【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。114【下緒のメッシュ解像度をあげる】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studioテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約4分で読めます。

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。

テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

前記事

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。113【Iray用メッシュ作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

 

下緒のメッシュをあげた

ミドル 20161208_00Create3D8197

ハイ。

20161208_00Create3D8198

複数エッジ追加で升目状にした。

20161208_00Create3D8199

裏面は入れないようにしたけど、汚いのでやりなおそうとして 一つ一つ手でやったらすごくたいへんだったので、全体にスムーズかけたら 重たくなるから、エッジ部分とか削除しながら二回スムーズかけたら あながあいた…… 20161208_00Create3D8201

なぜだよ……(T_T) まぁ、方向性はこんな感じ。

結局は、絶対に、手で一本一本入れるんだから、最初から手を抜くなw こんだけ作り直してて、そんな手の抜きかたして私が我慢できるわけないだろ。

まず、速くやってみる癖。

でもまぁ、それでいい品質の場合もあるから、やっぱり まず速くやってみる癖は必要か。

複数エッジを入れると、『エッジフローで挿入』ができないのね。

20161209_00Create3D8202

20161209_00Create3D8203

だから

↓ これってハイポリの癖に、カーブはローポリのままなの。

20161208_00Create3D8198

見ててイライラするわーw なのでやりなおす。

全部手作業で、エッジフロー入れる。

元のままのメッシュで汚いところを随時直していく。

20161209_00Create3D8204

←こういういびつな所を見つけたので、削除してエッジフローするとすごく綺麗になる。

20161209_00Create3D8205

20161209_00Create3D8206

まだ汚かったので、そこら辺一体削除した。

20161209_00Create3D8207

20161209_00Create3D8208

20161209_00Create3D8209

綺麗綺麗♪

エッジフローって

↓ これ作るときは知らなくて、なぜふわっと膨れるのか謎だったw 【Maya】3dで簪を作る【UV習熟 2日目】 | Create3D-3dCG制作作業日記

日本語メニュー出てたって『エッジフロー』なって言葉知らんっちゅうねんw 『キャッシュフロー』が『お金の流れ』、なんだから、『エッジの流れ』って考えれば…… いや、わからんよw 今のところ、Mayaで一番便利だと思ったのはこれ。

これ無かったら髪の毛とか、もっと時間かかってる。

 

↓ こういうところ、動かして変な影が入ってるところは削除してエッジフローで入れ直す。

20161209_00Create3D8210

20161209_00Create3D8211

20161209_00Create3D8212

簡単綺麗♪ ヽ(´▽`)ノ こんなレベルでエッジ入れていくよ。手作業で。

20161209_00Create3D8213

6:10 20161209_00Create3D8217

6:57 拡大してやってたら、なんか凄いメッシュになってた…… もう駄目だろ、って気がする。

20161209_00Create3D8220

ふはははははは。

20161209_00Create3D8221

7:59 二時間ぐらい。

使えないとしても満足したw 真ん中はあまり気にならないので、端とカーブを重点的にいれた。

Dazに読み込んだまま。

20161209_00Create3D8228

クリックすると、2000ピクセルまで大きくなります。 サブデビジョン最大にあげた。

20161209_085340

クリックすると、2000ピクセルまで大きくなります。 よかろうっ! ても、これ、うっかり、デフューズをディスプレイメントに当てたので 白い部分がメッシュより浮き上がって、なんか凄いモチモチしてる。これの方がいいかな。

というか、ここまでやってわかったけど ハバキとか鍔とかも高精細メッシュにしなきゃいけないってことだよね。

 

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。94【切羽とハバキのテクスチャ作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。92【円鍔テクスチャ作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記

ディスプレイメントありきで、低ポリゴンで作ってたから、スッゴイショック! Irayってそんな融通聞かないんかー…… この鍔のナナコ(魚子)柄をだそうとしたら、どんだけ高精細にしなきゃいけないの? ああそうかっ! 内側はバンプでどうにかなるんだ! そっか! 輪郭部分だけ凹凸が必要で、

下緒は全部輪郭だったからこうしないといけなかったんだ。

そうだそうだ。

鍔とかハバキは、横から見た輪郭はフラットなんだから、メッシュは低ポリのままでいいんだ。

この、エッジのギザギザどうする?

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。86【鍔のテクスチャ1】 | Create3D-3dCG制作作業日記

ギザギザ部分だけ別メッシュで作る?

↑これ、マーチャントリソースのテクスチャなんだけど、シームレスの筈なのにエッジが見えてる。

メッシュの問題かな? 円周部分はサブデビジョンでUVが歪むから。

こんだけ拡大しないとわからないことだけど。

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/12/09 9:43 】

コメント