巨人作成

3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。29【Daz3D】

ブーツを詰めます。 ------------------------ 前記事。 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。28【Daz3D】 | Create3D ブーリアン演算でブーツをカットしました。 ------------------------ バリはスムーズブラシで綺麗になりました♪ 今回は簡単で良かった♪ ブーリアンでカットしたところとこの緑の断面を同じグルーブにして、膝回りを整えていきます。 ------------------------ クレイビルドアップブラシをサブで使って、ガツガツ下げていきます。 ちょっと、スクリーンショットが前後していますが、内側もスムーズで撫でてこんな感じです。 Genesisの足がほとんど隠してくれるので、見える範囲だけ。 材質は革だろうと思うのでぽってり厚くて大丈夫。 ここからは快適なスカルプト作業ですよ♪ ここまではマウスでやっていましたが、ここでタブレットの登場♪ クレイビルドアップブラシでガツガツシワを盛り上げていきます。 これは、ジッパーのついていないブーツなので、全体的にずんどうで、関節周りに...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。9【Daz3D】

ZBrushでスカルプトに入る。 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。8【Daz3D】 | Create3D まず、顔だけ表示させたい。 これが、『Ctrl シフト クリック』って書いてあるのに、なかなかできなくて困ってた。 (ポリグループはできてる) どんだけ検索しても解決策が無いから、すっごい簡単なところで私が間違えてるんだと思った。 私はこれで、『Ctrl シフト クリック』してたのね。 これで、『Ctrl シフト クリック』、したら、簡単に↑のように顔だけ選択できた。 こんなことのために20分ぐらいうろうろしてた。 単一ポリグループを選択するときは、ドローモードで、『Ctrl シフト クリック』ですよ! 前回、顔の透明度を当てるのに必死になってた。 全身のポリグループに顔と同じテクスチャが当たっているらしく、 透明度まで反映されてる。 部分部分で当て直す必要があるわけね。 ん? 複数ポリグループを同時に選択することはできないの? 足と腕、胴体全部に一気にテクスチャを当てることはできないの? 腕のポリグループを選択して腕のマップを当...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。10【Daz3D】

ZBrushで、今度こそスカルプトする! 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。9【Daz3D】 | Create3D 歯を入れずに書き出したので、歯を別オブジェクトとして書き出して読み込む必要がある。 まず、歯をインポート。 ↑ツールに歯が保管される。 他のツールをクリックして、巨人をインポート。 ↓インサートボタンを押して、歯のツールを読み込む。 Daz Studioで、歯は頭の位置にあるので、ずれは無いです。 歯の複製した方が裏面になっていたことが発覚。 頭にテクスチャを当て直す。 トランスペアレントをチェックしてるのに黒い部分が透明になってくれない。 一度、トランスペアレントのチェックを外し、他のツールをいじったあとで、 もう一度トランスペアレントのチェックを入れたら透明になってくれた。 左の歯が裏面であることは変わりない。 ただ、Daz Studioではちゃんと表示されているので、良しとする。 ------------------------ キャンバスの背景色を明るいものに変えたいんだけど、やり方が判らなかった。 バックドロップ...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。11【Daz3D】

ZBrushで巨人をスカルプトしていきます。今度こそ! 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。9【Daz3D】 | Create3D 今度は、Daz Studioから1%で書き出したので、標準ブラシでこんぐらいの対比。 とりあえず歯も読み込みましたが、全身を先に第一サブデビジョンで整えたいと思います。 で、一度Daz Studioに戻して、モーフローダーで読み込めるか確認。 もう今回は、モーフローダーが使えなかったら、 ZBrushで全部仕上がったフィギアをDaz StudioにOBJで読み込んで ボーンを移植してすまそうと思っています。 別に、Genesisを巨人に変更させる必要性なんてないわけだから(笑) 巨人は巨人で、サイボーグとか、ああいう扱いでいい。 ボーンを一緒にするのは、Genesisのポーズが全部使えるから、ってだけなわけだし。 ポリゴン数もとりあえず一緒なら、服も着せられるかもしれない……って 巨人にGenesisの服を着せてどうするんんだ(笑) となると、モーフローダーにこだわる必要は、今回は無いわけです。 ただ、今後の...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。12【Daz3D】

Daz StudioとZBrushの連携方法が確立されたので、スカルプトをやって行く♪ 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。10【Daz3D】 | Create3D 今回は、モーフローダーがちゃんと効いた♪ 身体はできたので、肝心の顔のスカルプトに入る。 前に 歯茎を整える。 ↑歯が出すぎていて、どうしようもないので、歯茎をちょっとあげる。 ZBrushはスポットライトとかでペイントもできるんだけど まだ使い方がよく分かっていないので、Photoshopで作業する。 ZBrushのテクスチャは上下反転しているので↓の上のラインが下歯茎のラインになる。 ZBrushで今見ている画面が右歯茎なので、↓赤枠のラインを整える。 やりすぎ。 足りない。 最初にやり過ぎた時は、Photoshopの方で左右反転して、『ちゃんとしたtexture』にしてたんだけど 試行錯誤の時は邪魔臭いので左右反転せず、片面だけ修正した状態でjpgにしてZBrushに読み込ませてた。 なんどやっても変更が反映されない。 ↓こういうふうに、テクスチャにとげを生やしてみた。...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。18【Daz3D】

ボーン問題が解決したので、OBJの微修正に入る。 口の中とか、プロジェクションのバリっぽいのが残ってるんだ。   前記事 【Daz Studio4.6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。17【Daz3D】ボーンをフィギアに沿わせる方法。 | Create3D ↑のOBJをZBrushに読み込む。   インポート直後。   ポリグループを表示させる。     デフォルトだとこうなってる。 ↑これだと細分がされすぎててDaz Studioのテクスチャが使えない。 そういうときはこのボタン!   ↓ジオメトリの下の方にある『ポリグループ』の中の、↓ 『オートグループ ウイズ UV』   『オートグループ ウイズ UV』オン 『オートグループ ウイズ UV』オフ ↑Daz Studioのサーフェイス通り、ポリグループが別れました。   これにすると、 頭部をコントロールシフトで選択したときに、まつげが出ない!   ↓こんなふうに、まつげが邪魔で目元がスカルプトできない、ってことがない! 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。13【Daz...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。19【Daz3D】

もう一度、最初から巨人を作り直してみる。 手順 Daz Studioから巨人をOBJで書き出す。 このとき、Poser設定で書き出す。 歯(ダウン、アッパー)もPoser設定でOBJ書き出しする。 ZBrushにそれらを読み込んで、 ポリグループ ウイズ UV をセット。 Ctrlシフトで、顔だけ表示する。 テクスチャを当てる。 ずれとる…… Daz Studioの方で、巨人のサーフェイスがV4になっていたため。 それをM4に変更して、もう一度OBJ書き出しする。 ぴったり♪ スカルプトに入る。 ブラシを右トレイに表示させる。 これで、クリックだけでブラシが選択できる。 前より怖くなったんじゃないかと思う(笑) 下唇があったのを忘れていたので、盛り上げて置いた。 これでも左右が微妙に違うので、 GeometoryのModifyTopology→MirrorAndWeldをポチ……したら サブデビジョンがあるからダメ、って言われた。 今回はこのままいく。 モーフローダーが使えなかった上に、 ゼロ地点に立ってくれない巨人。なぜ? さん軸がゼロニなっていなかったのぜ、ゼロにしようと思ったら、...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。22【Daz3D】

ZBrushで、服を作っていく。 作る部品。 ■部品 ベルト(微調整)50分+ ベルト部品 ズボン。 シャツ ジャケット ブーツ 起動装置 剣 鞘。 エキストラクトだけしていたら綺麗だったんだけれど、 ムーブブラシでめり込んだ部分を持ち上げると、こんなことになってしまった。 これを均すのに四苦八苦していて、そうだ、カーブブラシを使えばいいんじゃない? と思ったけど、選択範囲を作ってカーブを使っても、なんかうまくいかない。 ↓これも、かろうじて穴が空いているけれど、ベルトの隙間を広げたい。 判ったわかった♪ 選択範囲の作り方と拡大率だ♪ 左太股の↓ここを赤線の通りクリップすると、 左右対称になっているために、 右足のポリゴンも削除することになってこんなことになる。 なので、左足の↓水色ポイントから下にカーブを作成すると 綺麗に切れる。 カーブの口を閉じる形にラインを描くと、クリップされない。 クリップの開始と終了点はある程度離す必要があるっぽい。 こんなことをするぐらいなら、ポリゴンはスナップするんだから、一つ一つポリゴンを貼っていた方が簡単な気もする。 まぁ、とりあえず、今回はこれでや...
3d 他ソフト

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。24【Daz3D】

剣と鞘を作っていく。 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。23【Daz3D】 | Create3D 剣を作らないと鞘を作れないことに気付いた(笑) 鞘の立方体を複製、剣と命名。 アニメと原作で剣の大きさとか違うみたいだけれど、 とりあえず、原作の方でやる。 カーブブラシでエッジを作成。 付け根の変形をしようとしたら、やたらポリゴンが密集している。 我慢できないので、やっぱりポリゴンを貼っていくことにする。 剣を複製して別つーるにする。 ZSphereを読み込んで、ターゲットメッシュに剣を選択して読み込む。 ZSphereでっかいな。(↑は間違えで、トポロジーからメッシュを選択した) リギングからもう一度選択し直して、剣に2個のポリゴンを貼ったのに アダプティブ スキン でプレビューすると、スムージングが掛かったっぽい。 分割2 分割1 分割しなくていいよ。 刃先に刃を付ける予定だったので、こんな感じに修正。 0.001で厚みをつけて、実体化。 人体ツールに読み込む。 直線でできてるものは、この方が早いし、軽いはず。 というか、こんな簡単な...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。27【Daz3D】

服を作っていく。 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。26【Daz3D】 | Create3D 前回、↑までポリゴンを減らしましたが、デリートループでここまで減りました。 1358ポリゴン。 Daz Studioで確認してみます。 左がそのまま。右がサブデビジョンを一度かけたものです。 掌より小さくなる部品なので、サブデビジョンかけなくてもよさげです。 このままいきましょう。 ↓横になっているのがブレードの部分です。 これに合わせて塚を縮小します。 サブツールでマージ。 この刀のブレードを六枚収納している鞘。 エッジループを賭けても、横線が消えない。 ああそうだ、こういう無茶なポリゴンだったんだ。 面倒臭いので、Daz Studioのプリミティブのキューブを読み込んだ。 ポリゴン8コ ステキな数字だ♪ 今後も使うだろうから、今回作った8ポリゴンのキューブをZBrushのフォルダにプリミティブとして保存しておく。 これをポリメッシュにして、分割して複雑な形を作って、ディスプレイメントとかで書き出せば 8ポリゴンでかなり込み入った形が作れる。...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。30【Daz3D】

ブーツにディスプレイメントマップを設定してをDaz Studioで確認する。 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。29【Daz3D】 | Create3D Daz Studioのスーパースーツを元にしたブーツだけれど すでにポリゴンをZBrushで変形したので、UVがついていない。 とりあえず今回は棚上げ。 一応、ピクシブの巨人コンテストにエントリーするのが目的なので急ぐ。 今日一杯服を作って、明日一日でDaz Studioで配置、フォトショで仕あげる。 まず、マントから。 選択範囲を作って エキストラクト。 ダイナメッシュにして、クレイビルドアップブラシでガツガツ広げていく。 このブラシの方が簡単に広がる。 ダイナメッシュ、なんで穴があくの? 引っ張ってフードをつけた。 いい感じに広がったので、左右対称を終了。 エキストラクトをするための選択範囲を作るのからここまで35分。 赤枠の所に引っかき傷みたいなのがついてる。スムーズで消えない。 よし、いい感じのペース。 背中は見えないので、やっぱりジャケットはまた今度にする。 背中に紋章を入れ...
3Dいじり

【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。31【Daz3D】

ZBrushで作った服などを整えて、Daz Studioに配置する。 前記事 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。30【Daz3D】 | Create3D ZBrushですること。 マントにUVを設定。 (後回し) マントに紋章を入れる。 (後回し) 鞘の位置と角度を決める。 ←これをする。 鞘を複製して右腰に装着。 剣はゼロ位置で出力。 Daz Studioですること。 調査兵団をセットアップ。 Genesisで身長設定をつける。(顔をフォトショで変更) ポーズをつける。 巨人と配置。 プリミティブで壁を作成。 レンダリング。 あとはフォトショ作業。 構図はこんな感じ。 構想1 構想2 人物は小さいので、あんまりいらないんだけれど、だからこそ、大まかな器具は作って配置しておかないと 位置決めが面倒臭い。 一番面倒臭いモノの中に、『紋章』がある。 マントとジャケットに紋章がついてる。 ジャケットの紋章は、板ポリに貼って配置するとして、マントの紋章は目立つので、 テクスチャで貼ってしまいたい。 ただ、最終的にはフォトショでもできることなので、先に『...
3Dいじり

【Shade】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。4【Daz3D】

前回 【Daz3D】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。3【Photoshop】 | Create3D Shade10.5 シェードの作業プレビューではトリムが反映されないので、 口以外を削除してパスの作成をしやすくした。 表示されているのはトリムテクスチャ。 下の歯を選択。 メッシュ選択方法を『面』にして、『連続面を選択』で歯一本を選択。 メッシュツールの『コピー』でポリゴンを複製。 『歯 下顎』と改名。 上顎のパスを作成。 トリムのラインに合わせてから スムーズ。 上の歯をパスの開始位置に移動。 右側にコピーして、30回繰り返す。 パスよりかなり長くなった。(スクショ無し) 全体を選択して横に縮小。 ↓パスと同じぐらいの長さまで縮小。 シェードでパス上にアイテムを自動で並べる。 パスを選択。 記憶。 並べるアイテムを選択。 このとき、これらを含有するパートを選択してはいけない。 必ず、アイテムを直で選択。 形状整列ウインドウで↓『更新』をクリック。 くるん♪ 下の歯もそわせて、歯のポリゴンできた。 こんな感じ。 微調整。 歯を奥に二本増やした。 鼻が、Genesi...
3d 他ソフト

Daz Studio4.6とBlender2.67の連携。モーフ作成のエラー。

Daz Studio4.6のGenesisをOBJで書き出し、 Blender2.67で読み込み、(デフォルト設定) 何も手を加えずにOBJで書き出し、(デフォルト設定) Daz StudioにモーフローダープロでGenesisのモーフにする。 モーフ自体は成功してるんだけれど、 この動画のように、とんでもないことになる。 マイナス方向は別として、+に動かしたとき、左右が逆転してるように見える。 右手首アタリのポリゴンが左手側に移動している。 あれ? Blenderって、どっちが『前』なの? ↑の読み込み設定、正面の方向を間違えてない? 初期設定の、キューブが出る画面って、左が前? 右が前? 私、右が前だと思ってやってた。 【ブレンダー】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。7【Daz3D】 | Create3D ↑の通り、間にHexagonやメタセコを噛ませても、結果は一緒。 どうしたらいいんだろう。 < p>2013_07_30(火) am08:09
3d 他ソフト

【ブレンダー】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。7【Daz3D】

前回、ようやく覚えたスカルプトでここまで体型変化させたあとで、Daz Studioに読込みできなかった(笑) ミラーにすると、左側が邪魔なので、 ミラーにする前に真ん中以外を編集して、背中を編集するときにミラーにしたのがいけなかったのかと 最初にミラーにして、何も手をつける前にDaz Studioに読み込んでもできなかった…… うーむ。 そこができないとDaz Studioで使えないぞ。 原因はわかってるんだ。 半分に削除したときに、腰回りに、微妙に、半分にならないポリゴンが残ってるんだよね。 多分、腰回りをDaz Studioでいじったからだとは思うんだけど Daz Studioから書き出したときに、すでに左右対称になってないんだ。 だから、そのはみ出したポリゴンがマージしなくてポリゴンが増えたんだと思う。 なので、メタセコのチュートリアルでみたように、 半分にしたあと、X軸上の頂点を全選択して、X軸ゼロに整列させてからやったら大丈夫だと思うんだ。 ということで、『頂点の整列』を探す。 それと、毎回、内股が重なっていて面倒なので、Daz Studioで内股が重ならないようにして書き出...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。15【Daz3D】

ZBrushで作ったOBJを半分にして、ミラーにして、Daz Studioに読み込んで、ボーンを移植する。 前回 【ZBrush4R6】3Dで『進撃の巨人』の50メートル級巨人を作ってみる。14【Daz3D】 | Create3D ZBrushで左右対称がうまくいかなかったので、右半顔だけスカルプとしてOBJを書き出した。  ------------------------ 2013_09_11(水) pm08:57 追加 ZBrushだけで右半身を左半身に同期、ってできます。 ちゃんとその機能はあります。 この時は、私がそれに気付いていなかっただけです。 この次はそれを使っています。 ------------------------ Blenderではポリゴングループが細分化されて半分削除がままならかったので、 Metasequoiaで半分にした。 問題発覚。 身体の中心が、座標の中心からずれていたらしい。 なぜ? ZBrushにインポートするときの次回の課題。 そして、これが最大の問題! 顔の正中線は多分ずれてない!(ガーン!) 正中線がずれてるのはZBrushでわかってたけど 身...