Look At My Hair

3Dいじり

【Daz Studio4.5】Look At My Hair 導入方法

Look At My Hair やったところまで、メモしときます。 Look at my Hair(公式サイト)【英語】(;△;) ------------------------ これは有料版のLookAtMyHairです。 Look At My Hair 無料版↓では髪をロードして表示、レンダリングができるだけで、スタイリングはできません。 Look at my Hair FREE Player とりあえず、犬でやってみる。 【DAZStudio4】ジョンを作ってみた【Hexagon】 | 晶山嵐 の日記 【PhotoshopCS5Extended】3Dテクスチャを作る【DAZStudio4】 | 晶山嵐 の日記 ヘアーサロン公式動画。 Scene Explorer ? YouTube   とりあえず、毛を生やしてからカタチを変えることにする。 あ、耳だけ最初から垂らしておこう。   ヘアーサロンに入る。Look At My Hair(以後LAMH) Look At My Hair - Documentation Center のPDFをダウンロード。 最初の↓にアクセスすると  ...
3Dいじり

【Daz Studio4.5】Look At My Hairをミレニアムドッグに使ってみた【LAMH】

Look At My Hair 今日はこれを使ってみよう。 ちょうど、ゲーム用に犬のレンダが残ってたんだ。 【DAZStudio4】ジョンを作ってみた【Hexagon】 | 晶山嵐 の日記 【PhotoshopCS5Extended】3Dテクスチャを作る【DAZStudio4】 | 晶山嵐 の日記 Look At My Hairのウインドウが無いなぁ、と シリアルを見たら、GenXがファールになってた。 Look At My Hairはなぜかシリアル通ってる。 Look At My Hairのウインドウはこっちだった。 GenXはどうやらバージョンアップしなきゃいけないらしい。 でも、買ったものの、結局一度も使っていないので、また後回しにする。 第四世代の服や体のモーフをジェネシスに移行するものらしい。 (まったく知らずに買ってしまった。使っていないツールの一つ) ↓こんな状態の中から、去年の11月に買ったアイテムを探さなければならない。 メールでダウンロード来てるんじゃんっ! と思って検索したら、 メールにダウンロードアドレスが張ってあるのは最近のことで、 去年のは↑から探さないとい...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。1 【Daz Studio4.5】

Garibaldiで長髪ストレートを作る。1 【Daz Studio4.5】 | Create3D Garibaldiで作ったので、LookAtMyHairでも同じフィギアで同じように 黒髪長髪ストレートを作ってみます。 Garibaldi以上に迷走しています。 チュートリアルじゃなくて、メイキング、作業記録です。 参考サイト様 操・活・解 Look At My Hair その1:プリセットで動物をふさふさにする 操・活・解 Look At My Hair その2:各モードの機能 Look At My Hair 操・活・解 Look At My Hair その4:ファープラグインのフリー版『LAMH Player』 【Daz Studio4.5】Look At My Hair 導入方法 | Create3D 以前書いた自分の記事を参考にする(笑) 生やす場所を選択する。 一番上の左端のアイコンをクリック。 シーンにいるオブジェクトが現れる。 ペイントではなく、サーフェイスで生やす場所を選択する場合。 あれ? 顔は生やさないんだから、結局はペイントがいるのか。 サーフェイスの選択を全解除...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。2 【Daz Studio4.5】

やっとここまでたどり着いた…… モハッ♪ パネルの基礎 操・活・解 Look At My Hair その2:各モードの機能 ここから先は、基本的にはGaribaldiと同じ調子で進めていく。 まず、この状態で髪を伸ばす。 スタイリングのレンジを右に何度か動かすと髪が伸びる。 数値はどこかで出ないのかな。 ダイアルが真ん中に戻ってしまうので、『ゼロ』で戻すことはできないのかな? Alt+Zで取り消せばいいんだけど。 スタイリングするサーフェイスを選択する。 ↑左から二番目は『左右対称』、三番目は『背面を操作しない』 サーフェイス選択で右を選択すると、右だけが選択範囲になる。これは便利♪ トップの髪を左に流して、下に流す。 アレ? 左右対象じゃないのですか? あなたが決めた選択範囲なんだから、変なことしないで。 まぁ、トップはトップでまた選択して操作しましょう。 この大きさのブラシで撫でてるのに、ここまで来るのに十回ぐらい撫でなきゃいけない。 しかも、左側全然対象になってないじゃん。 両方する気でいるからいいけどさ。 動くのか動かないのかはっきりしてほしい。 選択範囲は右だけだから、対象に...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。3 【Daz Studio4.5】

Look At My Hairでセットしやすいように シェイブグループを作る。 平面で考えていると邪魔臭いので、3dで直接、予定を書き込んでいく。 PhotoshopCS6Extendedを使う。 ------------------------ 以前、GenesisをOBJで書き出していたものをShadeで開き 頭だけにして保存。 それをPhotoshopCS6Extendedで読み込む。 Photoshop作業。 どのみち3Dワークスペースは必要なので『はい』にする。 PhotoshopでOBJファイルが直接開く。 初めて見たときはちょっと感動した♪ 勿論、PhotoshopBridgeでも、OBJは形が表示されます。白黒だけど。 普通に描画できる。 化粧とか超楽♪ パートは16なので、まず、スウォッチに16色作る。(そこから?!) ↑赤い囲みの左の白二つより左側しか普段使ってない。 白を境界線扱いしている。真ん中の茶色と紫は アントニオの胸毛とスカイハイの服の紫。 先程の、これを参考に、直接頭に塗っていく。 ライトを下げないと、正面が明るすぎて色が見えなくなっていた。 色がつかな...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。4 【Daz Studio4.5】

Look At My Hairのシェイブグループ作成完了。 やっと、髪作成に入る。 スタイリング方法考察 リアル髪じゃないんだから、上から作って行った方が 外郭が決まりやすいかなと思ったんだけど、 とりあえず、美容師方式で下からスタイリングしていく。 後頭部の髪をスタイリングする。 レンジを右に3つ分伸ばす。 このレンジとか数値で管理できないのかな。 (ダイアルは数値で動かしたい私) ↓で『10』になってる部分動かしたらいいのは判るんだけど打ち込むのは面倒臭い。 今回はレンジをめいっぱい三つ分でちょうど良かったのでレンジで調整する。 ベリーショートなら、数値で1とか2にした方がカットするよりは簡単そう。 普通のショートヘアなら、どのみち全体をカットしていくからあまり長さはどうでもいいっぽい。 だからなんで、長髪を先にするんだ私。 スタイリングの部分選択。 この後頭部は『トップ』&『バック』らしい。 フィギア全部に対しての『上半分(トップ)』ってことか。 スタイリング開始。 ブラシの大きさは変えずに、マウスのスクロールでフィギアを小さくする。 ブラシの大きさを変えられるらしいけれど、 マ...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。5 【Daz Studio4.5】

進行したミスターたアルシンドのような状態だけど、一度書き出してレンダリングしてみる。 右矢印をクリック。 とりあえず、そのまま書き出し。 シーンはこんな感じ。 表示もされてる。 レンダリング…… 別に、書き出しの時に、そこだけ選択していたわけでも無い。 髪が細くて見えてないだけっぽい。 操・活・解 Look At My Hair その4:ファープラグインのフリー版『LAMH Player』 LAMH Playerというのをインストールしてみたよ。 何度やっても落ちたのでやめた。 何かおかしいのかもしれないけど、普通にレンダリングすることにする。 プラグインも抜いておく。 書き出し設定ダイアログを出す。 根元の太さ 130→1300 カラープリセット ミッドナイトブラック。 シェーダー デフォルト。 髪を一桁太くしたので、本数を一桁減らす。 これね、サムネイルだと見えませんが、大きな画像だと、背中に髪の毛があるのが見えてるんです。 色と細さの関係で見えにくいらしいです。 根元を黒くする。 サムネイルでもうっすらみえてますね。 太さの桁をもう一つ上げてみたけど、 変わっているようには見えな...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。6 【Daz Studio4.5】

Genesisで確認する。 もう、選択範囲があるので、↑にするのに一分。 基本のまま。 基本のまま。 やっぱり、グループごとに出力が必要で、 他の部分がふんわり見えてるのみ、ガイドヘアーが見えてるだけなんだと思う。 だから、なんで、前髪を出力してるのに、後ろが反応するの? 結局は、一度の出力で全部の髪が出力できてるんだよね? なのに、全部の髪に適用はしてくれないんだよね? 漫画で使う分には、この太さの髪はアリですよ。 しかも、レンダ速いんだから、この方がいい。 これを、コンスタントに出力できるようになってほしい。 ------------------------ わかった! シェイブグループごとにマテリアルを設定しなきゃいけなかったんだ! できたできた♪ そりゃそうだ。 どうです、この太さ。 太さを13000にしたらこの太さになります。 これだと、漫画用の髪の毛作りやすいですよね。 あとで挑戦します。 とりあえず、夕羅さんを完成させてしまいしましょう♪ ------------------------ 1300 800 50  10本 今度は本数の変化がレンダリングできない(;△;) ...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。6.5【Daz Studio4.5】

Look At My Hairの基礎がようやくわかった! 細かくシェイブグループを分けなければつまずかなかったんだけど、それはまぁいい。 ■襟足 長髪でもここは短いので、別グループを作った。 丸くするというのを使ってみた。 今回はカールが掛かるとまずいので、ブラシで流す。 左右対称にしているのに 一部ならない。 サイドビューでも流す。 生え際は他より細い毛を生やす予定。 ■後頭部 選択範囲を間違えていたらしい。 選択範囲を正してやりなおし。 Look At My Hairは上流が動くので、下流からスタイリングする。 毛先だけを、後ろ中心に引っ張ると、上流もまっすぐになる。 そしてまた、左右対称にしているのに残る髪。 本当の毛先はどうせあとで動かすので、どうなっていてもいい。 サイドビューから、毛先を落とす。 襟足がまっすぐになるように落とす。 毛先をばらけさせてから、肩を上げる。 肩を上げてから毛先をばらけさせると、肩が沈む。 とにかく、下流から先にスタイリングする。 毛先の位置を先に決めてから、上流を引っ張る。 勿論、毛先はその分持ち上がる。 それを計算して毛先の位置を決めてから、上...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。7 【Daz Studio4.5】

Look At My Hairの毛の扱い方がようやくわかってきた。   ■耳上 ここは、耳にかかる髪なので、耳の上で一端カーブ、肩に落として、背中にカーブ。 毛先ははね上げる。   毛先の位置を決める。   下から持ち上げていく。 最後に根元から肩にかけて引っ張る。   たゆませた分毛先は持ち上がっているけれど、 位置は動いていない。     耳元から肩に落とす。   耳に引っかかるように根元を横に動かす。     耳の後ろを通す。   あとはこの髪は触ってはいけない(笑) 毛先がずいぶん持ち上がりましたが、 XZ座標や、肩から毛先のカーブは動いてないです。   この調子で、全部やっていきます。     毛先をばらつかせて下ろします。   毛先をちょっとはね上げます。   後ろ髪の外側になるように幅を整えます。   肩を持ち上げます。   肩まで落とし、耳から後ろに流します。     耳に引っかかっている髪なので、耳の内側に入れます。   全体を整えます。   この人は、モデルとしては中国の春秋戦国時代の、それも蛮族の人なので 毛先をパツッとは整えません。 なので、レンジで三つ分右に、...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。8 【Daz Studio4.5】

頭頂部を整形する。   頭頂を持ち上げたのに、後頭部が後ろに張った。 その上で、バックビューで見ると、真ん中が左右に別れている……(;△;)   真ん中を中央寄りにしたら、また頭頂が沈む……マジか。     今回は下から引っ張ると頭頂まで響くと思ったので、上から横に寄せていった。   どうにか、最悪の事態は免れたッポイけど 後頭部の膨らみをまっすぐにしようとしたら頭頂も引っ張られるだろうな……   サイドの髪を引き上げるのが先か、後頭部が先か。     クリップで選択範囲を作ろうとして、   全部選択した(;△;)   戻れなかったので、ロードしたらここからだった。   スキルあがったぜ~♪     クリップで後ろを選択すると、前の部分の髪が後ろに流れているのがわかる。 クリップで選択できるのだから、フロントの髪を頭頂に出してしまう。   なかなか横に上がらないと思ったら、       大部分の髪が後ろに流れていた。   ここは頭頂なので、左右に分け目が無いと困る。   つまりは……頭頂からやり直しということだ! GO! GO! GO!     やり直しったって、頭頂付近の分け目の向き...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。9 【Daz Studio4.5】

後頭部。つむじの辺り。 本数が少ないからはげているのか、毛が上がってないからはげているのかわからない。   あと追加するのは前髪と生え際だけなので、ここで頭頂部は終わらせておかないといけない。     分け目……もうちょっと後ろまで分けた方がいい気がする。   分け目 - Google 検索 もうちょっと後ろだね。   頭頂部分だけ、根元を太くして本数を増やすってのはありだよね。     修正する方が面倒臭いのでやりなおした。   左右対称にしているのに、右側の髪が左に行くのはなぜなの~(;△;)   とりあえず、扇のように根元を整えた。   どっかに飛んで行きそうだな。   さっき、右の髪が左に行っていたのは、 左右対称を使ったからっぽい。   なぜか、右だけ選択して左右対称にしているのに ↑の綺麗に左右に別れた状態で左右対称にして操作すると   右の髪が左に行く。 バクなのか、私のマシン由来のかはわからないけど 左右対称使った方が手間取ることが判ったので、今後二度と使わない。   てことは、左右で手間が二倍にばーいっ♪   ふっ……   明らかに髪がある場所をドラッグしているのに、...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。10 【Daz Studio4.5】

前回から二日ほど経ったので、何をしていたのか忘れたため、レンダリングから始める。 ブログに上がっていた前回(9)のラストでは、右側が降りてなかったけど、今は降りている。 その間のメイキングが無い。 スクショ撮ったんだけど、メイキング作ったと思って削除してしまったのを思い出した。 まぁ、左側と一緒だからいいとしよう。 Daz Studio4.5にル・アさんを呼び出して Look At My Hairに入って レンダリング用の髪を書き出す。 ちょっと待て! 本数が一万本になってる! 全部のシェイブが一万本になってる。 まさか、起動するたびに、本数が初期設定に戻るの? マテリアル設定も? こっちはセーブするからか、指定どおりだった。 グループ1を一本で出力。 出力された。 もう一度出力。 一万本になってる! 前は、前の設定が引き継がれてたのに! 今日のDaz Studio4.5のご機嫌問題はここかーっ! (私のマシンの問題です) Daz Studio4.5を再起動させても状態は一緒だった。 書き出した本数をメモしておけばいいだけなので、これで進める。 スタイリング再開。 頭皮にめり込んでいる...
3Dいじり

Look At My Hairで短髪を作る。1 【Daz Studio4.5】

Daz Studio4.5のLook At My Hairでこの髪を作ります。 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 4 | Create3D これは私が作ったキースさんの髪。 Shadeで作ってHexagonで修正しました。 今も修正途中です。 立体で見本があるだけ作りやすいだろうと思う。 実際には、こういう思い入れのあるキャラじゃなく 思い入れの無いキャラを作った方が『こだわり』を追求せずにすむから痛みが少ないとは思うんだけど 思い入れの無いキャラに時間を割く気力なんてわかない。   だから、思い入れのあるキャラでする。 前述の、長髪を作ったときも、別に思い入れ無いから頭頂ハゲでいいじゃん、 とか思ってたら、するっと完了した(笑) ■髪、見本。   ↓ここの修正をHexagonでして失敗したの。 ポリゴンでみると、ここはなめらかなんだけれど、テクスチャをゆがませてしまった。 だから、ポリゴンもゆがんでるんだけれど、ポリゴンだけ見るとどこを直していいのかわからないので放置してる。 あと、頭頂ハゲね。ポリゴンでもそれは問題。うん。 あー……久々にキースさんをいっぱいみて気持ちが和...
3Dいじり

Look At My Hairで短髪を作る。2【Daz Studio4.5】

シリーズ最初。Look At My Hairで短髪を作る。1 【Daz Studio4.5】 赤枠の部分がガチャガチャしてるので修正して次に進む。 第三グループを100本でレンダしてみた。 正式な本数はあとで決めるけれど、これでもいい感じね。 前髪をこれに合わせて増やした方がいいっぽい感じ。 ガチャガチャしたのを整える。 拡大して一本一本操作した。 まだガチャッとしてるな。 ガチャッとなってるのを曲線にする。(赤い部分) 眉をもうちょっと見えるようにしたい。本数の問題かなぁ。 この角度は確認で撮っているだけなので、目が隠れても問題ない。正面と横だけは確実に瞳と眉尻(表情が判る部分)を開ける。 この人は快活な人なので、顔に掛かる髪は軽くする。 目尻に掛かる髪が多いんだわね。カットするか。 一番上のベジェが直線になってる。 髪の毛に直線はないので、どの角度から見ても曲線にしておく。 赤い部分がベジェの修正必要箇所。 水色枠は、 横顔にしたときに、瞳と眉毛を見やすく開ける。 眉毛にベジェが二本掛かってるので一本にする。 目に毛先が入らないようにする。 セーブしようとしたらDaz Studio...
3Dいじり

Look At My Hairで短髪を作る。2.5 【Daz Studio4.5】

シリーズ最初。Look At My Hairで短髪を作る。1 【Daz Studio4.5】 ガチャガチャを直す方法発見! こういうガチャガチャした髪は、 先端のコントロールポイントを毛流れの方へ引っ張る。 するっと綺麗なカーブになる。 勿論、その分、カーブの高さは多めに盛っておく必要がある。 上流が動くってのは、こういう使い方があるんだね! 多分、こういう想定で作ってあるんだろうね。 楽になった! 気づけて良かった! ツールってのは、作成者の意図をこっちがくみ取った瞬間 ものすごく便利なツールに変わるんだよ♪ Look At My Hairの想定と私の考え方がようやく重なった♪ 良かった♪ これで引っ張ると、三面図どこから見ても綺麗なカーブになる。 勿論、カーブも甘くなるし、高さも低くなるから、一割ぐらい強めにカーブを作るといいね。     4グループの下のカーブに、1グループの上のカーブを沿わせる。 持ち上げたらガチャガチャしたのは、先端を引っ張ることでなめらかになる。 うわ、メッチャらく~~~っっ♪   綺麗きれい。       漫画の髪は、赤枠の通り作ると迫力がない。 というか...