
【ZBrush4R6】ル・アを作る。3【Daz Studio4.6】
前回、行きがかり上、まつげがこんなことになった(笑)前回【ZBrush4R6】ル・アを作る。2【Daz Studio4.6】 | Create3D結局、ZBrushになれたら、デバイドかけなくてもここまで顔をいじれた。目尻切れ長~♪現時点では、ディスプレイメント作る必要がない。額がぼこぼこしているので、それを均して、ポリペイントに行こう。その前に、マテリアルを付けてみる。Victoria5さすが……スゴイまつげになってる。まつげもテクスチャ作り直すのでいいっちゃいいんだけど、ここまで後ろに開く必要はなかったかな。横顔で、まつげがここまで見えるようにしようと思うと、うっかりここまで伸びてたんだよね。横顔は横顔用まつげモーフ作った方がいいかな。普通のV5の横からまつげ。まつげの一番濃いのでもこう。まつげは目尻に流れてくれないのね。このまつげは、デフォルトでこうなのでシェイプを重ねていじってやっとこうなる。この状態でマテリアル確認。V5。M5。フリーク5。何度みてもフリークのテクスチャって、あの顔じゃなきゃ、優しそうな顔なのよね。つるっとした身体に適用すると首が気持ち悪いけど。修正点 額をつ...