新ツールを初めて導入する場合の考え方について。

Daz Studio 基礎講座
Daz Studio 基礎講座作品制作以外

この記事は約9分で読めます。

初心者が初心者脱出するにはまず『数』をこなす必要があります。

そのさい、できるだけ考えずにやった方が、数はこなせます。

 

初心者の定義。

基礎的なことを、

チュートリアルを見ないと実行できないのが初心者。

『初心者脱出』方法は簡単。

 

一つの機能を10回繰り返す。

それだけで覚えます。

 

最初から、大きなことをして、創作時間のために基礎事項を忘れるようなら

それは最初に手をつけた創作が大きすぎます。

 

たとえば、私のように、初心者の時からうっかりこんな ↓ 日本刀を作るとか。日本刀歌仙兼定を3Dで作成する

【自作3D】日本刀、レンダリング。【Maya】 | Daz StudioでCreate3D。CG制作作業日記

 

プロップを必死で作って、

UV展開を勉強して

このプロップじゃUV展開めんどいから、プロップからやり直そう。

これを、最低でも12回繰り返しw

 

UV完成して

レンダリングチェックしてるのに

これじゃ仕上がりがつまらない

そう思って、8196pixelのテクスチャを作ってしまったり。(作り込みすぎ)

このころには、プロップの作り方忘れてます。

 

3D作成は下記を、せめて一か月以内にやらないと、忘れます。

  1. プロップ作成。
  2. UV展開。
  3. テクスチャ作成。
  4. レンダリング確認。

 

  1. プロップ作成だけを、一週間に一度やってもいい。
  2. 来月は、UV展開を一週間に一度やって
  3. プロップ作成を一か月に一度やる。

 

これでも忘れにくくなります。

 

 

 

Daz Studio4の復習方法。

  1. 新規ファイルを作る
  2. プリミティブを出す。(デフォルトフィギアを出す)
  3. セーブする。
  4. ファイルを閉じる。

 

これが基礎で、こういうのは一度したらわかると思いますが

そのさいに『ショートカットを「覚えない」』ほうが良い、と私は考えています。

 

メニューで確実にその機能を理解して、そのあとで

それをメニューから選択するのか面倒くさいときにショートカットを覚えれば良いです。

 

そういう考えのもと、私のチュートリアルは、全部メニューから機能を選択しています。

このメニューのショートカットがこれだから、とも、説明していません。

 

私がめちゃくちゃよく使う機能と、

あなたがめちゃくちゃよく使う機能は同じでは無い可能性が高いです。

 

私が「これはよく使うのでショートカットで覚えましょう」っていうこと、

そのものが無駄だと私は考えています。

 

あなたが使って、面倒くさいと思ったときにショートカットを初めて覚えれば

絶対忘れません。

必要にかられて覚えているからです。

初心者が、機能を覚えているときに
ショートカットまで一緒に覚えようとすると
覚えることが二倍になって、
習熟が遅れる

このように私は考えています。

 

その機能を今後よくつかうかどうかわからないのに、ショートカットを先に覚えるのは

時間と、脳リソースの無駄です。

 

人生で使うかどうかわからないウクライナ語を今すぐ覚えなさい

って言われて、勉強する気力がわきますか?

 

  • 基本機能だけとっとと覚えて
  • ガツガツ使って
  • 面倒くさくなったらショートカットを使いましょう。

 

『ガツガツ使って』が一番大事です♪

 

速く数をこなすためにショートカットを覚えるのが先でしょ?

というご意見もあるかもしれませんが

『面倒くささ』って人それぞれなんです。

 

私は腱鞘炎があって、左手をずっとキーボードに待機させているのが辛いので

よっぽどじゃないとショートカットを使わないです。

 

テキスト系で、両手をキーボードに置いているのでしたら

ショートカットを使えば、マウスを持ち直すより動作は早いですが

3dツールなどは常にマウスを持っているのですから、

マウスでメニューを選択することなどは、それほど面倒なことではないと考えています。

 

それに、ツールを使い始めた当初は

基礎機能だけでも20の新単語があるとすると

それに対応するショートカットも20個

結局は、40個のことを一気に覚えることになります。

 

基礎機能は日本語で説明されていても、ショートカットは『英数字の羅列』ですからね。

しかも、他のソフトともかぶるショートカットの場合、覚えると逆にややこしいです。

 

そういう意味で、ショートカットを先に覚えるのは

基礎習熟が確実に遅くなると思います。

 

過去に新ツールを導入して、一時間ぐらいで全部基礎を終えて

当日中にそれを使って大きなプロジェクトを開始できた人はこの限りではありません。

そういう人は覚えることになれているでしょうから、好きなようにしてください。

 

そうではなく

「これ使えるかなー」レベルで「無料だからDaz触ってみよう」とか

三日ぐらいなれるのに必要かなー、という、そういう『軽いノリ』で初めて

「とりあえず」なんかやってみる?

レベルの場合、ショートカットはまず不要だと思います。

 

メニューから基礎機能を先に覚えましょう。

  • そのツールでナニができるのかをまず把握しましょう。
  • 必要が無いツールなら、すぐに使うのをやめましょう。

 

『導入時期』というのは、そういう『このツールを使うかどうか』の選択肢があるのに

機能を確認しているときにショートカットを覚えても意味がありません。

 

基礎機能を覚えて、チュートリアルを見なくてもそれらができるようになって

なおかつ、

メニューを出すのが面倒くさいと思ったら、ショートカットを初めて覚えましょう。

 

すると、『面倒』と思ったのは一つの機能だけですから

ショートカットもすぐ覚えられます。

 

次に面倒と思ったときに、またそのショートカットを覚えればいいです。

 

誰かにとっての便利機能があなたにも便利であるという保証はどこにもありません。

『あなたの便利』を追求してください。

それが、新ツールを好きになる最大の心の持ちようです。

 

そして『ショートカットしなくてもいい』と考えている人が多いんじゃないかと

私は思います。

 

一分一秒を考えて時短を実行している人は『ショートカット』って重要ですが

うちの父のようにのんびりとパソコンを触っている場合

メニューから出すのが確実に安全です。

 

メニューで覚えてから、メニューアイコンを覚えても遅くないです。

 

変なショートカットをまちがって使った場合、

なんの機能が実行されたのかわからないので、

変なことになった場合、修正がとてもたいへんです。

 

↓こういう場合。

【Daz Studio4.6】フィギアが、特定のタブの特定のカメラだけ表示が変!【エラー&解決】 | Create3D-3dCG制作作業日記

独学でしてると、解決に本当、時間がかかります。

 

初心者で↑こういうことになると、そのツール使えないですよね。

こういう弊害もあるので、

ショートカットは初心者時に覚えることを回避した方が良いと思うのです。

 

なぜそのツールを使おうと思ったのか。

「私にとって、このツールはどう便利なのか?」

「私が、このツールを便利に使いこなすにはどう使えばいい?」

そう問いかけて始めてください。

 

他のツールの方が早いことは往々にしてあります。

 

ただ、『同じことをするツール』でも『ツール作者の癖』が仕様に出ますので

使い勝手が違うことも多いです。

 

他の人には使いにくくても、

あなたにとって使いやすければそれは『良いツール』なのです。

 

blender、Metasequoia、Hexagon、Carrara、Shade、ZBrush、Marvelous Designer、Maya。

3dメッシュ作成のツールを私はこれだけ使ってきましたが

全部使い勝手が違います。

 

どれが自分にとって使い勝手が良いかなんて、『使ってみて』ではなく

『使い込んで』ようやくわかることです。

 

ツール選定自体も数をこなさないといけないことが多いのに

一つのツールに関して、

ショートカットを最初から覚えることに時間を費やすのはやめましょう。

 

それはそんなふうに使う意図のツールではないよ、というものでも

あなたが使いやすければそれで良いのです。

 

勉強しなくても始められるようにまわす。

  • 『ショートカットをまず覚えなければならない』
  • 『仕様説明書を読破しなければならない』

こういう固定観念を捨てましょう。

 

車の運転するときに、
『エンジンの仕組み』を説明できるほど
理解しましたか?
携帯電話を使うときに相対性理論を理解しましたか?

(GPSは相対性理論を元に構築されています)

してないでしょ?

 

まず使ってみて、使いやすいから使っている、でしょう?

 

新ツールは全部それでいいんです。

 

まずツールを触って、わからないときだけ仕様説明書を見ればいいです。

 

そして自分のしたいことがある程度できるようになってから

仕様説明書やチュートリアルを読み込んで、

知らない機能を確認し、レベルアップしましょう。

 

仕様説明書を読むだけで疲れるような人は読まなくていいです。

 

新しいことを始めると、覚えることが一杯でうんざりする

こういう言葉をよく聞きます。

 

これは

『しなくて良いこと』を『しなければならない(義務)』と

信じているからなのです。

 

 

Dazのようなソフトなら、

女性フィギアをまず出して、ポーズを取らせますよね。

でしたら、この二点だけ勉強すればいいのです。

  • フィギアを出す。
  • ポーズをとらせる。

 

プリミティブで立方体を出して、

それを動画で跳ねさせるチュートリアルを

読む必要がありますか? 

動画関係のショートカットを覚える必要がありますか?

 

ないでしょ?

 

自分に必要なことだけをまず読んで

メニューから機能を出して使っていけばいいんです。

 

 

 

初心者の定義。

基礎的なことを、

チュートリアルを見ないと実行できないのが初心者。

 

 

 

Dazを何年使っていても

Dazのパペット機能を私は一度も使っていないので

パペット機能に関しては初心者です。

 

『初心者』というのは『ソフトごと』ではなく

『ソフト内のツールごと』にも発生するものです。

 

気を抜いて楽しみましょう♪ヽ(´▽`)ノ

 

 

初期に覚えることや手間は

なるべく減らして数をこなしていきましょう♪

数をこなせば初心者脱出なんてすぐです♪

 

楽しんで!

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/12/19 11:57 】

コメント