ZBrush

3Dいじり

【Daz Studio4】特定のキャラクターをフィギアで作りたい人へ。【まとめ】

で、特定のキャラクターをフィギアとして使いたいから、自分で作りたい、という人へ。 『マイキャラ』を作る、ということですね。 アニメ用キャラを作ることも可能です! の公式チュートリアル(動画、英語) Help - 3D Video Tutorials | 3D Models and 3D Software by 3D 全部の機能について、細かく動画が上がっています。 ちょっと古いものもありますが、『これどう使うの?』と思ったときは その機能名で検索してください。 英語がわからなくても、 を直接いじっているので 使い方は推測してください。 ↓ こちらをご一読いただけると、のフィギアまわりがわかりやすいと思います。 【】日本人向けの可愛い女の子一式を使いたい、作りたい人へ。【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑これをごらんになったという前提で、下記説明を続けます。 のフィギア。 には ↓ これら二体の男女モデルが無料標準添付になっています。 左が 『Genesis 2 male (ジェネシス2メール。短縮表示「G2M」)』、 右が 『 Genesis 2 male (ジェ...
3Dいじり

【ZBrush 4R6】ハイヒールを作る

Genesis 2 Femaleをハイヒールポーズにして書き出し。 ついでに、Marvelous Designer 3のアバターにできるように手を下げたのを作った。 以前に私が作ったブーツプリミティブを読み込む。 ヒールの形に合わせる。 踵を尖らせる。 ポリゴンを整えるのは、ZBrushでは邪魔臭いので、Mayaに書き出す。 踵の先のポリゴンを揃えてマージして整える。 踵のつけ根が12角形で、先端を六角形にした。 それと、なんかこの高さが中途ハンパ。 どうせ私が作るハイヒールなんてめっちゃ高いのしかない (普通のなら市販品をはかせる) コンセプトがそもそも間違ってる(笑) ということで、Dazからもっと爪先高いフィギアを書き出す。 Measure Metrics for DAZ Studioで12㎝を計測。 12㎝ヒールの爪先立ちで書き出す。 12㎝は高いよ! なれないとよたつく。というか、立ってさえいられないかもしれない。 全身で見るとどれだけ爪先立ちかわかるでしょう。 これは怖い(笑) 若い子じゃないと体力持たないヒール。 なんか、言うほどハイヒールなカンジがしないのはなぜだろう。...
3Dいじり

【ZBrush 4R6】ライアン服調整【Daz Studio4.6】2014_07_29

ボーンがずれてるのは、『イエス』にして人体モーフを作らなかったからっぽい。 服調節。 背中がつまんないので、しわ入れた。 ポーズつけるとぐっだぐだになる。特に腕。 たぶん、腕とか脚とか、Genesis 2 Maleの許容量以上に伸ばしてるからだと思うんだよね。 第六世代でヒロくんが出たら、似たような頭身だと思うんだけどナァ。 ウェイトマップ作ればいいんだろうけど、 ウエイトマップでシンメトリやったらDaz Studio4.6が落ちた。 それと、ウェィトマップをつけると、ZBrush 4R6でパパッとモーフを作ったときに変になるっぽいので 変になった所だけZBrush 4R6でモーフ作ることにした。 ぐだぐだでござるよ。 ZBrush 4R6でモーフ作ってるのにぐだぐだの理由。 大体、人物、アイテム、背景はグループに入れてしまう。 ↑こんなふうになる。 服とか髪とか、一気に不可視にできるので、これはマスト。 で、場所移動させるときにグループごと持っていくと、アイテムの『ゼロ位置』が動かなくて楽なんだけど 方向を変える時はグループを回転させるんじゃなく、アイテムを回転させないといけないと気...
ZBrush

【ZBrush 4R6】初めてのアクティベート【初心者】

ZBrushを初めて起動する時に出てくる、アクティベートコードをいれなさい、という画面。 それより先に、ZBrushが全画面になってしまうのでメールとか見れなくて一瞬焦った(笑) Windowsキーでメニューを出して、メニューをクリックすると、タスクバーが出てくるのでそこからメールを確認してもいいし Webアクティベートを選択すると、Webブラウザが出てくるので、ZBrushを抜けることができる。 ろくに説明を読みもせず、メールにあったこのコードをZBrushのアクティベートにコピペ。 それ違うよ、って言われた。 ここで焦る私。 あれ? じゃあどうすんの? と思ってたら、Webアクティベートの先にウインドウが開いていた(ゴメンごめん) ↓一番上の枠に、アクティベートに使うメールアドレス。 その下に、↑でメールにあったコードを入力。 問題が三つ目。 コンピューターの説明? 結果的には、なんでもいいっぽい。 私は自分の名前をローマ字で入れた。 で゛スタート アクティベーション! すると、またコードが表示されるので、 ↑の赤い部分のコードをZBrush本体のコード入力欄に入力。 ふにゃふにゃ...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。3【Daz Studio4.6】

前回、行きがかり上、まつげがこんなことになった(笑) 前回 【ZBrush4R6】ル・アを作る。2【Daz Studio4.6】 | Create3D 結局、ZBrushになれたら、デバイドかけなくてもここまで顔をいじれた。 目尻切れ長~♪ 現時点では、ディスプレイメント作る必要がない。 額がぼこぼこしているので、それを均して、ポリペイントに行こう。 その前に、マテリアルを付けてみる。 Victoria5 さすが……スゴイまつげになってる。 まつげもテクスチャ作り直すのでいいっちゃいいんだけど、 ここまで後ろに開く必要はなかったかな。 横顔で、まつげがここまで見えるようにしようと思うと、うっかりここまで伸びてたんだよね。 横顔は横顔用まつげモーフ作った方がいいかな。 普通のV5の横からまつげ。 まつげの一番濃いのでもこう。 まつげは目尻に流れてくれないのね。 このまつげは、デフォルトでこうなので シェイプを重ねていじって やっとこうなる。 この状態でマテリアル確認。 V5。 M5。 フリーク5。 何度みてもフリークのテクスチャって、あの顔じゃなきゃ、優しそうな顔なのよね。 つるっとした...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。13【Daz3D】

歯茎のスカルプトと、全体を整える。 前回 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。12【Daz3D】 | Create3D 前回、左右対称が整っていない間に、気付かずに右側をあげてしまったので 今後は左右対称を使わず、右側だけあげていくことにする。 元々、歯が、左側は裏面になっていて分かりにくかったからちょうどいい。(負け惜しみ) 頬の、筋肉と筋との境を、もう一つサブデビジョンあげてから整えようかと思っていたけれど これ以上サブデビジョンをあげるとZBrushが落ちるので このレベルで整える。 ZBrushだけで仕あげるなら、頬と筋を別ポリゴンにすればいいんだけど 元はDaz StudioのGenesisなのでさすがにポリゴン分割したら元に戻せないだろうと思う。 ふと思ったけど、耳元まで歯があったら、口腔ってどうなってるんだろうね。 まぁ、巨人は消化器官が胃までしかないから、別に考えなくていいんだけど。 ------------------------ 余談 BLESTAR ZBrush ベーシック BLESTAR (2013-03-28) Amaz...
3Dいじり

ZBrushのチュートリアル。『BLESTAR ZBrush ベーシック』

BLESTAR ZBrush ベーシック posted with amazlet at 13.08.25 BLESTAR (2013-03-28) 売り上げランキング: 626 Amazon.co.jpで詳細を見る ↑でZBrushの勉強をする。 最初の単元で説明していた、 プリミティブを出してイニシャライズダイアルで形を変える、というのを 全プリミティブでしていたら 10個ぐらいやったところでZBrushが落ちた(笑) プリミティブを出していくと↓ここにどんどんたまるやん? ←歯車も囲うの忘れてた(笑) これの閉じ方を、紙のマニュアルも、このチュートリアルビデオでも 『最初』に教えてくれないんだよ。 特に紙のガイドの方は、『語句の説明』があとで来るのね。 たしかに、先にだーっと語句説明されると読みにくいのは判るんだけど やっぱり語句説明は前にしてくれないと、と思う。 一般的な3dソフトでは『オブジェクト』がZBrushでは『ツール、サブツール』と呼ぶ、とか 知らんやん。 プロジェクトってなんのことなのか、とか。 紙のガイドを三分の一ほど読んでも、↑の出したプリミティブの閉じ方を書いて...
3Dいじり

【ZBrush 4R6】はじめの一歩。日本語マニュアルを見ながら、最初のチュートリアルをする。

ZBrush 4R6を、2013年秋に買いました。 【ZBrush 4R6】初めてのアクティベート【初心者】 | Create3D-3DCG制作作業日記 このページは、初心者がZBrushを使うために参考にしたサイトのリンクとか 私のメイキングとかを一覧してあります。 ポリゴンみたいに作ってみたい人はこれオススメ↓ 【ZBrush4R6】動画チュートリアルをテキストに起こす。1『machanic surface part』1【初心者向け】 | Create3D-3dCG制作作業日記 複雑なものが超簡単にできます♪ ZBrush 4R6に慣れてきたら、自分用にカスタマイズしましょう。 【ZBrush】ウインドウのアイコン配置を自分好みにカスタマイズする。【UIプレファランス】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ただし、基本的なことが全部わかってからしないと、どこに何を置いたのか判らなくなります。 何回もメニューから選択するのが面倒くさいと思ったら、表に出してしまいましょう。 配置一つでものすごく捗ります。 Photoshopでもなんでも、初期添付のガイドに載ってるチュートリアル...
3Dいじり

【ZBrush】とりあえず教材買った。

BLESTAR ZBrush ベーシック posted with amazlet at 13.08.22 BLESTAR (2013-03-28) 売り上げランキング: 315 Amazon.co.jpで詳細を見る     日本語マニュアルはあるんだけど、それをやろうとした前に、 なぜかこれに出会ってしまった。 ZBrush ベーシック – Pixologic公認インストラクターBlester氏によるZBushチュートリアルDVD! | 3D人 -3dnchu- 毎日更新CG系情報サイト これはわかりやすかろう。   説明動画を見てる限り、2、3万円するんじゃないかと思ってたら五千円台だったので、即決。   時代はスピードなんだよ。       Enjoy!&Thank you♪ 2013_08_23(金) am08:45
ZBrush

3d自作の今後のために考える。【ごたく】

スカイハイスーツの作成が止まっている。 スカイハイ作成 | Create3D-3DCG制作作業日記 最初から、あらゆる動きのモーフを作ろうとしている。 けど、それが必要かどうかわからない。 そんなのいらないじゃん、という私と 一応全部作ろうよ、という私が拮抗して 作業が進まないという自体になってる。 そして、飽きて他のことをしている。 私は、友人の一人から見ると、結構完璧主義らしい。 かなりずぼらだし、 どうやって手を抜こうかと日々鵜の目鷹の目しているので 『完璧主義』というのには当たらないと思うので 何がそう見えているのか不思議。 大体、パロディ服って、一人だけ作っても『話』は作れないからさ。 スカイハイを動かすには、 せめて、ワイルドタイガーも作らないと、いけなくて それにはワイルドタイガーを作る必要があって スカイハイが終わってないのにワイルドタイガー作るのかよ、って 私がまた綱引きしてる。 結局、タイバニから離れて他のことしてる。 Marvelous Designer 3を入手したってのもあるけど。 MayaとZBrush 4R6とMarvelous Designer 3とか、...
3Dいじり

【3d服作成】ライアン作成【まとめ】更新日 2018/04/07

【Daz Studio4.6】漫画レンダリングで攻撃シーン♪【Apophysis無料】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑このライアン・ゴールドスミス(アニメ『TIGER&BUNNY』の映画キャラ)のために作ったものの一覧です。 【追記した日 2019/12/05 8:20 】 この頁、画像が全部デッドリンクになっていますが、 画像のアイコンをクリックしてもらえると、画像が見えます。 これは、編集ウインドウでは表示されているので どうやって修正したら良いのか、教えてください。 このサイトでこういうことが頻発していて、とても困っています。 是非、よろしくお願いします。   ↑この絵で私が作ったもの。 Daz Studio4のGenesis 2 Maleの体型を変形。(Daz有料含むシェイプ操作) Daz Studio4のGenesis 2 Maleの顔を変形。(ZBrush 4R6) 顔テクスチャ作成。(ZBrush 4R6、PhotoshopCS6) シャツとズボン(Marvelous Designer 3) ブーツ、サングラス、ピアス、髪の毛、腕輪(Autodesk Ma...
3Dいじり

【ZBrush】フィギアの顔をいじるまでの基礎作業【Daz Studio4連携】

ZBrush 4R7で顔をいじるまでの、初期作業。 これを知ってると知らないとでは作業効率が100倍違います。 今回はDaz Studio4のフィギアとの連携ですが すでにUVを設定しているフィギアでしたら同じ動作です。 Daz Studio4からZBrushにフィギアを書き出す。 Daz Studio4から人体フィギアを書き出すときの法律。 絶対にこれは守ってください。泣くのはあなたです。 シーンでフィギアのトップを選択する。 パラメータータブで『オール』を選択する。 レゾリューションレベルを『ベース』にする。 ↑これを確実にしないと、あとで泣きを見る。 普通のフィギアはここが『ハイ レゾリューション』になっています。 そのまま書き出してZBrush 4R7で改変しても、Daz Studio4に読み込めません。 何回泣いたか、本当に。 必ず『ベース』で書き出してください。 私も、作業記録で毎回必ず書きますが(私がこれまでそれで失敗してきたので) 絶対に 『 ベース 』 にしてください。 Daz Studio4からZBrush 4R7への書き出し設定 Poserに書き出すときと一緒。 ...
ZBrush

【ZBrush 2020】なぜか、『編集』ボタンが押せなくなったとき。

【ZBrush 2020】なぜか、『編集』ボタンが押せなくなったとき。 結論。 デモヘッドとかのZBrush初期ファイルを開く。 それで『編集』が押せるようになってたら それでなおってる。 それでも『編集』が押せなかったら、ZBrushが壊れてる。 そう気付いた経緯↓ サブツールが編集できない。 フレームを押しても ↓空っぽ。 編集もグレーアウト。 サブツールには、いるるよ? 『名前の変更』ここにあった! 初期サブツールを使っても、編集が押せない。 これ、2Dモードじゃないかと思うんだけど、 ポリメッシュ3D化を押しても変化がない。 ウインドウをドローすると、メッシュが『描けてる』けど これ、2Dモードだよね。 めっちゃ初歩の初歩過ぎるところでつまずいてるw ライトボックスからデモヘッドを出すと、ちゃんとぐりぐりまわる。 『編集』ボタンは、すでに押されてた。 ここに日本刀をインポートした。 デモヘッドの皮膚部分のツールと置換されたみたい。 日本刀のサブツールを選択。 『その他を削除』。 とりあえず作業を進める。 今、手順を間違えて、 もう一度インポートしたら 今度は普通に表示された!!...
ZBrush

【ZBrush 2020】OBJを読み込む。

【ZBrush 2020】OBJを読み込む。 OBJファイルの読込みは下記。 ツール インポート。 これで、OBJをインポートして ファイルを保存すると、 【ZBrush 2020】のプロジェクトファイルになるので 『ファイル読込み』『ツール読込み』で読み込めるようになる。 【この記事を書いた日 2019/12/30  8:45 】
3Dいじり

BLESTAR ZBrush ベーシックチュートリアルの目次

ZBrushが簡単に使えるようになるビデオチュートリアル♪ これがあると無いとじゃ、ZBrushを買ったあとのスタートダッシュが違います♪ 基礎が全部入っていますので、何か詰まった時に見返すと、突破口が開けます♪マジで。 ------------------------ ↑ BLESTAR ZBrush ベーシック BLESTAR (2013-03-28) Amazon.co.jpで詳細を見る     このチュートリアル、目次から内容がわからないので、私用備忘録として、目次と詳細を作った。 ブーリアン処理ってどの項目で説明してくれてたっけ? ディスプレイメントマップはどこだった? と『内容は覚えている』けれど『項目を覚えていない』がために、たどり着けないという事態が発生(笑)したため。 必要があった部分から埋めていきます。 『内容 備考』欄に書いてあることは、中身全部ではなく、 私が『タイトルから想像がつかない内容』と『見返すときに楽』という所だけ抜き書きしてあります。 空白の部分は、見返していないところです。見返したら書き込みます。 同じツールで、他のチュートリアルサイトなどもリンク...
2Dいじり

【Apophysis】球体の雅びなオブジェを作る【ZBrush 4R6】

← Apophysisでこんな雅びな球形が出たので ZBrush 4R6でこれをオブジェに仕上げて、 Daz Studio4.6でレンダリングしたら面白い絵ができた♪ 手順構想。 絵を白黒にする。 高解像度のシャドーボックスでメッシュ化する。 それを球体にマッチさせて、丸っぽいオブジェを作る。 それをいくつか組み合わせて、複雑な球を作る。 PhotoshopCS6で絵を白黒にする。 二値化してくっきり画像にする。 シャドーボックスのテクスチャに配置。 シャドーボックスでメッシュ化する。 ここらへんの詳しい手順は↓ブレスターの『シャドーボックス』の単元の最後のコマに入っています。 私が買った、ZBrush 4R6の参考書。 | Create3D-3dCG制作作業日記 BLESTAR ZBrush ベーシックチュートリアルの目次 | Create3D-3dCG制作作業日記   側面に薄い厚みを描いて、シャドーボックスを出る。 マッチメーカーブラシで、メッシュを球体に沿わせる。 案外、これが簡単ではない。ナレの範囲なのかな。 複製して球体に張り付ける。 もう一つ複製して縮小縮小していくと、 ...