3Dで髪の毛を作成する

3Dいじり

【3Dで髪の毛を作る】カーブの押し出しで髪を作る1【Autodesk Maya 2014】

Autodesk Maya オンライン ヘルプ: パス カーブに沿ってプロファイル カーブをスイープする エッジをプロファイルカーブとして使うと、↑のように、短冊がカーブに添ってできる。 しかも、あとでカーブを動かすと、短冊は自由自在に動く。   これで何がいい、って、 もとメッシュに短冊がくっついていること。   MayaでnClothをするのに何が大変って 結合していても、接続していないメッシュはコンストレインしないと ↓のようにシミュレーションでバラッとなる。 shade12のヘアーサロンとMaya2014のnClothで髪の毛を作る。 | Create3D-3DCG制作作業日記 ↓プロファイルで短冊を生やすと nClothにしたときに、コンストレインの必要が無い。 ↑はもう一つプリミティブの球体を0.999倍で作成し、 それを衝突設定にして 外側の、短冊付き球をnClothにしてシミュレーションしたもの。 たくさん短冊を作った場合は、一つ一つコンストレインするよりはるかに楽。 しかも、カーブでラインを調節できる。   ただ、UVの展開が大変(笑) スタイルやを作ってしまってから...
3Dいじり

【DAZStudio4】イワンの髪を作る 作業メモ【Shade】

Shadeな日々(plug-in.3) kamo.oのShadeな日々/ウェブリブログ↑ピクシブの3Dグループでこんなスクリプトを紹介していただいた!前に何度も挫折したShadeのヘアーサロンが使い勝手よくなるらしい!じゃあ、これでイワン君の髪を作ってみよう!と、Shadeを起動したものの、ああ、スクリプトを先にスクリプトフォルダに挿れなきゃ。スクリプトってどうやって使うんだっけ?(ソコカラ?)プログラムフォルダのShadeのスクリプトフォルダに、ダウンロードしたスクリプトを挿れる。↓なんにも入ってない。一番の上のが今挿れたスクリプト。じゃあ、他のはやっぱりデフォのスクリプトだったんか。Shadeのスクリプトって便利なのはわかってんだけどどれが自分に必要なのかがわからなくて、入手できる限りは全部ダウンロードさせて貰ったけど(サイト閉鎖でスクリプトが無くなることがあるから。↑メタセコスクリプトが、数日差で入手不可になってた過去がある)どれも導入してない。でも↑にずらずらと出たから、導入してたもんだと思ってた。英語でメニューに表示されるのね?これってどこが表示されてるの?ファイル名?と思っ...
3d 他ソフト

【Shade】虎徹さんの髪を作る【DAZStudio4】

ShadeでDAZStudio4のGenesis用の髪を作成、三作目!虎徹の髪。他のメイキングなどはこちら→3Dレンダでストマを作ってみよう企画。目次。髪作成一作目 →メイキイング髪作成二作目 → メイキングツクールでゲーム絵を作るのにDAZStudio4を使ったわけですがモンスターで出てくる虎徹の髪が無いとレンダできんじゃんか……と虎徹をDAZStudio4で呼び出したら……保存に失敗していて、とんでもないことに……(シーンを保存していたので、そこから抽出。ホッ…… やっぱり私みたいなズサンな奴は、ソフトが重たくなろうがシーン保存が必要だと痛感)DAZStudio4で虎徹をOBJで出力。Shadeでマネキンとして配置。のまえに虎徹は生え際が見えているので、PhotoshopCS5Extendedで生え際のテクスチャを作る。フォトショでOBJを読み込み。生え際のアタリをつける。今回もこりずに、レイヤー統合を狙って、別レイヤーに髪を描く。でも、レイヤーを統合すると耳が黒い。DAZStudio4とテクスチャの使い方が違う模様。DAZStudio4だと、耳はヘッドテクスチャなんだけどフォトシ...
Daz Studio

【Daz Studio4.5】Garibaldi Express Hair System For DAZ Studio その1

どうやら、PDFのリードミー関係が無いっぽい。
3Dいじり

【Shade】キャラ作成。スカイハイのスーツ作る。【TIGER&BUNNY】

Daz Studioで自作キャラを作り キャラをレンダリングして それをコミスタで配置して ストーリー漫画を作ってみよう企画。 ■第6弾!スカイハイのスーツ作る1 肩パッド。 _____________ 3Dレンダでストマを作ってみよう企画。目次。 _____________ スカイハイの肩パットを、 Illustratorで適当に型紙を起こします。 __________________________ その前に、 スーツを着せられるのかの検証。 キースさんの体をobjで書き出し、読み込んで着せてみる。 ただ着せるだけじゃフィットしない。 この時は、これで諦めましたが、 なんだっけ、これは【Daz Studio4】の 標準機能で着せることができました。 Shadeにキースさんのマネキンを読み込んで、 その肩に、Illustratorから読み込んだパスを配置。 面倒くさいので、一気に全部を掃引する。 全部適当にずらせてみたらこんな感じ。 ここで、全部パスを全部立体にしたらあかんやんということに気付く。 ずらしたまま掃引を解除。 自由曲面フォルダを作って、部分ごとにほおり込んでいく。 蓋を...
3Dいじり

【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 4

Shadeで髪の毛を作成して、Daz Studio4.5で使う。 シリーズ最初の記事。 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1 | Create3D ------------------------ 3d用の髪の作り方、制作方法。 Daz Studioで自作キャラを作り キャラをレンダリングして それをコミスタで配置して ストーリー漫画を作ってみよう企画。 第8弾!キャラ作成。キースの金髪作成 5 (まだキースの髪作ってる(笑)) _____________ 3Dレンダでストマを作ってみよう企画。目次。 _____________ 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 2 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 3 【Shade】ヘアーサロン使ってみた。 __________________________ キースの髪の微調整。 (2012年月9日にこの日記書いたのに なんでかずっとアップできなかった(笑)) マネキンを作り直したので 上半身有ります。 裸に似合う髪じゃないと、脱いだときみっともないからね。 胸まであるの...
3Dいじり

【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 3

Shadeで髪の毛を作成して、Daz Studio4.5で使う。 シリーズ最初の記事。 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1 | Create3D ------------------------ Daz Studioで自作キャラを作り キャラをレンダリングして それをコミスタで配置して ストーリー漫画を作ってみよう企画。 第8弾!その3 _____________ 3Dレンダでストマを作ってみよう企画。目次。 _____________ 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 1 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 2 前回、トリムがあたんなくて泣き寝入りしましたが できました♪ あまりに必死すぎてスクショが残ってないんですが Poserでできました。 いろいろ紆余曲折があったんですが、要約だけ。 __________________________ ■概略 ・Shadeでobj出力。 ・Poserでそれを読み込み。 ・PoserでそれをPZ3出力。(objは未確認) ・Dazで読み込み。 できた! つまりは、Shadeと【Daz Studio4】の間に Pos...
Photoshop

【3d】【Photoshop】髪のテクスチャを作る。金髪。【illustrator】

超簡単に漫画用金髪テクスチャを作ります。 PoserやDaz Studioで自作キャラを作り キャラをレンダリングして それをコミスタで配置して ストーリー漫画を作ってみよう企画。 ■第8弾 キースの金髪作成 | Create3D ↓この髪のテクスチャ。超簡単。 Shadeのヘアーサロンで、自動で作ってくれるテクスチャ。 どうせトリムで抜けるんだから 色テクスチャは全面ベタヌリで良くない? これじゃ長髪に使うの難しいだろうし、汎用性低いやんか。 大体、色が気に食わない。 ということで、Photoshop起動。 __________________________ ■Photoshop ・黄色で塗りつぶす。 背景色に髪の色、描画色に影の色を指定。 フィルタ-描画-雲模様1を掛ける。 (最初に黄色で塗りつぶす必要なかった) フィルター-ノイズ 髪の毛に欲しい筋ぐらいの大きさのノイズを掛ける。 どこでもいいから一行選択ツールでポイントする。 編集-自由に変形 で、縦に伸ばす。 下も伸ばす。 これだとぺかっとしてるので汚す。 上に新しいレイヤーをたてて最初の雲模様1を掛ける。 いろいろ試して、...
3Dを自作する

【Daz】髪の毛ふっさふっさツール来た♪【Look At My Hair LAMH】

Look At My Hair ちょっと、美少年より凄いのがきてるやんか。 これ、Poserの髪つくるあのツール? 詳細ページ↓ Look at my Hair 作成画面が見られます。 ------------------------ 以下、2012_12_22(土) am09:50追加 起動の手順が長いので、メモしときます。 リードミーPDFに書いてあるんですが 私が読んだ時混乱したので。 ------------------------ クリエイトからLAMHを選択。 黒い画面が出る。 一番上は触らない。 真ん中に、Dazサイトのシリアルナンバーを入れる。 赤い囲みをクリックすると↓ 黒い画面のシリアルと、Dazサイトのシリアルを入れる。 アクティベートボタンをクリックすると、アクティベートナンバーが出る。 それを黒い画面の一番下に記入してその下のボタンを押すと これらのダイアログが出るので オーケー、イエスで出る。 そしてもう一度↓ LAMHのウインドウに入れる。 以上♪ 使ったらまたレポートします。 ------------------------ 2012_12_24(月) ...
3Dいじり

3d で髪を作るにあたって、プロの作品をよく見てみよう!

いまさらか! とりあえず、マウスが選んだコレ。 Elven Hair Genesis用と第四世代用、両方買っとった…… $1.99製品一気に買ったときに、気付かずに買ったんだろうな。 超リアルな髪。 それもそのはず。 ものすごいポリゴン使った髪だもの。 昔の髪だけれど、ZBrushのファイバーメッシュで作ったんか、ってレベル。 ↓Genesisのポリゴンに比べてこんだけ黒い。 耳から前に下がっている部分の一房がこんな感じ。 このショートヘアで15万ポリゴン。 Paxton Hairを見てみよう。 Young Teens 5 Pro Bundleに同梱されていた,Dazオリジナルの髪だ。   ポリゴンは23000。 Victoria 6 Pro Bundleに同梱の Udane Hair ポリゴンは四万。Paxton Hairの倍。 髪の長さも倍なので、妥当なんだろう。 OBJで書き出したら四メガちょっと。 こういうのは、ポリゴンが多いから悪い、少ないから良い、というわけでも無い。 マシン性能が良ければ、ポリゴンが多くても大丈夫だから、 リアルを追求するなら、多くした方が綺麗になるし、 ...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。3 前髪を作る。

Marvelous Designer 4で髪を作てたけど、前髪は難しいのでMayaで作成。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。2  前髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ Mayaエラー。 久々にMaya使おうとしたら↓このエラーが出て、保存も読み込みもできない。 エラー: file: C:/Program Files/Autodesk/Maya2014/scripts/others/fromNativePath.mel line 90: UnicodeEncodeError: file C:\Program Files\Autodesk\Maya2014\bin\python27.zip\os.py line 420: ascii エラー検索したら、『日本語』問題だった。『ascii』ってのがそうなんだね。 そういえば、プロジェクトフォルダに日本語使ってた。 MD4やDazは日本語使えるから忘れてたよ。 ZBrush 4R7も、日本語ファイルは...
3Dいじり

Garibaldiで長髪ストレートを作る。1 【Daz Studio4.5】

New 3D Artists Start HERE!Garibaldi Express Hair System For DAZ Studio Garibaldi、まったく初めてのかたはこちら。 【Daz】髪の毛ツール凄いの来たー!【Garibaldi インストール&セッティング方法】 | Create3D 【Daz Studio4.5】Garibaldi Express Hair System For DAZ Studio その1 | Create3D 私の作ったキャラクター、ル・アさんに髪の毛をつけます。 現時点でこんなんできてます。 ------------------------ 作成開始。 Genesisを選択。 create ニューガリバルディヘア Genesisを選択。 シーンにガリバルディヘアがペアレント。 それを選択したまま、editのガリバルディを選択。 右上のセットアップを選択。 Setup Workspace - Garibaldi Express 頭と顔にチェック。 右上のメインメニューでペイントを選択。 Paint Workspace - Garibaldi ...
3Dいじり

Garibaldiで長髪ストレートを作る。2 【Daz Studio4.5】

スタイリングする。 櫛を選択。 毛の先端で、マウスをドラッグ。 ドラッグドラッグ。 これは、短い時に髪の流れを整えて、それから伸ばした方が楽だ。 やり直し。 Garibaldiを出ると、こんなことになってた。 Garibaldiのノードを削除して、最初からやりなおし。 もうなれたもので、ここまで十秒。 何も選択しない状態で、重力をかけると 全部の髪がぺったりになった。 選択しなくて良かったんだ。 コームを選択して、チェックを外す。 コームで撫でたところの髪が伸びる。 長い髪はこれでしたほうがのちのち簡単だと思う。 肌に突き刺さっている髪を櫛で外側にとかす。 長さチェックを外して、撫でていくと髪が伸びる。 伸びる。 上の方を、長さチェック外したまま撫でるとこうなる。 長さチェックをつけて撫で直す。 どんどんやっていく。 選択ツールで 数本の桁ばを選択。 首から背中に落ちる髪です。 伸ばして撫でる。 急がばまわれで、これが一番早いっぽい。 あとはパートわけしたら楽かなと思ったんだけど、とりあえずこっちでやってみる。 これ、あとで髪を風になびかせたりするときも、同じ労力がいるんだよね。 縮小...
3Dいじり

Garibaldiで長髪ストレートを作る。3【Daz Studio4.5】

最初に、必要分の髪の毛を伸ばす。 下を選択して 縮小。 4撫でぐらいでこうなる。 軽く下ろしただけだから、肌にも刺さらずに引っかかってくれるのね♪ 上を選択する。 下ろす。 横から。 下ろす。 左が前。 後ろを選択して 下ろす。 跳ねてる髪を選択して 下ろす。 跳ねてる髪を選択して下ろす。 凄い。 さっきあんなに苦労したのに ここまで一分でできた(笑) あとは拡大して、跳ねている髪を選択。 縮小して、一気になで下ろす。 それの繰り返し。 面白い♪ この精度で髪が動かせたららく~♪ そうか、縮小拡大が最大のポイントなんだ! 頭のてっぺんがはげてるよな。 最初に、下にブローしたので、毛根から下に髪が向かっていて、頭頂がはげてます。 若いのにかわいそう。 頭頂を選択して、 分け目をはっきりさせる。 とがった部分は なでる。 なんかいろんなのが見えていたのでこの設定に変えた。 反対側のわけめをしていたときに 落ちた(T_T) 再起動したら…… ウォオオオオオオッッッッ! なんにもなくなってるっ! Garibaldiの画面では、Ctrl+Sでセーブしたつもりになったけど シーンに戻ってセーブしな...
3Dいじり

Garibaldiで長髪ストレートを作る。4【Daz Studio4.5】

デフォのまま伸ばす。 今度は、最初から頭頂の分け目をつける。 半分に選択して、右に流す。 そして下ろす。 反対側も同じようにサイドに引いてから下ろす。 このあと、頭頂はなるべく触らない。 マウスで触ったところから先しか動かないので これで、髪の毛が地肌にめり込むことは格段に減るはず。 髪の毛が腕に掛かってしまっているので、腕を下ろす。 セーブもかねて、一度アクセプト。 シーンに出て保存。 腕を下ろす。 セットアップで右下の『アップデートサーフェイス』をクリックすると ポーズが適用される。 さっきの続き。 後ろ髪を選択してストンと落とす。 サイドを選択して 肩に食い込んでいる髪の毛を一端持ち上げる。 サイドビューで後ろに流す。 肩までストンと落とす。 肩から後ろに流して、そこから背中にストンと落とす。 肩は服の厚みがあるので、少し浮かせておく。 肩に刺さっている髪の毛を選択して、同じように後ろに流す。 地肌近くでめちゃくちゃになっている髪を選択。 ストンと落として流す。 実際の髪でも内側はこんなことになってるんだろうからあまり気にしない。 肩に乗せる髪を選択。 リアルだと、このへんの髪は...
3Dいじり

Garibaldiで長髪ストレートを作る。5【Daz Studio4.5】

毛の先端を細くするパラメータ。 ここ。 OK、OK! あとはこのアホ毛や。 見つけた! よっしゃよっしゃ♪ これで、純粋にスタイリングに入れる♪。 この緑の黒髪凄くない? 途中経過。 サイドが重たいな。左肩の跳ね上がりもいらない。 左頭頂部の分け目をただす。 左耳上の髪が直線。 左肩に掛かる髪がうざい。 分け目 分け目。肩に掛かってる髪を大人しくさせる。 地肌見えてる。 頭のてっぺんを均したほうが良くない? 耳を消すか、耳を出したスタイルにする。 右に流れる前髪を一番外側にして流れを見せるなら見せる。 その髪の毛先が跳ね上がらないようにする。 右前髪を綺麗にする。毛流れを正す。 左目の周りにもう少し髪を増やす。 右サイドが重たい。左サイドはもっとストンとさせる。 既知の分け目。前髪からの分け目は綺麗♪ 左前髪を放射状に前に出す。 髪の色を少し青寄りにしてみた。 左 緑のみ。 右、青っぽい。 青っぽい方が涼しげでいい。 細かい修正に入る。 Garibaldiで髪を触っている時間。 最初の三時間は、勝手がわからない時。 21分が、何度目かのやり直しで時間を測ったとき。 そのあと、三時間、一...