【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。133【Irayはライトなのかスペキュラなのか】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studioテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約4分で読めます。

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。

テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。

ライトかスペキュラか、って両方に決まってるんだけどさ。

凌筋はスペキュラで出たけど、横手筋を出すにはどうしたらいいのか? 20161219_00Create3D8882

 

↑回答 デフューズに書き込む。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

前記事

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。132【刀身のIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

 

ライトありきのレンダリング

Irayは、ライト前提でマテリアル作らなきゃいけないのか。

考えたら当たり前なんだけど、3Delightはライトなくて もそれなりに綺麗にレンダリングしてくれるんだよ。

それと、マテリアル設定の『作業中』は『速く』レンダリングしたいから ライトは極力抑えてた。

そうだ、『ライトありき』のアイテムにしてしまえばいいんだ。

ライト同梱で配ればいいんだもんな。

しかも、『ライトを見るだけ』なら、Irayプレビューでもいいことがわかった! ディスプレイメントの確認だけ、Irayレンダリングしなきゃいけないんだ。

 

問題勃発。

20161219_00Create3D8867

20161219_00Create3D8868

ライトをどの位置にしても、凌筋が見える……\(T▽T)/ いや、結果オーライでいいんだけど、なんで今までできなかった? スペキュラ 前回、スペキュラ変えたときに

↓ 切っ先だけ見てたから、凌筋が出てるときに気付かなかったんだ!

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。132【刀身のIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記

やっぱりスペキュラか! さっきの記事をアップしてからこの記事を作って『スペキュラ』と書いている間に バーッとここらへんが思い付いたんだ。

その寸前に、切っ先側からライト当てたら、横手筋が出るんじゃない? としようとしてたけど スペキュラマップでどこからライト照らしても出るなら、ライトの問題じゃないんだよな。

ただ、横手筋だってすでにこういうスペキュラになってるんだよ。

20161219_00Create3D8869

うっかり、Irayレンダリングする癖がついてしまっていたので レンダリングモードを3Delightに変更しておくw テクスチャに光を書き込んだ。

20161219_00Create3D8870

プレビュー

↓ Irayプレビュー 20161219_00Create3D8873

横手筋はこれでいいか……

↑Irayプレビュー。

↓ Irayレンダリング。

20161219_00Create3D8876

色に関してはほぼ同じ結果が出ることがわかったので ディスプレイメント確認以外はIrayプレビューでする。

時間の無駄なので、レンダリングは3Delightにしておく。

うっかりレンダリングしてしまうからw そうすると、三分が無駄になる。

今もまた、その三分空白を食らっている…… 手癖って一度覚えると、変更が簡単じゃないんだよね。

ふくらのスペキュラを真っ白にしても問題ない。

20161219_00Create3D8878

20161219_00Create3D8877

角度によってここが白飛びしてくれればいいんだ。

 

フクラの影調節。

もっと影を横手筋に集めて、横手筋に1ピクセルのラインを入れる。

20161219_00Create3D8880

20161219_00Create3D8881

細かいけどこの『1ピクセル』を入れることによって、仕上がりはまったく違う。

どんな作品でも一緒。

『1ピクセル』を仕込もうと考える時点で、『1ピクセル』のことを考えるようになる。

定規に一ミリしか無かったら、一ミリまでしか考えられないけど 1ミクロンのメモリがあったら一ミクロンまで計測するでしょ? 『正午に集合』と言うと、15分前に来る人、10分ぐらい必ず遅れる人とか出るけど 12時1分に集合、というと格段に遅刻する人は減る。

その指定をしても必ず遅れてくる人は、一緒に仕事するの困難。

大雑把に指定すると、大雑把な結果になる。

最終的には『細部をつめる』ってそういうことになる。

一応、Photoshopでは1ピクセル以下の操作はできないので それ以下は考えずに済む。

自然界だと1ピクセル以下なんていくらでもある。

元々『1ピクセル』ってのは『実寸』ではないので 一ミリのアイテムに4096ピクセルのテクスチャを当てれば ミクロン単位までテクスチャを描くことは可能。

OK♪

20161219_00Create3D8882

これで綺麗に横手筋が出た。

今度からこうしよう。

今回は

  • メッシュですごく戦って、
  • スペキュラで戦って、
  • ライトで戦ったw

デフューズ一発KOだった。

デフューズの調整ってスペキュラとかバンプとかより簡単だから楽~♪

これが青い鳥現象w 実は、一番簡単なことで解決できましたよ、っていうことでした。

よし! 次行くぞ!

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/12/19 10:26 】

新製品があったときは

↓ このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

 

↓ 特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは

↓ こちらをどうぞ♪

 

初心者のかたへ参考記事。

自作派のかたへ

アイテム特集

 

コメント