歌仙兼定の刀を作る

3Dいじり

【D|S】日本古典の刀剣セット作成53 【歌仙兼定の塚巻きを作り直す】

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014。PhotoshopCS6でtexture作る。   武器5点を一気に仕上げるので、一つのシリーズ記事にまとめます。     シリーズ一覧記事。↓ 蜻蛉切の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記  歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 御手杵の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記日本号の槍を作る乱藤四郎の短剣を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事↓      【D|S】日本古典の刀剣セット作成52 日本号 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記   Maya作業。立方体を柄巻に合わせる。二九に分割する。柄巻の紐の数で、分割する。 塚に沿った板ポリ状態で作成。↓これが使えたり使えなかったりする。CG自習部屋 Mayaの 【MEL】ピボットをマニピュレータの位置にする等のピボット制御どうしてー?ここからZBrush作業をしようとしたら、ZBrushのアクティベーとがうまくいかないのであとまわしして、日本号を仕上げ...
3Dいじり

【D|S】日本古典の刀剣セット作成52 歌仙兼定の塚巻きを作り直す

Daz Studio4.9でセッティングする。 メッシュはAutodesk Maya 2014。PhotoshopCS6でtexture作る。   武器5点を一気に仕上げるので、一つのシリーズ記事にまとめます。     シリーズ一覧記事。↓ 蜻蛉切の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記  歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 御手杵の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記日本号の槍を作る乱藤四郎の短剣を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 前記事↓     【D|S】日本古典の刀剣セット作成 日本号51 【漆シェーダー作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 Mayaの調子を見る。 【Autodesk Maya 2014】をMaya2017に変更したので その作業関係をみるために 歌仙兼定の柄巻の修正をする。   やっぱり、修正する。   その前に、前回作ったテンプレートを修正する。   間違って、学生用をダウンロードして、それでファイルを開いてしまったために ファイルが学生用、って毎回ダイアログが出てうっと...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。37 【柄巻を作り直す、 三度目!】

【Autodesk Maya 2014】で日本刀の歌仙兼定を作成中。 前記事↓ 【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。36 【柄のUVを作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 柄を作り直したので、UVを配置し直す。 ↓ できた。 タイトだな。 pixivの3dグループで、UVをタイトにすると 低画質にしたときに隣とくっつくからやめた方がいい とは、聞いたんだけど。 4096でこれだから、もうギリギリ。 でも、フルカラーだと、余裕あるかな? モノクロだと、『ライン』がちゃんと出ないといけないから フルカラーの倍は解像度が欲しいんだよね。 フルカラーって、『黒いライン』にグレーが入っても綺麗に見えるけど モノクロ二値化だとそうはいかないから。 とりあえずこれでテクスチャを作ってみてから考える。 よし、やっとテクスチャ作成に入る! いや、やっぱり無理だ。 柄巻の部分がよく分からない。 本物を見て確認してくる。 今わからないまま作ったって、どうせ本物見たら作り直すに決まってるんだ。 そうだ、今回は...
3Dいじり

【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。174【ごたく】

Autodesk Maya 2014で刀置きを作る。 日本刀、歌仙兼定の付属品。 最初から最後までごたくったw 前記事↓ 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。173【刀置きを作る 三日月】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 刀掛けを作る | Create3D-3dCG制作作業日記 日本古典の刀置きも作りたいけど、 ちょっと気分がのらないので、とにかく刀周りをDAZ用にセッティングする。 DAZ用セッティング テクスチャを正規ファイル名に変更。 マイライブラリ、ランタイム、テクスチャ、自分の名前フォルダ、アイテム名フォルダに格納。 全部のアイテムのテクスチャをツナギ直す。 今度は、マイライブラリ内フォルダでテクスチャ作ろうかな。 最後に余分なファイルを退けた方が、手間が無いよな。 階層深いから面倒だと思ってたけど、 今回も、ショートカット作ってやってたし。 ナニが面倒って、テクスチャの『パスが変わる』のが地味に面倒なんだよ。 からのアクションで、カンプ書きだしスクリプトを使っているので、 カン...