チュートリアル

2Dいじり

【Daz Studio4.6】双子の天使作成【PhotoshopCS6】

Daz Studio4.6のレンダリングと、PhotoshopCS6で↓こういうの作った。 背景は『Earthquake 』です。 ↓このバンドルで買うのがお得♪ Ultimate Stonemason Makeover - 14-in-1 Bundle 翼はこれ。 Feathered Wings 【Daz Studio4.6】Feathered Wingsの使い方 | Create3D-3dCG制作作業日記 キャラクターは自作です。 【3d服作成】ライアン作成【まとめ】更新日 2018/04/07 | Create3D-3dCG制作作業日記 Genesis 2 Male改変。ZBrushで顔を改変。 体型はシェイプシフト(有料)。 テクスチャ、髪の毛(Maya)が自作。 Daz Studio作業 『Earthquake 』は、ライトと手前のコードとかを分離。 ↑選択しているのが『Earthquake 』の部品。 『Earthquake 』が発売されたときは『グループ』機能がDaz Studio4.6になく ヌルでグループ分けされています。 なので、ヌルトップを不可視にしても下のアイテ...
Photoshop

【Photoshop、スクリプトダウンロード】『レイヤーカンプをファイルに書き出す』改変【解決!】

Adobe Photoshop 23.3.1 Windows10professional でも使えます。【確認 2022/05/08】 スクリプトのダウンロードは記事の下の方にあります。   64ウイン7でPhotoshopCS5Extendedで作成。 この記事 要約。 大量のファイルの中にあるレイヤーカンプを 『アクティブファイル名-連番.jpg』のファイル名にして バッチ処理でファイルに書き出したい。 『連番』をつけられるのがポイント! このスクリプトを使ってできること。 元ファイル(アクティブファイル)名が『002』の場合。 『ただ、後ろに「二桁の連番」をつけるだけ』です。 デフォルトの、『~レイヤーカンプ~』とか、つかないです。 『アクティブファイル名_連番.jpg』こういうファイル名にするスクリプトです。 現時点では、『jpg』でしか機能しません。 『png』で使うと、スクリプトは実行されるのですが 何も吐き出しません。 このスクリプトの、私の使用例。 『PS』の拡張子を『jpg』に変えたいとき。 これぐらいは他のスクリプトでも簡単にできますが このスクリプトで代用できます...
2Dいじり

【Photoshop講座】画像を等分に自動で分割する。【スライス】

PhotoshopCS6Extended使用。         ↓アドビ公式チュートリアル。 Photoshop でスライスのレイアウトを変更   ユーザー定義スライスと自動スライスの分割 スライス(複数可)を選択します。 を選択した状態で、オプションバーの「分割」をクリックします。   グレーアウトですよ(T_T)     ↓このスライスマークをクリック。     すると↓分割が選択できる。     分割設定を入れてOK。     ファイル→ウエブ用に保存   ↓ナニも設定せずに『保存』をクリック。 拡張子を変えたい人はここで設定。   ↓『画像のみ』を選択。 保存。   ↓自動的に作られた新規フォルダに画像だけが保存されています♪ヽ(´▽`)ノ   うっかりスライスを作ったときは、 表示 → スライスの消去 で、スライスを削除できます。 一度スライス使うと、次にファイル作ったときに偶然出てきたりとか うっかりスライスツールにしちゃったときに……とか 困ってたんだ。   解決方法が見つかって良かった♪     私の使いどころ。 3dで作った槍の柄が総螺鈿なので その螺鈿の一枚一枚をこ...
3Dいじり

Daz Studio4.5でパノラマ写真素材を作る【PhotoshopCS6】

【Daz特集】ドリームホーム、全アイテム一覧。 | Create3D   とりあえず、手順を確認するために、小さな画像で作成した。 Daz Studio4.5でパノラマの元画像をレンダリングする。 ドリームホームを全部出し、  スカイドームをかぶせる。    プレビューのこの位置でカメラを作る。  タイムラインで一こまずつ、カメラを45度回転させる。      ドリームホームが大きすぎて、スカイドームがぶつかっていたので拡大して外した。    スカイドームにぶつかるとか、dreamhome、どんだけ大きいの……    ゼロコマで、スカイドームを選択して    拡大。    遠景になったなった。    ちょっとこの家には似合わない背景だけれど、とりあえず パノラマを作る手順を確認したいのでこのまま進める。  小さな画像でシリーズレンダリング。    ものの数分で↓この画像がレンダリングされる。    動画撮影じゃなくても、タイムラインは重宝するのです~♪  被写体が止まっていても、カメラを動かした場合に、それを記録できるからね!  ↑この画像、どう考えても、端がつながってないよね。  被...
2Dいじり

【Photoshop講座】レイヤーを一気に他のファイルにコピーする。【一分でできる】

複数のレイヤーを『一気に』他のファイルにコピーする。   使用ソフト PhotoshopCS6Extended(Extendedじゃなくてもできます。多分。CCでもできる筈)   このシリーズの記事一覧。↓ DazのためのPhotoshopの使い方  Photoshop小技 Photoshopチュートリアル Aファイル → Bファイル レイヤーコピー。 AファイルとBファイルをPhotoshopで開く。   Aのファイルでの操作。 コピーしたいレイヤーを複数選択。   グローバルメニューの 『レイヤー → レイヤーを複製』を選択。     『保存先 - ドキュメント』から、Bファイルを選択。 (ここに、開いているファイルが一覧されます)   Bファイルを見ると、一番上に、Aファイルから送られたレイヤーが並んでいます。 レイヤー色もそのまま!   Bファイルでの操作。 これらのレイヤーを同時に動かしたい場合は、 『レイヤーのリンク』を使いましょう。   複数レイヤーを選択したまま、右クリック。 『レイヤーをリンク』を選択。   ↓上に並んでいる三枚のレイヤーを ↓ 回転や拡縮などで一気に...
2Dいじり

【Photoshop講座】集中線をつける【一分でできる】 【レンダリングを加工する】

Daz Studioで作ったレンダリングをPhotoshopで軽く加工する方法。   Photoshopで一分で集中線を入れる。   使用ソフト Daz Studio4.9 PhotoshopCS6Extended(Extendedじゃなくてもできます。多分。CCでもできる筈)   このシリーズの記事一覧。↓ DazのためのPhotoshopの使い方 | Create3D-3dCG制作作業日記   Photoshop小技 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshopチュートリアル | Create3D-3dCG制作作業日記                       このシリーズの記事一覧。↓ DazのためのPhotoshopの使い方 | Create3D-3dCG制作作業日記   Photoshop小技 | Create3D-3dCG制作作業日記 Photoshopチュートリアル | Create3D-3dCG制作作業日記   過去に作った漫画の作業記録。 トウラブ出陣編 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓Photoshopで漫画を作る時の必須アクション...
2Dいじり

【Photoshop 講座】3D用透明度マップを作成する。

PhotoshopCC使用。(どのPhotoshopでもできると思います) 3dアイテムの透明度テクスチャを作成する。 【PhotoshopCC】透明部分のある画像から簡単に透明マップを作る方法。 Daz Studioは、アルファを認識しませんので 透明マップを別に作る必要があります。 今回使った画像のアイテムはこちら。 DAZで購入できるPhotoshopファイルです。 GNBD Explosion Project - 4K PSD Layers tifファイルで、レイヤーがたくさん1ファイルになっているタイプです。   テキストで説明。 必要なレイヤーを選択。 アルファレイヤーボタンでアルファを作成。 選択範囲を作成。 チャンネルに移動。 レイヤーマスクチャンネルを選択。 全選択 コピー レイヤータブに戻る。 新規レイヤーを作成。 インクを黒にする。 ペースト。 書き出し。 スクリーンショットで説明。 必要なレイヤーを選択。 選択範囲を作成。 キーボードの『コントロール キー』を押しながら ↑赤枠 筆のアイコンをクリック。 ↓炎の周りに点線が出たら成功。 これで、『色の乗った部分だ...
3Dいじり

【ZBrush】ウインドウのアイコン配置を自分好みにカスタマイズする。【UIプレファランス】

ZBrushを使って一カ月弱。 アイコンの意味も覚えたし、使うツールが決まっているので、配置を変える。 アイコンの意味を覚える前にすると地獄を見る(笑)ので、使い慣れてからね。 というか、ブラシをイチイチ呼び出すのが面倒なので表に配置したいというのが最前。 参考サイト ユーザーインターフェイス構築|ZBrush 忘れないうちに 上のメニューの、プレファランス→コンフィグ→イネーブル カスタマイズ をクリック。 配置変更モードになる。 Ctrl+Altを押しながら、アイコンを各所に移動させる。 もう一度↑の『イネーブル カスタマイズ』をクリックしてオフにする。 ストア コンフィグ をクリックして画面を保存。 私はこんな感じにした。 タブレットでは左上までいくのが大変なので、良く使うものは右にまとめたかった。 特に、ブラシをワンクリックで出したかった。(ショートカットいやん) それと、ブラシサイズを変更しにバーを触ると『『取り消し』バーを触って作業を戻すことが良くあったので(笑)下に置いた。 (ショートカットでやれ) 私は、ライトボックスを滅多に使わないのでいらない。 クイックスケッチも、...