エクステ作成 1 【Shade】

3DいじりDaz Studioシリーズ最初メイキング作業記録

この記事は約3分で読めます。

またもや、Shadeの使い方をすっかり覚えていなかった私。

なんでこう、他のソフト使うたびに前のソフトの使い方どっかいくかね。

 

Shade作業。

GenesisをOBJで読み込み。

130414_D7276

130414_D7277

 

100倍になっているので、Daz Studio4.5に読み込むときに、

一%で読み込む。

130414_D7278

 

エクステを作るにあたって形の検討をした。

  • 板ポリ。
  • 円筒型。
  • 山折り。

 

円筒型はポリゴン数が増えすぎるし

板ポリじゃ、横から見たときに『無くなって』しまう。

山折りは生え際が面倒臭い。

 

ということで、板ポリと山折りを合体させ

頭にくっつける部分は板ポリの直線。

毛先は山折りで立体感を出すことにした。

 

 

真ん中にポイントを置いた直線を二本作り、

自由曲面にツッコンで板を作る。

130414_D7284

 

下の方を選択して、↓のように曲げる。

130414_D7285

上がまっすぐで、下が曲がっているポリゴンになる。

130414_D7320

Genesisの頭頂から腰ぐらいまでの長さ。

130414_D7286

なんで長髪から作るのかといつも思うけれど

長髪がつくれなきゃ意味がないので、やはり目的物から作る。

 

テクスチャ作成を忘れていたので、先に作る。

 

Daz Studio4.5作業。

Garibaldiでテクスチャを作成する。

 

プリミティブでキューブを作成。

130414_D7287

 

ペイントしてスタイリングに移ったら

130414_D7288

 

Daz Studio4.5自体が落ちた。

130414_D7289

ペイント範囲が巨大で、計算外になったらしい。

 

Genesisの頭の大きさまで小さなプレーンを作って、そこから真上に向って毛を生やした。

 

とりあえず、こんなんを出力。

130414_D7316

ブログ表示上、横にしたけれど、縦で制作。

 

Shadeに戻る。

 

Shadeでポリゴンに書き出す。

作った画像をトリムと拡散に設定。

130414_D7321

うまい具合トリムが掛かった。

Daz Studio4.5では、多分Shadeとトリムが反転する。

(前回それで凄く混乱した 【Shade】キャラ作成。キースの金髪作成 2 | Create3D

 

自由曲面をポリゴンに変換。

130414_D7323

 

普通に変換しただけで、先端が密になってて驚いた。

130414_D7322

交差方向に64、32、16、8、4で五つのOBJを出力。

 

Dazでとりあえず4を読み込む。

 

まずは、ボーン作成の練習をしなければならない。

ウエイトマップで綺麗なカーブが付くのなら、64まで必要ないかもしれないしね。

 

Daz Studio4.5でボーンをつける。

 

参考サイト様。

いつもありがとうございます。

操・活・解 Content Creator Toolkit その1:ツールの役割

いろは雑記 : cr2衣服作成手順5

↑で書いてあることは、現時点では何一つ、私はわかりません。(こっくり)

 

人生一生是勉強!

やるぜウラーッ!

 

 

 エクステ作成 2【Daz Studio4.5】 | Create3D

2013_04_14(日) am07:57

コメント