブデビジョンを設定。 レンダリング設定を最高値にする。 6でダメなら、7にする。 テクスチャを設定。 凹凸を設定 ディスプレイメント バンプ 両方数値を1にする。 サブデビジョンレンダリングを3にする。 ガラスでジオメトリシェルを設定して へこむ部分(印籠刻み)のディス...