Mayaスクリプト

3Dいじり

【Mayaスクリプト】AriUVScaleCheckerの使い方 初歩【一分でできます】

CG自習部屋 Mayaの時間 【MEL】UVの大きさを確認 正確な解像度にスケール ↑Ari氏の、ありがたやありがたやなスクリプト! 使い方は上記記事で書かれているので、実例を。 日本刀の刀身のUV 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。54【刀身を作り直す】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑刃の部分をUVの対角線上に一番長く置き 柄の下にある茎(なかご 左端の赤い部分)をその隣に配置している。 これを別々にUV展開するとこうなる。 左端が刀身、右側のがナカゴ。 刀身とナカゴは一緒にとったんだけど、なかごに不具合が出たので作りなおしたため、別になった。 これの大きさを『AriUVScaleChecker』で揃える。 『AriUVScaleChecker』を使う。 ↓一番上の『Texサイズ』にUVの大きさを入力。 ↓メッシュでエッジを選択。 刀身が0.4%、ナカゴが2.4%。 ナカゴを0.4%にする。 ナカゴの『スケール』に、刀身の『目標率』を『Get』。 UVムーブツールでナカゴのUVを選択。 エッジに変換。 ↓『シェル個々』をクリック。 ↓すばらしいっ! ↑他の部分も選択...
3Dいじり

【Maya】頂点を任意のセンターで整列させる。【python】

Autodesk Maya 2014使用。 mtazmi-Lab: 頂点を整列させるツール ↑このページ自体は前から検索で何度も出てきたんだけど 何をするツールかわからなかったので実行したこと無かった! これだったんだーっ! 揃えたい頂点を選択。 赤枠を上からクリック。 ↓一点に揃ってる! (ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°ο°)ノ オォォォ~(ノ°...
3Dいじり

【Maya】頂点を任意の軸で整列させる。【MEL】

Autodesk Maya 2014MELスクリプトの紹介。 任意の軸で頂点を整列させることができるスクリプト。 CG自習部屋 Mayaの時間 【MEL】頂点を斜めに揃える(移動軸限定も可) Ari氏 ↑このページの説明ももう、凄くわかりやすいのでアレですけど もう一度説明w 実践 ↓刀の鍔を作ってます。 【Maya】日本刀、歌仙兼定を作る。12 【】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↓ミラーしたときに、このセンターラインで癒着してしまったポイントがあって エッジを追加していじったので、微妙に上下にずれてます。 (下二本はすでにこのスクリプトでキレイにしました) これを、普通にグリッドにスナップしたら、めっちゃどこかに飛んで行ってしまう(T_T) そこで登場! Ari氏の、AriStraightVertex! 基準にする二点を選択。 このとき、左右対称をチェックしていると、両方がハイライトされますが、 ハイライトに頼らず、二カ所をクリックして『選択』してください。 一カ所クリックで、実行すると、頂点が飛んで行く場合があります。 ↓『頂点座標を保存』 今回は、正面図にたいして...
Maya

【Maya】ホットキーの一部を初期設定に戻す【解決】

Autodesk Maya 2014で、ホットキーの設定をしなおす。 結論。 C:\Program Files\Autodesk\Maya2014\scripts\startup\hotkeySetup.mel ↑該当コマンドをコピー。 ↓ユーザーホットキーファイルに追加。 マイドキュメント\maya\2014-x64\ja_JP\prefs\userHotkeys.mel Mayaを再起動。 (とりあえず)オーケー!ヽ(´▽`)ノ ここにいたった紆余曲折。 うっかり、Mayaのホットキーにいろいろ設定してて 『y』に別のホットキー割り当ててしまってた。 『y』一番大事だろっ! 何やってんだ私! 元々の『y』のコマンドってなにになるんだろう。 やりなおししようにも、 左のバーのアイコンで『さっき使ったツール』を選択しても、スクリプトが出ないよ(T_T) Last とか final とかで検索しても出て来ないので Mayaのシステムファイルを覗いてみた。 ↓ C:\Program Files\Autodesk\Maya2014\scripts\startup\hotkeySetup.me...
3Dいじり

【Maya】日本語版のスクリプトを入れる場所が違ってた。【解決!】

Autodesk Maya 2014日本語版の設定。 Mayaのスクリプトを入れる場所 CG自習部屋 Mayaの時間 【Maya基本】MELの追加と実行方法 英語Ver●ドキュメント > maya > (使用するmayaバージョン) > scripts 日本語Ver●ドキュメント > maya > (使用するmayaバージョン) > ja_JP > scripts 2014-05-29 に公開されていた記事なのに、今まで見つけられなかったとはっ! 私の問題 私は環境設定でドキュメントへのパスを変更していたので、そのせいで使えないのかと思っていましたが ↓これで通りました! D:\Documents\maya\2014-x64\ja_JP\scripts ↓こっちでは通らない。 D:\Documents\maya\2014-x64\scripts こんな問題だったのかーっ! ほとんどのサイトで↓こっちの方しか書いてなくて、今までMELもPythonも使えなかった(T_T) ドキュメント > maya > (使用するmayaバージョン) > scripts スクリプトが一枚ものの時は、エデ...
3Dいじり

【Maya】UV展開を簡単にできるようにスクリプトを組む。

Autodesk Maya 2014でUV展開を簡便化するスクリプトを作る。 自分でスクリプトを作るのではなく、組み合わせスクリプトを設定する 概略 メッシュをテキトーに平面マップでUV作成。エッジをカット。平面マップでキレイに取れるぐらいに分割する。作り直したいUV部分をUVウインドウで選択。その部分のUVを削除。プレビューウインドウで、その面を正面にする。UV平面マップの作成で『カメラ』になっていることを確認する。『平面-最適プレーン、カメラ』でUVを作成。 この、4-7までをスクリプトでボタン一発にします。 スクリプト。 polyPerformAction polyMapDel f 0; performPolyProjectionArgList "1" {"0", "Planar", "ls -selection", "0"} ""; これだけ。 ↓カスタムシェルフに登録して、テキトーに使ってないアイコンを流用。 メッシュをテキトーに平面マップでUV作成。エッジをカット。平面マップでキレイに取れるぐらいに分割する。作り直したいUV部分を選択。このアイコンをクリック。 これだけで、...
3Dいじり

【Autodesk Maya 2014】簡単なアクションをスクリプトにする方法は?【初心者】

Photoshopのアクション記録みたいに、『したことを自動記録』してスクリプトにできる方法あるよね♪ 私がとりあえず今したいのは ヒストリを削除して増分保存。 【この記事を追加した日 2016/10/04  7:43 】開始 結論 【Autodesk Maya 2014】増分保存を『Ctrl s』に設定する。【ホットキー設定】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑画像もなくなっている上に、テキスト潰れてるけど、とりあえず 『コントロールS』に増分保存のホットキーを入れた。 通常保存は『コントロール シフト S』に入れ換え。 現時点では、ヒストリの削除も『オルト D』でできてるんだけど それをメモした記事が見つからない。 他に私が使っているスクリプトとかの記事。(私は作っていません) Mayaスクリプト | Create3D-3dCG制作作業日記 スクリプト公開してくださるあなた、ありがとうございます! 本当にとても助かっています。(お辞儀) 【この記事を追加した日 2016/10/04  7:43 】終了 これだけ。 どっちもショートカットを割り当てたとしても、イチイチ二回...