
【D|S】バックドロップの画像に、レンダリングサイズを合わせる。【五秒でできます】
Daz Studio4.8で、バックドロップの画像サイズのアスペクトフレームを作る。 バックドロップとは、背景画像のこと。 アスペクトフレームというのは↓ここでは、レンダリングされるサイズのフレームのことです。 過去記事 以前↓こういう記事を作っていたのですが、これの最新版です。 【Daz Studio4.6】背景に絵を表示させる。【バックドロップ】一分でできます。 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑この時から、画像にレンダリングサイズを合わせる方法はあったと思うのですが この時は気づきませんでした。 ↑上記記事で、バックドロップにライトの色を合わせる方法などへもリンクしています。 バックドロップパネルを出す。 ウインドウ → パネル → エンベローイーメント バックドロップに画像を設定する。 ↓『タイプ ノーン』をクリックしてメニューを出す。 ↓バックドロップを選択。 ノーンの場合の背景。 バックドロップを選択したら真っ白になる。 これは、色指定が白になっているため。 この色でレンダ...