全カテゴリの新着、更新記事

3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。8 腰飾りを調節。

Daz Studio4.7で刀剣乱舞の和泉守兼定を作る。  前記事。↓【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。6 腰飾りを着ける。 | Create3D-3dCG制作作業日記このシリーズ記事一覧↓和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記公式和泉ちゃん。↓ブーツを探す。袴とのボリュームを見るために、ブーツをDazで買ったアイテムの中から探す。これ、どういうブーツなんだろう?刀剣乱舞  とうらぶ  和泉守兼定風  コスプレブーツ 靴 キャラクター アニメ コスプレ  コスチューム ハロウィン、クリスマス、イベント、お祭り仮装変装など (オーダーメイド)posted with amazlet at 15.05.09HALLEAmazon.co.jpで詳細を見る和泉守兼定ふうブーツが売られてた。一番シンプルなゴム長靴タイプか!ホントに?この系ならアイテムであるだろうし、なければ、スカイハイスーツのブーツテンプレですぐ作れるわ。↓このブーツがいい感じ。Michael 4Evilson M4 Unimesh Fits和泉ちゃんに履かせるとちょっと破けるけど、あとで修正するとし...
チュートリアル

【親指シフト】マイクロソフト辞書を読み込む方法。

OASYS V10.0 posted with amazlet at 15.04.29 富士通ミドルウェア (2006-12-11)売り上げランキング: 3,344 Amazon.co.jpで詳細を見る どんなキーボードでも親指シフトにできる、IME。Japanistという管理ツールがついていて他の単語登録を読み込むことができます。詳細はこちらの記事で↓Japanist2003とWindows7 | BL作家 晶山嵐の日記 難しい説明は↓こちらを見ていただくとして。 MS-IME98のユーザ辞書をOAK Winに移行させる方法今回は超簡単に、固有名詞だけのファイルを変換しました。刀剣乱舞データ | uploader.jpこちらの辞書です↑今回は辞書ファイルがすでにあるのですが、マイクロソフトIMEからの書き出しもついでに説明します。マイクロソフトIMEからの書き出し方法↓ツールをクリック。辞書ツールを選択。ツール → 一覧の出力わかりやすいところに保存してください。これで、辞書を書き出せました。Japanist辞書へ登録するための準備。辞書ツールを呼び出す場所は赤枠です。↑水色枠がJa...
3Dいじり

【MD4】和泉守兼定の服を作る。1

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪作りたい理由。刀剣乱舞始めてみた。 | BL作家 晶山嵐の日記刀剣乱舞の画集か動画かないかと思ったら刀剣乱舞のコスプレ!コスプレかー。たしかにめっちゃ見栄えするもんなー。和泉ちゃんいたわ~♪刀剣乱舞 和泉守兼定 コスプレ衣装↑これ、服を脱いで撮ってくれてるから、よくわかる~♪3dで作ろうかな。どうせ中華着物は作るんだし。赤狼の朝服をこの系に設定してるんだよね、特に腰回り。↓私の商業誌。これを今3dで作ろうとしている♪赤狼に喰らわれし冴月の如く 弐 (アズ・ノベルズ)posted with amazlet at 15.04.19イースト・プレス (2013-09-13) 売り上げランキング: 110,308Amazon.co.jpで詳細を見る赤狼に喰らわれし冴月の如く (1)は←こっち。↑は(2)楽天で見るならこっち→ 赤狼に喰らわれし冴月の如く/晶山嵐子↓こんな感じの世界♪【ギャラリー】刀作ったので、お披露目~♪【Daz Studio4.6】 | Create3D-3dCG制作作業日記なの...
思考

音作成のために、コードを学ぶ。

作曲ソフトを何買おうかとチュートリアルを探していたら↓これ見つけた。【作曲の才能のない人間がどうやって曲を作ったか?】 - ニコニコ動画:GINZA『音楽の構成』をばらけて教えてくださっているので、非常にわかりやすい!PhotoshopCS6Extendedでも↓こういうふうに動画を作った。『積み木』形式大好き♪【まとめ】ライアンプロモーションビデオを作る。2【Photoshop部門】 | Create3D-3dCG制作作業日記この動画で、『コード』という言葉を初めて知った。↓こういうのを見ると、ピアノで左手で引いてるのがコード?ピアノコードの弾き方 (1/2) 初心者練習におすすめと思ったんだけど、弾き語りの人は右手でコード引いて左手でメロディー引いてるらしい。で、冒頭動画ののソフトを検索したら、以前にも検索してたソフトで『自動作曲ができる』ってのが凄く気になってた。↓Music Maker MX2 Producer Editionposted with amazlet at 15.04.04AHS (2013-12-19)売り上げランキング: 1,141Amazon.co.jpで詳...
思考

【作曲】こんな曲がほしい

ソフトを買ってまで曲を作りたい理由。動画とゲームのBGMとしての曲がほしい。今私がしたいのは↓この本の映画化ね。(私の商業誌です) 赤狼に喰らわれし冴月の如く (アズ・ノベルズ) posted with amazlet at 15.04.05 イースト・プレス (2013-10-04)売り上げランキング: 109,900 Amazon.co.jpで詳細を見る ↑これはホモエロ本なんだけど、これのホモ関係ない部分が戦国時代の戦争なのね。古代中華、春秋戦国時代がモデル。まだ馬がなくて戦車と、銅剣使ってる時代。ホモ部分抜いて、ノーマル戦国絵巻として出版したいわけ。出版社からは、スピンオフだろうが改変だろうが好きにしていいって許可貰ってる。電子出版ならフルカラー挿絵とか動画とかつけられるからそれを自分でしたくて3d勉強したんだ!(握り拳)ここまで三年かかったけど、できるようになった! 私ブラボー♪元は小説家だからね、私。(笑)シナリオならなんぼでも書けるんだ♪↓イメージで言うとこんな感じ。【ギャラリー】刀作ったので、お披露目~♪【Daz Studio4.6】 | Create3D-3dCG制作...
作業記録

【ごたく】今後の3d作成について。2015/04/02

たまに進行方向を確かめるための思考記録。iClone6の導入により、アニメーションと、ソフトクロス(ダイナミッククロス)がリアルタイムでできるようになった。↓パロキャラ服はこれで終了。iClone6で牛さんズボンに間接モーフ入れる。 | Create3D-3dCG制作作業日記今後、軸足をオリジナルに入れて、マイキャラを作っていく。 マイキャラ作成 → ZBrush 髪の毛、小物、背景作成 → Maya 服作成 → MD4 ポーズ作成 → iClone6 レンダリング → ???レンダリングをiClone6でするか、Mayaでするか、考え中。iClone6からDAZに持って帰ることができたら、DAZではすでにイラスト調レンダリングは整ってるからすぐなんだけどソフトクロスした服とかが書きだせるのかな?そこらへんの検証が先か。検証 DAZで服を着せてiClone6に書き出し。 iClone6でソフトクロスにしてアニメーションをつける。 それをDAZに読み込む。(多分FBXでいける筈) →ソフトクロスが生きてたら、DAZでレンダリング →ソフトクロスが死んでたらiClone6かMaya。その前...
思考

自分で音を作る 【ごたく】

複雑な音楽はヒトサマのをお借りするとして単純な音楽とか、15秒ぐらいの音とか、数秒の音とかだと探しに行く方が時間がかかる。ということで、自分で音を作成するソフトを探してみた。多分一周回って、ヒトサマのを借りた方がはやい、って結論になるとは思うけどあがいてみた足跡を残しておく。MIDIを作れる無料ソフト。おーぷんMIDIぷろじぇくと 『世界樹』■音の作り方 その一ピアノの模擬鍵盤で入力する。↓表示 → 新規ピアノロールウインドウ表示鉛筆モードで、ウインドウをクリックすると、音が確定する。和音もペペペッと入れられる。鉛筆でなぞった軌跡に音符が並んでくれるわけではない。クリックした一個一個に音が入る。直線モードにすると↓音符が直線で並ぶ!木琴とかのトロロロロロロロ♪って、端から撫でていくタイプの音を入れるのに便利。ドレミの歌ぐらいなら数分で入力できる(笑)ドレミで入れるなら、譜面で入れる方が簡単だった(笑)鍵盤から音を読み込めるなら、三千円ぐらいのピアノ鍵盤買って、50年以上前の楽譜で自分で演奏すれば著作権フリーなんだよね?オルガンで両手弾きはできるから、音を入れるならその方がはやいねきっと...
2Dいじり

【Daz Studio4.7】スパンコールのテクスチャを作成する。【Illustrator】

Illustratorでスパンコールの元を作成Photoshopで色味を与えDaz Studio4.7でマテリアルに設定する。基本テクスチャ参考サイト↓ゴージャスなスパンコール柄表現/kwsm予想理論。Illustrator作業参考サイトの、色替えまでの工程のテクスチャを作る→ディスプレイメント。参考サイトの、色替えしたテクスチャをモノクロで作る→デフューズ、スペキュラ。Photoshop作業タイリングして綺麗に出るように調整する。ディスプレイメントテクスチャの白部分を削除、ドロップシャドウをつける。→アンビエント。DAZ作業マテリアルに設定する。これでできるんじゃないかと思うけどどうだろう。あと、スパンコールって、ちゃんとしたのはビーズでとめてあるんだよね。スパンコール - Google 検索でも↑検索した一覧には、上の方にビーズ留めのものがまったくない。ノリで貼ってるんじゃなく、糸で縫いつけてるだけ上等って扱いなのかな。スパンコール一枚をこんな感じで作成。今回はテストなので、少ない数でパターン化する。↓とりあえずこんなんをフォトショに書きだしてjpgで書きだす。プレビューでは見えて...
3Dいじり

【Photoshop】ライアンのプロモーションビデオを作る。30【動画にテキストを入れる】

PhotoshopCS6Extendedで15秒の動画を作成。 ラストのキャッチコピーを入れる。     前記事 【Photoshop】ライアンのプロモーションビデオを作る。29【光を挿入】 | Create3D-3dCG制作作業日記   このシリーズの一覧記事↓ ライアンのプロモーションビデオ作成 | Create3D-3dCG制作作業日記  3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 ライアン・ゴールドスミス | Create3D-3dCG制作作業日記 ライアン・ゴールドスミスの服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 【3d服作成】ライアン作成【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記 動画作成 | Create3D-3dCG制作作業日記この記事でしてること。  しつこく張る、ラスト予定だったテキスト配置。   ↓左が現状。右が予定。 この右側の絵を作業フォルダにおいて、眺めながらここまで突っ走ってきたよ!   前回、オープニングにもキラリンを入れたけど そのままこのラストにもキラリンを入れてるんだ。 というか、このラストを先にキラリンした。 ...
3Dいじり

【Marvelous Designer 3】アントニオ・ロペスの服を作る。15

【Marvelous Designer 3】アントニオ・ロペスの服を作る。14 | Create3D-3dCG制作作業日記↑前記事シリーズ記事一覧 ↓アントニオ・ロペスの服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記結局、Tシャツに全部縁つけた。これがまた大変だった(T_T)縁つけると、型紙のラインが変わってなくても、なんか、おかしくなるので結局は、縁をつけた状態でラインを整えなきゃいけないんだよね。多分、このアバターがマッチョだからじゃないかと思う。Genesis 2 Maleだと、もっと簡単にできてるんじゃないかな。本当は↓ここに縁を起きたかったんだ。↑僧帽筋でいいのかな?その山の終わったところに縁を入れたかったんだ。今回は諦めた。ここの筋肉を盛り上げると、相対的に首が短く見えるので漫画的にはかなり首を長くしないと、『普通』の首の長さに見えない。これ以上前身頃の肩幅を少なくすると、袖をどうしても、私の今の技術だと、整わないんだよ。多分、肩のラインをこうしないといけないんじゃないかな、と思う。スーツの肩の型紙がこうなってるのがあったんだよね。わかってなんでしないのかというとポイ...
2Dいじり

【Daz Studio4.6】白飛びした画像を補正する【Photoshop】一分でできる♪

使用ソフト、Daz Studio4.6、PhotoshopCS6ExtendedPhotoshopなら大体どのバージョンでもできると思います。Photoshopで、Daz Studio4.6でボリュームレンダリングして↓こんなふうに白くなった画像を補正します。↓補正後Photoshopイメージ → 色調補正 → レベル補正↓右下の、三つ並んだスポイトの左をクリック。この状態で、画像で一番黒い場所をクリックします。下の三カ所が↓多分一番暗いところですね。↑今回は左の赤枠、ソファーの影をクリックしました。↓一秒も掛からずにこうなります。クリックした場所を『真っ黒』にして、画像全体の色調を整えてくれます。↓入力レベルというのも、自動でこんなふうに変わります。ここまで一分かからずにできましたね♪↑三つのスポイトの右端は、画像の一番明るい部分をクリックすると、そこを『白』にして、他の色を整えてくれます。なんか白い、とか、なんか暗すぎる、とかはDaz Studio4.6で戦わずにPhotoshopで処理してしまうのが早いです。↓これは、↑の右上の赤枠の辺りをクリックしたものです。右上をクリック。ソ...
2Dいじり

Photoshopの今後について。

アドビがクラウド移行で、パッケージ版全廃かと思っていたのですがどうやら、CS6のダウンロード版は無期限に販売されるそうです。kuruさんに教えていただきました♪ 感謝!↓アドビ公式アドビが、一つ前より前はバージョンアップ対応しないって大慌てでバージョンアップした直後にクラウド化の話が出てきてだまし討ちを食らった気がしたのでクラウド全移行のためにパッケージ版全廃するに違いない、って思い込んでましたわ。あんな発表無かったら、バージョンアップせずにクラウドに移行したのに!あの時の価格でも、PhotoshopCS6Extendedを維持するよりは安かった。PhotoshopCS6Extendedのバージョンアップ、四万円だよ!あんなに焦らせて四万円使ったあとにクラウド移行って誰がやるかーっ!って感じだった。クラウドの月極め価格もどんどん下落しています。以前はセール価格だったのが、普通価格になったようです。もう一声来い!なので、安心して、買いたいときにPhotoshopCS6買ってください。※ダウンロード版のみです。 PhotoshopCS6Extendedを今から買うなら、クラウドの方が安い。...
3Dいじり

【ZBrush 4R6】ハイヒールを作る

Genesis 2 Femaleをハイヒールポーズにして書き出し。ついでに、Marvelous Designer 3のアバターにできるように手を下げたのを作った。以前に私が作ったブーツプリミティブを読み込む。ヒールの形に合わせる。踵を尖らせる。ポリゴンを整えるのは、ZBrushでは邪魔臭いので、Mayaに書き出す。踵の先のポリゴンを揃えてマージして整える。踵のつけ根が12角形で、先端を六角形にした。それと、なんかこの高さが中途ハンパ。どうせ私が作るハイヒールなんてめっちゃ高いのしかない(普通のなら市販品をはかせる)コンセプトがそもそも間違ってる(笑)ということで、Dazからもっと爪先高いフィギアを書き出す。Measure Metrics for DAZ Studioで12㎝を計測。12㎝ヒールの爪先立ちで書き出す。12㎝は高いよ!なれないとよたつく。というか、立ってさえいられないかもしれない。全身で見るとどれだけ爪先立ちかわかるでしょう。これは怖い(笑)若い子じゃないと体力持たないヒール。なんか、言うほどハイヒールなカンジがしないのはなぜだろう。爪先を伸ばしたららしくなってきた♪ハイヒ...
2Dいじり

【Daz Studio4.6】双子の天使作成【PhotoshopCS6】

Daz Studio4.6のレンダリングと、PhotoshopCS6で↓こういうの作った。 背景は『Earthquake 』です。↓このバンドルで買うのがお得♪Ultimate Stonemason Makeover - 14-in-1 Bundle 翼はこれ。Feathered Wings 【Daz Studio4.6】Feathered Wingsの使い方 | Create3D-3dCG制作作業日記キャラクターは自作です。【3d服作成】ライアン作成【まとめ】更新日 2018/04/07 | Create3D-3dCG制作作業日記 Genesis 2 Male改変。ZBrushで顔を改変。 体型はシェイプシフト(有料)。 テクスチャ、髪の毛(Maya)が自作。Daz Studio作業『Earthquake 』は、ライトと手前のコードとかを分離。↑選択しているのが『Earthquake 』の部品。『Earthquake 』が発売されたときは『グループ』機能がDaz Studio4.6になくヌルでグループ分けされています。なので、ヌルトップを不可視にしても下のアイテムが不可視にならないの...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】美女のピンナップを作る【初歩の初歩♪】

Daz Studio4.6で美女を撮影したくても、何をどうしていいかわからないあなたへ。とりあえず↓こんなんを作るときの、全作業動画を撮ってみました。実時間撮りっぱなしですので、テキトーに早送りしてごらんください。↑の右が、Dazレンダリングそのまま。左が、PhotoshopCS6でいじったあとです。右手の位置をうろうろしているのは、おっぱいがライトの影になっちゃうので、腕の位置をこのままで影がささないようにあっちがわに持っていくのに四苦八苦しています。胸のラインと、首の長さを出したくて、ポーズに四苦八苦しているのが一番時間長いです。座らせると、どうしても手足が短く見えるので、それを長く見せたくて、サイズ拡大もしてます。簡単な手順として フィギアを決める。 服を決める。 ポーズをつける。 撮影サイズを決める。 撮影角度を決める。(カメラ位置) その角度で綺麗に収まるようにポーズやアイテムを整える。ぐるっと回したときに、他の角度も綺麗なのを見つけたら、あらたにカメラを作って置いておきます。とにかく、最初に決めた角度で美しく見えるように加工。そのためには、左右非対称に体を拡縮もあり。今回は...
3Dいじり

アントニオ・ロペスの服を作る。

↑この人の服なんだけど、そのあとの映画の服なので見本が無い(笑)今回の映画では春物なので↓ウエスタンになった。とりあえず原画集からスケッチしたもの。ウエスタンシャツと普通のシャツとのちがいについて教えてください。 - Yahoo!知恵袋ウエスタンシャツ ショルダーヨーク フラップ付きの胸ポケット スナップボタン 普通のシャツと比べ異様に丈が長いウエスタンシャツを集めてみました、リーバイス(Levi's)他…… - 男のマジメ服この服、胸に縦型のポケットらしくものがついてるんだけど、それがどういうものなのかが判らない。↓たぶん、ポケットの縫製はこんな感じだと思う。PUレザーシングルライダースジャケット | メンズファッション通販スプートニクス縦型のジップポケット 胸 - Google 検索縦型のポケット 胸 - Google 検索んーん。まぁ、デザインとしてだけつけて、用途は考えないでおくか。大体、これ、ポケットなの?たまに、中が無いポケットデザインあるよね。とりあえず↓の『メンズワイシャツ』を作って、改変していくことにする。仮装衣装DX―型紙付きコスチューム製作BOOK (INFORE...

Daz Studio カテゴリの新着記事記事一覧

Victoria6 タグの新着記事記事一覧

Daz Studio 基礎講座 カテゴリの新着記事記事一覧