自作アイテム

3Dいじり

【Daz Studio4】初期設定 3 メニューアイコンを設定する【動画説明あり】更新日 2019/10/07

【Daz Studio4.6】で説明していますが、でも操作は一緒です。 【Daz Studio4.6】好きな小メニューをメニューバーに出す方法。【メニューのカスタマイズ(標準機能)】 | Create3D-3DCG制作作業日記 ↑この説明を動画でしましょう。 テキストで説明を打ち込みながらの、撮りっぱなし動画です。 テキストで見てるだけだとチンプンカンプンだと思います。 ↑のテキストをごらんになってから↓この動画をごらんになると、 とても判りやすいと思います。 動画の中で、Michael 6がいなかったのは、Genesis 2 Femaleを見ていたからでした。 Genesisの癖で、男女が一覧できると勘違いしていたもよう。 この、メニュー登録などは、アイテムだけではなく、シーンファイルでもできます。 ポートレート用にセットアップしたシーンとか、 いつも呼び出す家をセッティングしたシーンとか そのシーンに対してカスタムアクションを設定して、 同じようにメニューに追加すると便利ですね♪ メニューにつけるアイコンも、自分で作れます♪ ↑こういうアイコンを先に作り ↓で設...
3Dいじり

【OBJアイテム配布】 キースさんの髪貰ってください♪再び 【7万ビュー達成祝い♪】

↓の髪を、スカイドライブにアップロードし直しました。 キースさんの髪貰ってください♪【3万ビュー達成祝い♪】【OBJアイテム配布】 | Create3D スカイドライブへのリンクも↑に張り直しましたので、上記ページからダウンロードしてください。 理由はといえば 私がアクセスできなくなったから……(T_T) うっかり登録メールも削除してしまったらしく、IDが通らなくなってしまいました。 7万ビュー達成ってのは、ただの言い分けです。 7万ビューは本当ですけど。 遊んでやって下さいませ~♪ Enjoy!&Thank you♪ 2013_08_15(木) am09:00
3Dいじり

【Maya】よさこい鳴子 ローポリゴン。【配布】

Autodesk Maya 2014でよさこい鳴子を作る。 OBJファイルです。 両面の可動部は本体部分とは別アイテムとして読み込まれますので 動きはご自由につけてください。 自作発言以外は好きにお使いください。 10分で作っためっちゃローポリです。 マイクロソフトのOneDriveにzipファイルをupしました。 download↓ 関連記事 UV習熟 | Create3D-3dCG制作作業日記 Maya | Create3D-3dCG制作作業日記 3d小物作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 3d服作成 | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記 3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑タグの統合そのうちします。 エンジョイ! & サンキュー♪ 【この記事を書いた日 2016/05/18 17:52 】
3Dいじり

【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。16 ごたく【Autodesk Maya 2014】

前回 【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。15 細部の設定。【ZBrush 4R6】 | Create3D-3dCG制作作業日記 前回、眉毛をつけようとして↑こうなったわけだけど 考えたら、完全に漫画用にするなら、まつげの毛流れなんていらないんじゃない? ということに今さら気付いた。 キースさんの眉毛↓に毛流れを入れたのは、髪の毛と同じ色にするためだった。 今回、完全に漫画用の髪の毛を作ってしまおうとしているのに 眉毛だけ以前のままでいいわけない。 ということは、先に髪の毛を作ってしまわないといけない、ということだ。 髪の毛に合わせて眉毛を作る。 ↓この方法で作ってみようと思う。 3dでベルセルクのガッツの髪を作ってみる。【Autodesk Maya 2014】 | Create3D-3dCG制作作業日記 で、なんでこの髪作成が中断しているのかと言うと サーフェイスを選択して、カーブを選択して 押し出しをして テーパーをゼロにして 分割を4にする なんてことは、スクリプトでできる...
3Dいじり

【DazStudio4.12,Blender2.8,DazFaceEditTool1.1】無料できできる!DazStudioとBlenderの連携【6】無料アドオンでシェープキー編集してみよう!応用編その3

みなさんこんにちわ。 ミッチーです。 今回のテーマは、シェープキーを使ってBlenderで編集しよう!です。 今回も無料アドオンの DazFaceEditToolを使います。 DazFaceEditToolのバージョンアップ ただ、前回までの記事をご覧になって、DazFaceEditToolをインストールされた方。 バージョンが1.0から1.1になりました。 お手数とは思いますが、こちらから再ダウンロード・インストールをお願いします。 DazFaceEditTool バージョン1.1のダウンロードはこちらから ----2019/10/31追記---- 現在、名称をDazSculptorFreeとしてGumroadで公開しています。 新しい機能も追加し、バグを修正しました。 ダウンロードとマニュアルのみ入手したい方はこちらから Gumroad ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、二つファイルがあります。 DazStudio用(DazFaceEditTool.dsa) Blendetr用(DFET_v280.zip) ...
3d 他ソフト

【DazFaceEditTool,Blender2.80,DazStudio4.11】無料アドオン配布!無料でできる!DazStudioとBlenderの連携。【5】応用編その2

blenderとDaz Studio4を連携させるスクリプト『DazFaceEditTool』を作成しました! 無料です! 無料アドオンDazFaceEditToolを使ってみよう! みなさんこんにちわ。 ミッチーです。 今回は、いよいよ無料アドオン、 DazFaceEditToolを使ってみましょう。 まだダウンロード・インストールしてない方は前回の記事をご覧ください。 【DazFaceEditTool,Blender2.80,DazStudio4.11】無料アドオン配布!無料でできる!DazStudioとBlenderの連携。【4】応用編その1 ----2019/10/31追記---- 現在、名称をDazSculptorFreeとしてGumroadで公開しています。 新しい機能も追加し、バグを修正しました。 ダウンロードとマニュアルのみ入手したい方はこちらから Gumroad そちらにDazFaceEditToolの概要も書いてあります。 DazStudio4.11での操作 ではまず、DazStudio4.11を開いてください。 ...
3Dいじり

【Daz Studio4.6.2】モザイクをレンダリングする。【成人指定】

↑この服の作り方は↓この記事で。【Daz3D】他のキャラ用の服を他のキャラに着せたい。15分でできる!【D-Former】 | Create3D-3DCG制作作業日記↓毎回、裸画像でこんなふうにモザイクをいれるのがめんどい。以前、BLゲームを作ったときに、ゲーム画像、1000枚超、全部手作業でモザイク入れたんだ……大変だった……(笑)朝っぱらモザイク入れていると、私はこんな罰を受ける何をしたんだろう、とか自分の過去を振り返っていた。結果的に、一枚7秒でモザイク入れられるスキルを入手したけれど(笑)しないですむならしたくない。PhotoshopCS6でモザイクを手早くかけるためのアクション。【孤独】牛空ゲームの絵修正 2【BLエロ絵】 | BL作家 晶山嵐の日記千枚もモザイクかけたら、Photoshopスキルも上がるって、そりゃ……Daz Studioにアクション使えるプラグインが欲しい。レンダリングのは出てるから、他のも、スクリプトを簡単に作れるようにしてほしい。そのプラグインに三万円出してもいい。スクリプトの勉強する方が早いかもしれない。Mayaみたいに、スクリプトが見えてくれたらい...
ダウンロード

■アイテム配布

自分用に作成したものですが使えるようなら使ってください。 ------------------------ ■3Dアイテム ------------------------ ■3Dの定規。   ------------------------ ■素材 テクスチャなど ------------------------ ●RPGツクールVXAce // クレーターなど。(背景素材) ●InDesign cs5 A5 二段組 小説用テンプレ。     ●テクスチャ、背景など  // // // ------------------------ ■pose集 ------------------------(BL 男同士キスシーン)  // (男全裸) 2012_12_16(日) pm06:09
ダウンロード

【配布】UVテクスチャ確認用チェッカー 2018/09/26 更新

UVテクスチャの確認用チェッカーテクスチャです。正式に配布していなかったので、記事を作りました。4096pixel。↓これをダウンロードしてください。 マイクロソフトのOneDriveからダウンロードできます。↓ダウンロードアドレス↓あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願い申し上げます。エンジョイ! & サンキュー♪【この記事を書いた日 2016/01/01  5:50 】【この記事を書いた日 2018/09/26 9:23 】Twitterにリンクしていたのですが、Twitterの画像が簡単にダウンロードできなくなっていたのでOneDriveからのリンクに変更しました。
2Dいじり

【Photoshop】髪の輪郭線をハイライトする。【アクション配布】

PhotoshopCS6Extended、Windows7 64bit使用。髪に入れた輪郭線や後れ毛に、自動でハイライトを入れる。アクションの中身輪郭線とか後れ毛だけを透明レイヤーに描く。そのレイヤーを選択した状態で下記のアクションを実行。 現在のレイヤーを複製(これがハイライトになる)→ハイライトレイヤー。 ハイライトレイヤーを下に移動させる。 ハイライトレイヤーを『フィルタ スクロール』で一ピクセルずつ、右下に動かす。 ハイライトレイヤーにレイヤー効果でカラーオーバーレイの白を掛ける。 ハイライトレイヤーと元レイヤーをグループにして 『髪 k毛輪郭』という名前に変更する。実行結果は↓こうなります。【Photoshop】髪の輪郭線をハイライトする。【アクション配布】でした♪エンジョイ! & サンキュー♪【この記事を書いた日 2015/08/27  8:56 】
3Dいじり

【サイト開設一周年記念♪】煙草作ったのでもらって下さい。【Daz Studio4】【更新 2018/02/14】

一年で、22万ビュー♪ありがとうございました♪煙草を作ったので貰ってください。Daz Studio4.6.2でレンダリングしてこんな感じになります↓メイキングはこちら↓3dでタバコを作る。【Maya&Daz Studio4.6.2】 | Create3D同梱アイテム↑これをロードして下さい。↓グループにこれらが入っています。 シガレット グループ。 煙草 口から出る煙。 煙草の先端から出る煙。同梱ファイルA_waka\Prop\Accessories\Cigarette\Cigarette d.jpgA_waka\Prop\Accessories\Cigarette\Cigarette smoke o.jpgA_waka\Prop\Accessories\Cigarette\Cigarette smoke t.jpgA_waka\Prop\Accessories\Cigarette\Cigarette t.jpgA_waka\Prop\Accessories\Cigarette\Cigarette.dufA_waka\Prop\Accessories\Cigar...
ダウンロード

【欲しいツール】ファイルをドロップしたらダイアログを出さずに連番をつけてくれる。【bat作った】

ファイルをドロップしたらダイアログを出さずに連番をつけてくれるツールが欲しい。↓できた。------------------------@echo offecho %date%echo %time% set yyyy=%date:~0,4%set mm=%date:~5,2%set dd=%date:~8,2% set time2=%time: =0% set hh=%time2:~0,2%set mn=%time2:~3,2%set ss=%time2:~6,2% set filename=%yyyy%-%mm%%dd%-%hh%%mn%%ss%ren %1 %filename%.jpggoto :EOF------------------------ダウンロードじゃなく↑このままコピペして下さい。↓ドロップすると、ファイル名を日付と時間で置き換えます。→紆余曲折開始。欲しい理由。フォルダの中の複数ファイルをリネームするのは↓これらのツールを使ってるんだけどファイル一つをドロップしたときに、その一つのファイルにダイアログを出さずにユニークファイル名をつけてくれるツールがほしい。なぜか...
2Dいじり

【Photoshop】漫画のコマワリのテンプレートを作る。【アクション配布】

PhotoshopCS6Extended 64bit、Windows7 64bit 使用。Extended部分は使っていないと思うので、普通の、CS6以上ならできると思います。  Photoshopを使う理由。クリップペイントプロ(クリペ)を持っているので、それで漫画を作ってもいいんだけど まだ動作になれないので、Photoshopを使いたい。  コミックスタジオ(コミスタ)を何度か使ったことがあるので、その便利さはわかっているからコミスタ 使ってみた | BL作家 晶山嵐の日記さっさとクリペ使えばいいと思うんだけど、絵自体は3dソフトからレンダリングで持ってきているので『ペン入れ』とかが関係ないとなると、Photoshopでやった方が色々速いかなぁ、と。  とにかく、コミスタのあの、コマ扱いの便利さをPhotoshopで再現できないかとやってみた。  全部の方法について、この記事の末尾にてアクションを配布しています。    結論で言えば↓こんな感じ。  なにが便利かというと  レイヤー1に枠をはみ出して描いた絵が他のコマに見えないのに、下のコマも見えているということ。  ↓見えますか...
Daz Studio

【配布】干支娘、羊ちゃん。

Daz Studio4.7、Genesis 2 Female用服です。※髪の毛は別売りです。同梱アイテム 羊トップ (頭、レオタード、袖) 羊ブーツ 羊角 ウエアラブルセットGenesis 2 Female以外は、オートフィットです。モーフ無し。商用レンダリングOK♪著作権は放棄しませんが、改変でも再配布でもなんでもしてください。でこぼこをメッシュで作っているので重たいです。インストール方法。zipを解凍したあと↓この二つのファイルをマイライブラリに入れるだけです。インストールするとこんな感じになる筈↓前髪が見えるように、羊頭は後ろ目にセットしてあります。足首とか伸ばすとメッシュが伸びます。モーフは入っていません。DAZファイルの配布は初めてなので、なんか巧くいかなかったらこの記事のコメントにください。お願いします。(切実)zipファイルです。SkyDriveを使っています。>>> 干支娘 羊 ダウンロード <<<↓とりあえず、服も小物も全部シーンサブセットで保存してるんです。服とか、何で保存したらいいんですか?メイキングはこちら。↓【ZBrush 4R6】干支...
3Dを自作する

【ZBrush 4R6】干支娘の羊さん作った♪【メイキング】

ZBrush 4R6にGenesis 2 Femaleを読み込んで、服をつける部分を選択範囲にする。エクストラクトでメッシュにする。スムーズでぬるっとさせる。ノイズででこぼこをつける。プリミティブの渦巻きから角を作成する。イニシャライズでこんな感じにする。チュートリアルみながら一時間ぐらいでできた。ブラボー♪イニシャライズの方法がわからなくてかなりネットを泳いだので機能わかってたら10分ぐらいで作れると思う。こんぐらいなら発作的にできるもんなんだな。かわゆい♪配布します。ただいま、ファイルアップロード中。エンジョイ! & サンキュー♪2015/01/01 20:17
3Dいじり

キースさんの髪貰ってください♪【3万ビュー達成祝い♪】【OBJアイテム配布】

いつも来てくださっているあなたに、お礼と言っても何もできないのですがこの髪を貰ってやってください。↓一万ピクセルでレンダリングするとこんな感じ。------------------------2013_08_15(木) am08:55スカイドライブへファイルを移動しました。------------------------一般的に、リアル絵に使える髪ではないですが枯れ木も山の賑わい、ということで。使っていただけると嬉しいです♪Genesisに着せるとこんな感じ。好きなように拡縮して下さい。私は、ゼロから作るのは得意なのですが、最後の仕上げが苦手なので、製品にできるようなものじゃないことをご了承ください。是非改変してやって下さい。それを私がいただきに参ります(マジで)テクスチャが金髪だけ同梱です。動画に使っていただきました♪ありがとうございます♪血まみれのパーティナイト(動画):月川拓海さんの投稿作品 CG/イラスト/写真/音楽/動画... みんなの作品投稿サイト ■使用条件。申し訳ないですが、ノークレーム、ノーサポートとさせていただきます。 著作権は『天川和香 Amakawa_Wa...
Verified by MonsterInsights