【Daz Studio4】金属マテリアルではっきりしたガラを作る方法
Daz Studio4のマテリアルで こういう、かっちりしたガラのマテリアルを作りたい場合。 『ベーステクスチャ』で青と金色を設定すると 『青と金色以外の色』にできなくなります。 そう言う場合は、DAZのマテリアルパラメータで色分けしてしまいましょう。 手間は三倍になりますが、融通のきくシェーダーができます。 それと、パラメータで色を分けてしまうので キパッと色が分かれます。 それぞれの方法を説明します。 テクスチャで、色設定をする方法。 こういうテクスチャを作って、 こういうレンダリング結果にする。 『ベースカラー』にこのテクスチャを設定。 『ベースミキシング』を上二つのどっちかにする。 明るさとかが違うので、レンダリングしてみて、好きな方を選択してください。 これが一番簡単な、メタル設定。 パラーメータで色設定をする方法。 ...
2021.02.26 2021.02.28
3DいじりDaz StudioDaz Studio 中級講座チュートリアル未分類