【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。142【Irayとは!】

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studioテクスチャ作成マテリアル作成作業記録

この記事は約4分で読めます。

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。

テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

前記事

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。141【ナカゴのIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

 

Irayライトについて フォロワーのくるさんから、Irayライトは普通のライトでもパラメータを変えるだけで 使える、と教えていただきました!ヽ(´▽`)ノ それと一緒に

↓ 前々から不思議だったこれ 20161224_00Create3D9333

スペルが違うと教えていただきましたw 反射と衝突だそうです。

いやー、独学って怖いね。(違う) 最近『ちゃんと読め』って、ようやく実感したところでした。

基本的に私の中では、Genesis 2 で時代停まっているのでw Genesis 3 自体、触る気が無かったです。

なにぶん、Genesis 3 は顔のボーンが多くて 顔改変がたいへんなのは目に見えてるので触りたくなかった。

 

現状。

3Delight 20161224_00Create3D9335

Irayレンダリング 20161224_00Create3D9336

なぜ真っ白! と思ったら、スペキュラテクスチャが設定されてなかった。

そんなもんいつ外したんだろう? あり? スペキュラつけたらナカゴが真っ黒だよ。なんで? 20161224_00Create3D9337

今まで何してたの私? 混乱してきたので終了。

 

↓ これを読んでIrayセッティングをする。

操・活・解 NVIDIA Irayレンダラー その3:Iray Uberシェーダーの基本プロパティ

今までのはIrayでもレンダリングできる3Delightだったらしい……(T_T) スペキュラが50%だった。

20161225_00Create3D9347

20161225_00Create3D9348

ああ! 昨日、パソコンがフリーズして ファイルがセーブできてなかったんだ! これで一端、刀身は終了とする。

20161225_064840

これは、Irayセッティングは一切入っていないので 全体にIrayセッティングするようならする。

まだ

↓ この角度が駄目なので、まぁその時に。

20161225_00Create3D9360

今はとりあえず、ライト無しで全アイテムをIrayレンダリングに対応させる。

 

ハバキ、切羽をIrayレンダリング用にする。

とりあえず3Delightでディスプレイメントと基本色を確認する。

ディスプレイメント100% 20161225_00Create3D9362

ディスプレイメント20%。OK。

20161225_00Create3D9363

 

↓ 左右対称のつなぎ目が見える。

20161225_00Create3D9364

面倒くさいので、柄を囲んで縁を白にしてみた。

20161225_00Create3D9365

20161225_00Create3D9366

20161225_00Create3D9367

20161225_00Create3D9368

不細工! そのうえ

↓ 継ぎ目は見えてる。

20161225_00Create3D9369

20161225_00Create3D9370

柄はずれてるけど、

 

↓ テクスチャで赤線を引いてみた。

20161225_00Create3D9372

20161225_00Create3D9371

UVの外に赤線を引いているのに

↑赤線が出てる。

 

↓ Photoshopでは、確実にUVはずれてない。

20161225_00Create3D9373

機械的にグリッドに揃えているから、手作業の誤差ではない。

UVってこれぐらいの誤差はあるものなの? それとも、私が何か見落としてるの? CG自習部屋 Mayaの時間 【MEL】選択側のUVを固定でシェルを移動し縫合(Sew UV)

 

↑このMELが通らない。

20161225_00Create3D9379

 

↑他のMELもここにあって、同じ方法で通ってるのになぜ? // エラー: line 1: プロシージャ “AriUVAdsorptionMoveOptions” が見つかりません。

//

Photoshopアクション追加。

選択範囲を作成。

  1. 5pixel拡大。
  2. 選択範囲を反転
  3. 消去
  4. 選択範囲を解除。

20161225_00Create3D9383

今まで何回もやってたんだけど、『拡大』『反転』のアクションは作ってたし 削除はデリートキーでできるから、手作業でやってた。

これで3クリックが1クリックになる。

テクスチャ作成上、UVはレイヤーで管理していて 20161225_00Create3D9385

 20161225_00Create3D9384

 → 20161225_00Create3D9386

テクスチャを他ファイルで作って、UVレイヤーにコピペ、

UVアイテムを選択して、テクスチャを切り抜く ということを山ほどする。

その時にこのアクションを使うと、

コピペして、UVアイテムを選択した状態から、一気にテクスチャ切り抜きができる。

シリーズ一覧記事。↓

 


 

関連記事

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/12/25 9:04 】

新製品があったときは

↓ このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

 

↓ 特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは

↓ こちらをどうぞ♪

 

初心者のかたへ参考記事。

自作派のかたへ

アイテム特集

 

コメント