UV習熟

3Dいじり

【Maya】刀剣乱舞、陸奥守吉行の内番服を作る。2

Autodesk Maya 2014で刀剣乱舞の陸奥守吉行の内番服を作る。 超ローポリ草鞋。 前記事↓ 【Maya】刀剣乱舞、陸奥守吉行の内番服を作る。1【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ 陸奥守吉行の内番服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 原作 陸奥守吉行。 ↓右側の黒いのが内番服。 陸奥守吉行を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 陸奥の脚絆とさらしとかのテクスチャを作る。 どうやって作ろうかな。 ZBrushのポリペイントで描く。 PhotoshopCS6Extendedの3dで描く。 ZBrush 4R7のポリペイントはあまり使ったことがないので、ZBrushでやってみよう。 着物部分を作る これは、ここまで前に作ってた。 着物の柄はもちろん、私の手書きです。 トレスではないので、全然同じ絵では無いですw イラストからどうにか後ろ姿を探してきて想像で書き足しました。 だから、イラストよりは、浮世絵とかの波の画像の方を参考にしました。 バンダナを作る。 MD5でテキトーに布を張って、内部線を入れ、凹凸をつけた...
3Dいじり

【Maya】蜻蛉切の槍を作る 5【Iray用に修正】【更新 2018/02/08 15:30 】

Autodesk Maya 2014で蜻蛉切の槍を作る。 以前、漫画用は完成させてたんだけど、UV張っていなかったので テクスチャつけられるように手直しする。 前記事↓ 【Maya】蜻蛉切の槍を作る4【UV習熟 8日目】 | Create3D-3dCG制作作業日記 シリーズ一覧記事。↓ UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記 蜻蛉切の槍を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 漫画用に作った槍。 【Maya】蜻蛉切の槍を作る4【UV習熟 8日目】 | Create3D-3dCG制作作業日記 蜻蛉切の手直し ↓ここに三角があるので、左半分までミラーカットして、エッジを追加。 他は無いっぽい。 ここに三角があるのは前の完成の時にもわかってたけど、小さい場所だから解決しなかったw 今回はテクスチャ挿れるので、三角あるととんでもないことになるから、全部潰す。 樋の先端も綺麗。 切っ先も問題なし。 けら首のカタチが違う。 当時は上面図しかなくて、そこから立体を推し量る能力が低かったw この時大歩危カマしててねぇ…… 樋(黒い部分)が始まるのが、赤や印の所から、なのねw わ...
3Dいじり

【Maya】蜻蛉切の戦正装作成 10【UV展開する】

Autodesk Maya 2014で蜻蛉切の戦正装作成を作る。 関連記事 蜻蛉切の服を作る 蜻蛉切の戦正装を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 蜻蛉切の内番服を作る ↓公式絵の右側の黒い袴セット。 蜻蛉切を作る 前の記事 【Maya】蜻蛉切の戦正装作成 9【分割をあげていく。】 | Create3D-3dCG制作作業日記 刀剣乱舞公式、蜻蛉切 ↑左の露出の高い方を作る。 腰鎧のメッシュがあまりに汚かったので、思わず作り直してしまった…… 手間は掛かったけど、すっっっっごい満足した!ヽ(´▽`)ノ 前のとくらべるべくもなく綺麗! 巧くなったなぁ~♪ 私♪(自画自賛) ↓前のも、表は綺麗だったんだけど裏がなぁ…… 【Maya】蜻蛉切の戦正装を作る 4【3d服作成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 そして、なんかすっっごい、汚いエッジがあって、これ修正するなら作り直せ! と思ってしまったw こういうことしてるとがいくらあっても足りないからしない、って決めたンダケドなァ。 さぁ、UV作ろう。 勝己さんにblenderで簡単にUV展開する方法を教えていただいた。 @a...
3Dいじり

【Maya】蜻蛉切の戦正装作成 9【分割をあげていく。】

Autodesk Maya 2014で蜻蛉切の戦正装作成を作る。 関連記事 蜻蛉切の服を作る 蜻蛉切の戦正装を作る | Create3D-3dCG制作作業日記蜻蛉切の内番服を作る ↓公式絵の右側の黒い袴セット。蜻蛉切を作る 前の記事 【Maya】蜻蛉切の戦正装作成8 【簡易メッシュ完成】 | Create3D-3dCG制作作業日記 刀剣乱舞公式、蜻蛉切 ↑左の露出の高い方を作る。 分割をあげていく。 私の大好きな作業でもある♪ 分割の前に、テキトー作ってた部分を整えていく。 この服は袴としての『結び目』が飾り帯で見えなくなるので、テキトーに背板をつける。 飾り帯の三色はただの平行なので、メッシュでサーフェイス分けてテクスチャ使わない方向でいく。 図録ではこの帯下の部分、すっごい複雑なんだけど、それは再現しない。 ↓袴の隙間は下の着物が見えてるんだけど ここはメッシュで埋めて、見えている筈の陣羽織と同じマテリアルを当てる。 陣羽織変更したらここもかってに色が変わるように。 ここって、腰鎧あったら見えないところなので、別にいいんだ。 袴を正方形ぐらいにメッシュ入れて、スムーズ。 ↓左疑似ス...
3Dいじり

【MD4】捩じり紐を作る。【Daz】

Marvelous Designer 4で棒状のメッシュを作って、Daz Studio4.8でディスプレイメントを設定してレンダリングする。 捩じり紐を作る方法。成功談。 あまり深く考えずにストライプのタイルテクスチャを作成し、 それに合わせてディスプレイメントを作る。 それだけ。 失敗談。 成功するまで長かった(笑) まず、タイルストライプが作れなかった(笑) ←失敗例。 縦ストライプを作って、45度かたむければ良かったんだ。 で、こんなディスプレイメントを作ってしまった。 違うでしょ。 ヒモなんだから、白い部分も凹凸が必要。 そして、一つの色の中で白から白に変化しないといけない。 (ディスプレイメントだから、黒から黒) 結果的に↓ここまでたどり着くのに一時間ぐらいかかった。 頭の中のロープの見た目は↓こうなんだよね。 上から光が当たって、下に影が差すわけだから。 うっかり↑こんなんをディスプレイメントとして設定してしまう間抜けさ。 ディプレイ面とは『高さ』なんだから 立体になったら影が入る部分にも白、 光でピカッと白くなる部分にも黒を入れないといけない。 柄合わせはDazで! MD...
3Dいじり

【Maya】火鉢を作る。【UV習熟 1日目】

ポリゴン習熟六つ目? ベジェつ曲線でラインを作って、回転させて火鉢のメッシュは一瞬で完成。 三角ポリゴンを自動で四角化した。 さあ、ここからUVやるぞ! uvの表示はココ。↓ いつも、これをどうしたらいいのかわからなくてうろうろしてた。 もう一度スタートアップからやろうかな。 ↓もともとできてたUVを全削除。 必要な部分をフェイスで選択して、平面、円筒でUVを作成。 スナップショットで書き出し。 そのうち↑このUVの整え方もわかるようになると思う。 左下の切片がなにかわからないとか、下のUVの上の列が一つ左にずれてるとか。 どうにかできるよね? このとき、『image』フォルダが無いとエラーが出る。 プロジェクトフォルダに設定したときに規定のフォルダを作成するってしたのに imageとか作ってくれないのは何故なんだ。 そして、フォトショでテキトーなテクスチャを作ったけどプレビューで表示されない。(解決方法はあとで) 側面は素材集から。 レンダリングできたのでまぁいいけど。 Dazで確認。 Dazで通常レンダリング。 Dazで漫画レンダリング。あんまかわんないな。 灰を見せる時は、中にデ...