【Maya】Victoria 7の服作成 ピチピチシャツ 3

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するMaya作業記録

この記事は約4分で読めます。

Autodesk Maya 2014で、Marvelous Designer 5で作った服メッシュを綺麗にする。

20160307_00Create3D0803

前記事↓

【MD5】Victoria 7の服作成 ピチピチシャツ 1 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

シリーズ一覧記事。↓

Victoria 7の服作成 ピチピチシャツ | Create3D-3dCG制作作業日記

Victoria 7の服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

ラインストーンを作る。

↓ヒトサマのブーツのラインストーン。

20160305_00Create3D078520160305_00Create3D0784

右側が、私が作ったラインストーン。↑

こんなんはプリミティブから一分ぐらいでできる。

 

ZBrushで保存を間違えて横に並んだw

20160305_00Create3D0786

 

やり直し!

20160305_00Create3D078720160305_00Create3D0788

20160305_00Create3D0789

キャーッ♪ こんな簡単にラインストーンが設置できるなんて!ヽ(´▽`)ノ

すばらしいっ!

シャカシャカ “”8(^∇^8)(8^∇^)8″” シャカシャカ

 

また私の未来が開けたよ!

 

アクセサリが作りたい放題♪

カラス族の私歓喜♪ヽ(´▽`)ノ

 

股間のメッシュを整える。

ZBrushで細分化しようにも、元のメッシュがないので綺麗にならないから

Mayaで整えていく。

20160306_00Create3D079320160306_00Create3D0796

なんとかこんな感じにした。

 

元々のメッシュ使えばいいんじゃないの?

おっぱいとか股間とかは、元々のメッシュをくっつけりゃいいんじゃないの?

 

そしたら、乳首とか、オートフィットで勝手につけてくれるやん。

ということで、Victoria 7のシェルをDaz Studio4.9から持ってきてブラ部分だけ整形。

20160307_00Create3D079720160307_00Create3D0798

 

とりあえず、ここまで整えた。

20160307_00Create3D079920160307_00Create3D0801

 

ストラップと接続して、スムーズブラシでなでる。

20160307_00Create3D080220160307_00Create3D0803

フチの太さとか整えるのは、ZBrushから返ってきてからする。

 

袖も、縁を入れるためにコーナーメッシュを変更する。

20160307_00Create3D0804

20160307_00Create3D080520160307_00Create3D080620160307_00Create3D080720160307_00Create3D0808

オーケー♪

 

しまった……UVがぐっちゃぐちゃになってた……

20160307_00Create3D0809

割り直ししないと……(T_T)

 

 

MD5で作った服をそのまま使えるならそれが一番。

自分で使う分にはこれでいいんだけど

販売するアイテムはあの汚いメッシュで出したくない。

 

ということは、

デザインをパパッとMD5でやっちゃって、

ローポリで書き出してMayaで修正するという方法が一番かな。

 

それと、ぴたぴたしたものはフィギアのシェルと接続させたほうが

のちのちの自由度が高い(乳首を立たせたりとか、オートフィットが綺麗になる)

 

シェルでやったら、UVもそのまま使えるかもしれない。

それなら、ぴたぴたしたものは、シェルから作った方が絶対に修正が少ない。

 

とりあえず、売り物は、MD5から直接出したものは使いたくない

ということが気にならなくなるまでこの方法でする。

 

今回は、ピタピタだったから気になっただけだと思う。

フレアスカートだとかだと、正方形でなくても気にしないと思う。

 

 

シリーズ一覧記事。↓

Victoria 7の服作成 ピチピチシャツ | Create3D-3dCG制作作業日記

Victoria 7の服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

 

関連記事

UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記

Maya | Create3D-3dCG制作作業日記

3d小物作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記

↑タグの統合そのうちします。

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

 

   ↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。 モデリングのスタートダッシュが早くなる。  

モデリング講師の方が書かれているので、

  • 『天才』が書いた本で、『ここはぐーっとディティールを書き込む』とか
    • 『だから、そこをどう書き込むんだよ!!』みたいな
  • 『そこ、飛ばしたけど、そこが知りたいねん!』みたいな

そういう、曖昧模糊とした所がない。

 

  • 『なぜできない』のか?
    • 『どうやったらできる』のか?
  • 初心者がどこでつまずくのか?
    • それをどうやって解決するのか?
  • プロでも、独学でしていたら気付かずに苦労しているのはココ。
    • こうしたら、初心者でも、プロ波のツールにできる!

それが、具体的に書かれているので、すぐに初心者脱出できます。

 

基本はマヤを使っていますが、

モデリングの基本はブレンダーでも流用できる『考え方』です。

 

私が初期に買ったのは下記の6冊。

Maya スタジオプロジェクト Dynamics - Mayaで作成するリアルな大地、風、火、水のエフェクト田島光二作品集 & ZBrushテクニック (KOUJI TAJIMA ARTWORKS & ZBrush Technique) [digital]TEXTURING & PAINTINGMaya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights) Maya 3D スーパーテクニックAutodesk Mayaキャラクターモデリング造形力矯正バイブル -へたくそスパイラルからの脱出! ! - 

 


[digital]TEXTURING & PAINTING

テクスチャを自分で作るなら、

これも読んだ方がいい。

映画のテクスチャとか作っている人の本。

はっきり言うと、精神論なんだけど、

『リアルなテクスチャを作るなら、ここまでやるんだ?』という

『プロの最高峰』が見える。

 

別に自分が最高峰にならなくても、最高峰を知っておくことは重要。

この人も天才だから、私には意味不明のところがあったけど

それ以外の『理屈』ははっきり書かれている。

 

『理屈から入る』人には最適。

 

コメント