【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【27】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz StudioIrayレンダリングPhotoshopテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約4分で読めます。

Daz Studio4.9でセッティングする。

  • メッシュはAutodesk Maya 2014。
  • PhotoshopCS6でtexture作る。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

前記事↓    

 

 

塚と鞘に、マテリアルを設定する。

柄巻に足りないテクスチャ。

runtime/textures/lune designs/fabricbasics/ldfbcbscs_dirt1_01.jpg
↑これは、もう、最終テクスチャ。
ヒトサマのだ。
アタリにおいておいたわけじゃないだろうし
なんなんだろう?
とりあえず、私のに置き換えた。
【この記事を書いた日 2018/08/19 14:38 】昼のルーチン開始。
【この記事を書いた日 2018/08/19 15:03 】再開
柄巻オーケー♪

ディスプレイメントの値が各々違うので、スクショするけど
もう一度、色をゼロにしてレンダリング。

朝からずっとこれやってて、疲れが舞い上がってるようす↓w
#3D日本刀DAZで復活作業進行中 日本刀の塚と柄巻! 美しかろうっ! フハッハハハハッ! そして、こういうことを堂々と言える厚顔無恥がすごいだろう♪ヽ(´▽`)ノ 我が世の春じゃ~♪ (ちょっと大阪小地震でテンパッタ)←嘘、いつもこう。 pic.twitter.com/WEMEmC6VEF — 天川和香 (@amakawawaka) 2018年8月19日

次は鞘だ。

鞘は、前も一大事業だった。
パラメータが綺麗に残ってますように!!
【この記事を書いた日 2018/08/19 15:34 】
ここ数日↓こんなレベルで作業してる。

『三カ月いないのために』の大体がこの『日本刀復活』作業。
他のことしてない。
【この記事を書いた日 2018/09/01  6:28 】
ちょっきんの作業片づいたので、日本刀に戻ってきた!
やっぱり3D楽しい♪ヽ(´▽`)ノ
鞘だね。
全部揃ってる。

↓鞘が二本あったw



どっちも、メッシュが同じようなので
下の方を削除。

鞘にマテリアルを復活させる。

鞘のマテリアルがいくつかある。


全部つけてみる。
鞘オール シェル


e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/reflection izumi.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saaya bp.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saya .jpg
鞘オール


e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/reflection izumi.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saaya bp.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saya .jpg
鞘 シェル


e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/reflection izumi.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saaya bp.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saya .jpg
鞘11


e:/000 3d/151227_kasen katana/img/saya lacquer displacement.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/reflection izumi.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saaya bp.jpg
鞘12


e:/000 3d/151227_kasen katana/img/saya bump.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/img/saya diffuse.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/img/saya displacement.jpg
鞘2016


e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/reflection izumi.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saaya bp.jpg
e:/000 3d/151227_kasen katana/kasen/images/saya .jpg

 

 

関連記事

 

    エンジョイ! & サンキュー♪ 天川和香

   ↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。  

モデリング講師の方が書かれているので、

  • 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
    • 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
  • 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな

そういう、曖昧模糊とした所がない。

 

  • 『なぜできない』のか?
    • 『どうやったらできる』のか?
  • 初心者がどこでつまずくのか?
    • それをどうやって解決するのか?
  • プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
    • こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!

それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。

 

基本はマヤを使っていますが、

モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。

 

私が初期に買ったのは下記の6冊。

Maya スタジオプロジェクト Dynamics - Mayaで作成するリアルな大地、風、火、水のエフェクト田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique)[digital]TEXTURING & PAINTINGMaya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights)Maya 3D スーパーテクニックAutodesk Mayaキャラクターモデリング造形力矯正バイブル -へたくそスパイラルからの脱出! ! - 

 


[digital]TEXTURING & PAINTING

テクスチャを自分で作るなら、

これも読んだ方がいい。

映画のテクスチャとか作っている人の本。

はっきり言うと、精神論なんだけど、

『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という

『プロの最高峰』が見える。

 

別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。

この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど

それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。

 

『理屈から入る』人には最適。

 

コメント