Speed Render Stages

3Dいじり

【D|S小チップ】 背景に合わせた太陽光ライトを設置する【ディスタントライト】

Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。 ↓この広大なアイテムに太陽光ライトを+します。 Speed Render Stages 最近の背景アイテムはライトが同梱のことが多いですが 昔のアイテムはそうではないので、『太陽光』の設置はしたほうがリアル感は増します。 アイテムを全部グループにまとめます。 【D|S小チップ】アイテムをグループにまとめてスッキリと!【5秒でできる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ライトとかカメラとか、人物とか増えていくので↑この方法で 背景アイテムを『背景』グループにまとめてしまいます。 ディスタントライトを出す。 三つ、アイテムを出しただけの状態です。 ↑正面が見えています。 山の陰が斜めですね。 ディスタントライトをつけるには、この背景に合わせないといけないので 『山の陰の正反対』を見つけないといけません。 ↓山の影が全部こっちを向いている状態ですね。 床表示が邪魔なので↓この方法で消しましょう。 【D|S小チップ】 床の格子を消す 【3秒でできる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 すっきりしましたね! ↓右側から太陽が照...
3Dいじり

【D|S小チップ】 プレビューの枠線を消す 【3秒でできる】

Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。 ↓このレンダリング範囲を表示しているフレームを『アスペクトフレーム』といいます。  →  アスペクトフレームを消す方法は二つ。 アスペクトフレームを不可視にする。 プレビューウインとをのオプションをクリック。 ↓『ショウ アスペクト フレーム』をクリックして、チェックを外します。 これだけ。 アスペクトフレームを不可視にしても、レンダリングされる範囲は アスペクトフレームの中だけです。 アスペクトフレームを無効にする。 レンダリングタブで↓ ディメンジョン プリセットをクリック。 ↓アクティブ ビューポートに変更。 これは、『レンダリングする範囲』を『プレビューでで見えている範囲全部』に設定します。 ですので↓見えている範囲が、そのままレンダリングされます。  →  【Daz Studio4.6】レンダリングサイズを変更、登録する方法。【初歩】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑この記事読みかえして気付いたけど アスペクトフレームってデフォルトだと表示されてないものだったっけ? 今回使ったアイテム。 Speed Render...
3Dいじり

【D|S小チップ】 床の格子を消す 【3秒でできる】

Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。 ↓床の格子を消します。 →  シーン右上のオプションをクリック。 ↓メニューから『ショウ フロア』をクリックして、チェックを外す。 これだけです。 三秒でできたでしょう? ヽ(´▽`)ノ 今回使ったアイテム。 Speed Render Stages エンジョイ! & サンキュー♪ 【D|S小チップ】 床の格子を消す 【3秒でできる】 【この記事を書いた日 2017/01/16 8:56 】 新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。 Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記 過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。 ↓特に、女性のセクシー服一覧。 セクシー | DAZカテゴリ一覧 フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記 Daz Studio 基礎講座 | Create3D-3dCG制作作業日記 Daz Studio 中級講座 | Create3...
3Dいじり

【D|S小チップ】アイテムをグループにまとめてスッキリと!【5秒でできる】

Daz Studio4.9の小さな小さなチップ。 ↓こういう、あきらかに『背景』なアイテムを使うときの便利技 Speed Render Stages アイテムをグループにまとめる。 ↓アイテムを三つ出すと、シーンに三つのアイテムが出る。 この背景はのちのち、必ず人物をロードするので、『背景』として『一つ』にしてしまう。 今回は三つだけれど、↓こういうのになると、何十個のアイテムがあるので、グループ化は必須! 【Daz家族】家族の日常 ジャスティンは見た【ギャラリー】 | Create3D-3dCG制作作業日記 【Daz Studio4.6】彷徨う提督。【ギャラリー】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓シーンでアイテムを全部選択。 クリエイト → ニューグループ 名前はテキトーで。今回は『背景』にした。 こうすると、↓シーンがすっきりする! 他のアイテムも、ロードするごとに こうしておくと、シーンもスッキリしますし、可視不可視がワンタッチ! グループすると良いこと。 前述のように、シーンがスッキリする。 可視不可視がワンタッチ! グループを入れ子にできる。 可視不可視がワンタ...
3Dいじり

【D|Sアイテム確認】Speed Render Stagesを使ってみた。1【スカイドーム】

Daz Studio4.9で、入手したアイテムを確認する。 ほとんどの入手先は、3D Models and Assets | 3D Models and 3D Software by Daz 3Dからの購入。 空メインの高台アイテム。 Speed Render Stages ......................................................................... コメントでこのアイテムの作例をリクエストいただきました。 【Daz】お買い物 16年12月1日~22日 | Create3D-3dCG制作作業日記 My Library\Runtime\libraries\props\FM_SRS\FMSRS01 パスはここ。 これはPoserアイテムです。 DAZアイテムも同梱らしいけど、私がインストール忘れているのか、DAZライブラリにはいませんでした。 アイテムをロードする。 棒をロードしたら棒だけ出てきてびっくりw スタンドアイテムが『ゼロ位置』を一番上に出てきます。 そうだよね。そうじゃないと使いにくいよね♪ 以下、3Deli...