D|S小チップ

3Dいじり

【Daz Studio4.10小チップ】絵に迫力を出すために【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 大きなレンダリングをするときに私が気をつけていることです。 まず 謎があるか? 迫力があるか? 何を伝えたいのか? この絵の前後の話は? この4点が私には重要。 アイテムを切る。 『謎』を作るための手順の一つ。 アイテムを隠してしまう。 絵の中に『アレ?』とか『この先どうなってるの?』というのがあると 閲覧者が『一瞬でも考える』ので、その絵について記憶に残る確率が高くなります。 『覚えてもらう』というのは『創作』では一大事業ですからね! ↓こういう『メインアイテム』が『いくつか』ある場合とか。 【 Daz Studio4.10アイテム確認】 Now-Crowd Billboards【ハリボテ群衆】 | Create3D-3dCG制作作業日記 必ず、『端のアイテム』をアングルで切ります。 全身を映らないように配置します。 理論はこちらの記事の下の方に書いてます。 【Daz Studio4.6初歩】簡単な奥行きの背景を作る。【5分でできます】 | Create3D-3dCG制作作業日記 勿論、全体を入れた方がいいときもあります。 【D|S...
3Dいじり

【Daz Studio4.10小チップ】背景を選択したくないとき。【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 背景を選択したくないとき。   ↓こういう背景で   ↓人物を選択したいのに ↓こんなことになってうっとうしいですよね。 背景だけを選択したくないとき。 こういうときは↓矢印をクリックして『×』をつけると、 そのアイテムを『選択できなくなる』ので、 すぐに↓人物が選択できます。 一分でできましたね! シーンの全部を選択したくないとき。 カメラアングルも人物も完璧にセットして、あとはレンダリングテストをしている、とかの時 シーンの上にマウスを動かすたびに ↓こんなふうに選択されてうっとうしいですよね。 そう言うときは、ツールを変更すると、 シーンで選択ができなくなるので、作業がはかどります。 ユニバーサルツールを、スポットレンダリングツールにするだけです。  →   →  矩形選択モードになるので、シーンが一切選択できなくなります。 この時でも、『シーンタブ』でアイテムを選択することはできます。 一分でできましたね! うまくツールを使って、効率よく作業を進めて いっぱいDAZに触りましょう♪ヽ(´▽`)ノ エンジョイ! & サンキュー♪...
3Dいじり

【Daz Studio4.10エラー?】テクスチャを変更したら、DAZで反映してくれない!【一分で解決!】

Daz Studioでは、どのバージョンでも、 一度読み込んだテクスチャは『テクスチャ名』で判断するので 同じテクスチャを書き換えても反映されないのです。 反映させたければ、 ファイル名を変える。 Daz Studio4.10を再起動させる。 どちらかが必要です。 実例。 ↓ディスプレイメントテクスチャに、50%グレーかけるの忘れてました。 ↑ヘコム部分以外が白なので、50%膨れたんですわ。 PhotoshopCCでチャチャッと、50%グレーをかける。 これはもう、テクスチャ作成中にアクションを作っているので ↑このボタンを押すと、 ↓『50% gray』という名前のついた、50%グレーが乗算のレイヤーができます。 後は統合して保存するだけ。←ファイル名が変わりません。 Daz Studio4.10を再起動させれば、 ちゃんと、反映されています。 この時に、Daz Studio4.10を再起動させないと反映されません。 なぜなら、 一度読み込んだテクスチャは『テクスチャ名』で判断するので 同じテクスチャを書き換えても反映されないのです。 反映させたければ、 ファイル名を変える。 Daz...
3Dいじり

【D|S小チップ】メッシュをサーフェイスごとに削除する方法。【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 自作メッシュをDAZに読み込んだ時とか 既存のメッシュでも、 『ちょっとした部分を削除』したいとか 小さな手間の場合、DAZだけでカタをつけられます。 メッシュをサーフェイスごとに削除する方法。 テキストだけで説明。 ジオメトルリツールに変更 削除したいメッシュのサーフェイスを選択。 そのサーフェイスを隠す。 隠しているメッシュを削除。 スクリーンショットで説明。(実例) これは、日本刀を作っている鞘をジオメトリシェルしたものです。 【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【34】塚のマテリアルがほぼ全滅…… | Create3D-3dCG制作作業日記 シェル ↓本体。 本体にSurfacesがついているので、シェルにもついています。 それを、OBJ書き出し。OBJ読み込みして『新規メッシュ』にします。 『ちょっと大きめのメッシュ』とかは いちいち3Dソフトを起動させなくても、DAZだけで作成できます♪ ジオメトリシェルを使って服を作る方法はこちら。 【Daz Studio4.6】五分でGenesis服を作る...
3Dいじり

【D|S小チップ】カメラ目線にする。【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 カメラ目線にする簡単な方法『ポイントアット』を使う。   シーンを作成。 最終レンダリングカメラ(カメラ1)を作成。 『カメラ1』に眼球をポイントアット。 【D|S小チップ】カメラ設定をコピーする。【一分でできる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓ポーズを決めてからする場合。 顔のアップのカメラ(『顔カメラ』)を作成。 【Daz Studio4.7】顔カメラ、ハンドカメラを作る。【10分でできます♪】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シーンで眼球を選択。 パラメータで『ポイントアット』をクリック。 目当てのカメラを選択。 → 眼球が、カメラに向かって自動で動く。 カメラ1でレンダリングすると、カメラ目線になる。 この遠さでも、カメラ目線かどうかは分かるので、迫力が違う。 エンジョイ! & サンキュー♪ 天川和香 新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。 Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記 過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています...
3Dいじり

【Daz Studio4.10小チップ】自作アイテムにIrayマテリアルをつけたい【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 自作アイテムにIrayマテリアルをつけたいときはどうしたらいい? 自作アイテムにIrayとか、3Delightとかのマテリアルをつけるときは 有料のマーチャントリソースを買わないといけないの? そこらへん、基礎的なものはDAZに無料でついています。 DAZのMyLibraryにありますよ~♪ Irayの基礎シェーダーのある場所。 My Library\Shader Presets\Iray\DAZ Uber 3Delightの基礎シェーダーのある場所。 My Library\Shader Presets\DS Defaults ↑下の方に、漫画用シェーダーもあります。 Irayマテリアルを剥ぎたいとき。 DAZデフォルトの3Delightマテリアルを当てると、 Irayの『テクスチャを残したまま』3Delightにすることができます。 ↓Irayシェーダーの『ベース』にテクスチャが連携されています。 ↓3Delightの↓これを適用。 Irayの『ベース』が3Delightでは『デフューズ』になるので デフューズパラメータにIrayの...
3Dいじり

【Daz Studio4.10 小チップ】シーンツリーを一気に開閉する【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 シーンツリーを手作業で開くの、面倒じゃないですか? この方法で、一気に解決します。 シーンツリーを一気に開閉する実例。 ↓こういう日本刀を作っている場合。 日本古典の刀剣セット作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 シーンは↓こういうので始まります。 これを、ツリーごとに開いていきますね。 面倒臭いですね。 ここで、チップです。 ツリーを一気に開く! ↓私の作った『EA』のメニューをクリック! ↓一気に全部開きます。 理屈。 これは、↓シーンのオプションメニューの ↓エキスパンドオール(全部開く)をメニューアイコンにしたものです。 アイコンは私が作りました。 こういう機能が、DAZには元からあります。使いましょう! PhotoshopCCにもこの機能があれば……と、いつも思います。 トップメニューに追加しなくても、 オプションメニューでこれを出して選択すれば シーンツリーは一気に開きます。 一分かかりません! 閉じたいときも一緒。 オプションメニューから↓『コラプス オール』を選択すると 全部閉じます。 これらは『全部閉じる...
3Dいじり

【Daz Studio4.10】買ったアイテムはどこにあるの? その2

スマートコンテンツが使えない場合。 スマートコンテンツが使える場合はこちら↓ 【Daz Studio4.10】買ったアイテムはどこにあるの? その1 | Create3D-3dCG制作作業日記 スマートコンテンツはよく壊れるので、修復が面倒…… 【Daz Studio4.6.3.50Pro】スマートコンテンツが使えるようになった♪【解決】 | Create3D-3dCG制作作業日記 スマートコンテンツに表示されない!【Daz Studio4.6】エラー&解決 | Create3D-3dCG制作作業日記 【Daz Studio4.5】スマートコンテンツに何も表示されない。【未解決】 | Create3D-3dCG制作作業日記 なので、私はスマートコンテンツは極力使わず コンテンツライブラリでアイテムを選択しています。 コンテンツライブラリで直接アイテムを選択すると スマートコンテンツ未対応のアイテムが抜けてるとか スマートコンテンツだと、フィギアクを選択してると違う世代のアイテムが表示されないとか そういう『あるはずなのにない!』というイライラが最小限になります。 その代わり、あの膨大な...
3Dいじり

【D|S小チップ】カメラ設定をコピーする。【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。   シーンを作成 試行錯誤してカメラを設定。 そのあとで、特殊カメラを出す。 あ! 特殊カメラでもう一度カメラアングル決めないといけないのか! と、先に決めたカメラアングルと見比べながら 特殊カメラのアングルを決めていたあなた朗報! カメラアングルはコピーできます! ↓こういう『特殊カメラ』を使うときのチップです。 Plane Easy Atmospheres 他のカメラでも、なんでも使えます。 カメラをコピーする手順。 カメラ設定を決めていることが前提です。 カメラ1のアングル。 特殊カメラのアングル……(TT) シーンでカメラを選択。 エディット → コピー → コピー セレクティッド アイテム ↑これで、選択しているカメラの全部をコピーしました。 ↓アングルをコピーしたいカメラをシーンで選択。 エディット → ペースト → ペースト ポーズ ツー セレクティッド アイテム ↓カメラ1のアングルがコピーされました!ヽ(´▽`)ノ 理屈。 コピーはパラメータ全部をコピーします。 ペーストするときに、ほしいパラメータだけペーストします...
3Dいじり

【Daz Studio4.10】買ったアイテムはどこにあるの? その1

スマートコンテンツが使える場合。 スマートコンテンツのタブ削除しちゃったよ、って場合。 スマートコンテンツのタブを出しましょう。 簡単です。 ↓右でも左でもいいので、好きな方のタブの ↓×印のあたりを右クリック。 ↓『アード ペイン(タブ)』↓(上の方)をクリック ずらっと出てくるので、下の方の『スマートコンテンツ』をクリック。 ↓スマートコンテンツ、出てきましたね! 準備できました!ヽ(´▽`)ノ スマートコンテンツを開く。 普通にスマートコンテンツのタブをクリックすると ↓真っ白です。 ↓検索窓に単語を入れても何も出ません。 タブを開く。 『プロダクツ』をクリック。 『オール プロダクツ』をクリック。 ↓アイテムが出てきました! ↑右側のメニューをクリック。 ↓『ソート バイ オーダー デート リーセント ファイル』をクリック。 『最近買ったもの』ですね。 ↓一覧が出ました! 今回は『ウエットボディ』を選択。↑ アイコンをダブルクリック。 ↓また真っ白です。 ↓左側のメニューをクリックするとアイテムが出てきます。 ↑『オール ファイル』 ↓『アニメーション』 ↓『プロップ』 スマー...
3Dいじり

【D|S小チップ】スクリプトを簡単に使う方法。【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 コンテンツライブラリだと、階層の深いところにあるアイテムを チャッと使う方法! スクリプトを簡単に使う方法。 今回は『スクリプト』を例に使いますが、 コンテンツライブラリに表示されているどのアイテムでも使えます。 ↑これ、場所分かりますかね? ↓ここですね。『スクリプト』 スクリプトに何も入っていない場合、ここは表示されていませんので 『私のダズにはそこが無い!』と焦らないでください。 大丈夫! 今回は下記スクリプトをここに表示させます。 ↓このスクリプトをここに表示させます。 【DASアイテム確認】RSSY Iray to 3Delight Converter の使い方【基礎】 | Create3D-3dCG制作作業日記 該当スクリプトを右クリック。 ↑一番下の『クリエイト カスタム アクション』をロード。 ↓こういうメッセージが出るので、『オーケー』。 これで↓この『スクリプト』に先程のスクリプトが表示されました。 いちいち、このスクリプトをロードするために スクリプトフォルダを開かなくて良くなります! メニューをもっとカスタマイ...
3Dいじり

【D|S小チップ】 頻繁に再起動させた方がいろいろ早い

Daz Studio4.10はメモリを抱え込むので、再起動させた方が早くなる。 実例)重たいアイテムを削除して軽いアイテムを出した場合。 ↓大体、一番重たいのは人体フィギア。 今回はミントちゃんをロード。 3D Models People Genesis 8 People Female Young Minto and dForce Minto Outfit for Genesis 8 Female(s) Young Minto and dForce Minto Outfit for Genesis 8 Female(s) 他のアイテムの確認で使いたかったんだけど Irayのあまりの遅さに我慢できなかったので Iray プレビュー 球でします。 Iray 3Delight ただ、現時点では、3Delightのほうが、メッチャ時間がかかってた。 なぜ? この球にはテクスチャついてないのに↓めっちゃテクスチャ処理してる。 40秒もかかるわけない。 これが、実例です。 3Delightでも時間がかかる場合の対処法。 3DelightはIrayより早いのが普通なのですが たまに今回のように、あり...
3Dいじり

【D|S小チップ】【Daz Studio4.9】3DアイテムのUVマップをDAZ内で無料で見る方法。【10秒でできます】

Daz Studio4.9で3DアイテムのUVマップを見る方法です。   UVマップの出力は、無料ではできません。 有料プラグインか、他の3Dソフトが必要です。     *視点を変える。   UVを見たいアイテムを選択。   『パースペクティブ ビュー』をクリック。   一番下の『UV view ユーブイ ビュー』をクリック。     ↓こういう画面になるので、この左上のメニューを   『ビュー バイ ノード』を選択。     UVマップが表示されました! DAZプリミティブは、凄くテキトーなUVを展開するので、できれば、3Dソフトでアイテムを作った方がいいです。 実寸とUVはかけ離れています。テクスチャ作るのが凄く大変なUV展開ですね。      立方体でこう。↓なぜ右端に隙間が空くのか!      球も、端しか始末してません。           私もこんなことになると今知りましたが、   これは、Genesis一つのポリゴンに対して、 たくさんのテクスチャを当てられているからです。   顔、ヘッド、手足、胴体、口内の、五枚のテクスチャがあるので、 そのUVが全部表示されています。...
3Dいじり

【D|S小チップ】 シーンの開閉で楽をしよう! 【一分でできる】

Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。 シーンにアイテムを大量に設置した時の、ちょっとした時短ワザ。 ↓シーン右上の『オプション』を開きます。 シーンを全部開く。 ↓グループがたくさんあるとか、人体フィギアの小指の先を見たいとかの場合。 ↓ エキスパンド → エキスパンド オール。 一気に全部のグループが開きます。 一分というか、3秒でできましたね! 人体フィギアとか、階層の深いものですると、ちょっと感動しますw ↑こんだけ開いたのを一気に全部閉じたい場合。 シーンを全部閉じる。 コラプス → コラプス オール。 ↓一気に全部閉じます。 選択したグループだけ開く。 シーンで一つのグループを選択した状態で エキスパンド → エキスパンド セレクティッド。 ↓選択したグループだけ開きます。 選択したグループだけ閉じる。 ↓閉じたいグループだけ選択。 コラプス → コラプス セレクティッド ↓選択したグループだけ閉じます。 便利♪ヽ(´▽`)ノ 私の使いどころ。 メニューでいちいち選択するのはめんどいので アイコンをトップに並べて、クリックで選択できるようにしています。 【Daz】...
3Dいじり

【D|S小チップ】 ウインドウの色を変えたい 【一分でできる】

Daz Studio4.9でビューポートの色を変えたい場合は、 このメニューをいじる。 『ウインドウ → スタイル → カスタムスタイル』   Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。   Daz Studio4.9をカスタムしてウインドウが↓こんなこと(真っ黒!)になった場合。 それとか、今の色を変えたい場合。   グローバルメニューの  『ウインドウ → スタイル → カスタマイズ スタイル』   ↓『6、ビューポート』で色を設定できます。 デフォルトの色はこれ↑  『121 141 176』 ここで指定できる色ならどんな色にも変更できます。 あなたの見やすい色を設定してください。   ↑このウインドウで左下。 今、チェックが入っていない項目 『Use independent Viewport Colors』にチェックを入れると 個別に色を変更することができます。   個別に色を変更していないのに、 この設定をしたあと、 色が指定通りにならない場合   その、色が指定通りにならないタブを開いた状態で もう一度このウインドウ 『カスタマイズ インターフェイス スタイル』を開い...
3Dいじり

【D|S小チップ】 大きなアイテムで簡単にフォーカス移動する方法。 【一分でできる】

Daz Studio4.9で、人間より大きなアイテムをクリックだけで簡単にとりまわす方法。 ↓これより簡単。 【D|S】大きなアイテムを簡単に取り回す方法【一分でできる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 長いものを作っている時に端から端まで一気に飛ぶ方法。 ↓こんな槍があるとする。 シャフトの部分を透明にして、端のアイテムのテクスチャを確認している。 ↓赤湧くの中が『太刀打ち』という部分。 前後似たアイテムなので、テクスチャを同じに使えるようにしてあるので、サーフェイス名が同じ。 前の太刀打ちをアップにしてから、後ろの太刀打ちを確認したい、って場合。 画面分割して、ずっとそこを表示させているというのも手だけれど、 ウインドウ調節が面倒。 その時だけ表示させたいなら、クリックだけでできる。 ツール → サーフェイス セレクション どちらでもいいので『太刀打ち』をクリック。両方が選択される。 ここでフォーカスすると↑この状態になって、どちらもアップにならない。 ← フォーカス(選択部分をアップ) ツール → ジオメトリエディタ を使う。 これで↓大きくしたい部分をクリック。 フ...