思考

3Dを自作する

【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 5【カーブ&押し出し】

前記事 【Autodesk Maya 2014】Ryanの髪を作る 4【カーブ&押し出し】 | Create3D-3dCG制作作業日記 右側は、裏のメッシュを抜いてる。左側は二辺のエッジで押し出ししてる。 ↓最初はフェイスで押し出ししてた。 それの後ろ側のメッシュだけ削除したから ↓こんなカンジの三エッジ押し出しみたいになってる。 そして、サイドの髪は↓2エッジ押し出し。 つむじをから襟足までは、1エッジ押し出しにしようと思ってる。 ちょっとツイスト入れたら、どこから見ても、メッシュが切れることは無いだろう。 ↓フェイスで押し出しすると、このフェイスがなくなっちゃうのね。 あとからメッシュ削除したら穴が開くし、アペンド使えないし 穴ふさぐの大変だった。 最初からエッジで押し出ししたら、穴が開かない。 ただ、エッジの押し出しだと、マテリアルが同じにならなくて、↓透明なままなので、 毎回マテリアルの指定面倒。 これ、回避方法あると思うんだけどな。 どうしたらいいんだろう。 金髪にぴったりのこの色を、Mayaに保存したいんだけど どうしたらいいんだろう? ↑赤枠の所に色をストックできるんじゃ...
思考

作業環境を考える。【ごたく】

↑のようにデスクトップにソフトごとにフォルダを作ってて スカイハイとかワイルドタイガーみたいに、棚上げしたのは 左端の『3d作りかけ』に退避させて次のことをやってた。 デスクトップはこんなカンジで、左側は作業フォルダがたまるので開けてある。 一区切りついたら、日付と用途書いたフォルダにまとめてどこかのフォルダにいれる。 右上は、前述のように、ソフトフォルダ。 右下は↓Mayaがどうしても作っちゃうファイルとフォルダとか。 毎回作られて、左上に作業フォルダと並ぶと あとで作業ファイルをまとめてソフトフォルダなどに移動させるときに邪魔なので ここに移動してる。 最近、Marvelous Designer 3が入って、↓のフォルダが増えた。 その上で、以前でもソフトを跨がるアイテムはあったんだけど 今回、その『ソフトを跨がるアイテム』が、どこのフォルダに最終ファイルを保存しているのかわからなくて 探し回るという自体が出た(笑) うっかり削除してしまうことがあるので、凄いあわてた。 結果的には、ソフトフォルダじゃなく、『3D作りかけ』フォルダにあって安心した。 Dazで元アイテムを書き出して ...
3Dいじり

【ZBrush】ジークラスの動画の抜き書きメモ【備忘録】

ZBrushの公式チュートリアル動画。 Pixologic :: ZBrush :: ZClassroom   説明は英語だけれど、操作はゆっくりなので大丈夫!   Pixologic :: ZBrush :: ZClassroom Digital Sculpting :: Military Assets with Joseph Drust 最後にした行動をリピートしてくれるボタン。 リーセントmt?   マイクロメッシュ。 左端、チェーンメイル。   パネルループ スライスカーブブラシ。   スライスカーブブラシでシートをポリグループにわける。   パネルループをクリック。   一瞬で↓の区切りがつく。 革鞄とか、靴の継ぎ目とか、機械の継ぎ目がすぐ作れる。   スムーズプラシを使うと、角がとれる。   デフォメーション ポリッシュ   角が残ったまま、角がとれる。     ストローク フレームメッシュ。 フレームの際にボーダーができる。   縫い目が自動的にできる。   柄を変えるだけで、レンガの端とか 壁の際とか、いろいろ使える。                       フレー...
3Dいじり

【ZBrush】チュートリアル中。

自分メモです。 動画を見ながらソフトを触りながら、動画の中で、私にすぐ関係しそうな所をスクショして、メモ。 ノイズを掛けてスムーズブラシで撫でたところ。 あまりの変化の顕著さに、内臓がキュウッと縮む(笑)   これ、岩とか溶岩とか、ものすごく簡単に作れるね♪ 荒目にノイズを掛けて、ぺろっとスムーズで撫でるだけだよ。 三秒で岩ができるよ!   パンにチョコレートを掛けた感じとか、こんなんじゃない? 何かに粘度の高い液体を掛けたいときとかはこうすればいいんだね♪   スムーズプラシを、オルトを押しながら撫でると『シャープ』になる。 結晶が突きだしてる鉱山とか岸壁とか、こんな感じだよね。 これに透明マテリアルあてて『水晶の洞窟』とかファンタジー設定すぐできる♪ オブジェクトを全部塗りつぶす。 ツールをマスクで選択してエクストラクトすると、その部分がサブツールになって、 服ととか部品が簡単に作れる。 私がとりあえず、今すぐほしい技術は、 Genesisを読み込んで、ディスプレイメントをDaz Studioに持ち込みたい、ってものなんだけど どれがそれかわからないので全部見る必要がある。 なので...
3Dいじり

【ZBrush4R6】自由曲面の検証。【Shade】

【ZBrush4R6】プリーツスカートを作る。【シャドーボックス&Shade&Daz Studio4.6 | Create3D ↑の記事で、うっかりと『自由曲面』のままShadeからZBrushにオブジェクトを出力した。   ------------------------ ※『自由曲面』→Shade独特の形状。 OBJで書き出すときは、普通はポリゴンに変換してからしなければならない。 ------------------------   Daz Studioに読み込んでサブデビジョンかけるとこうなった。 ベルトはZBrushでポリゴン貼ったのでつながっている。   疑問を残しても気持ち悪いので、簡単に検証だけしておく。   ------------------------ Shadeで、閉じた線形状を自由曲面に変換。 真ん中に一つ、コントロールポイントを追加。 右側が自由曲面、左側がポリゴン変換済。   ZBrushに読み込む。   両方表示されている。 右側が自由曲面。   しかも、軽く動かすだけだと、離れているかどうかがわからない。   デバイドをかけると、離れる。   右側が自...
3Dいじり

【Daz Studio4.6.2】HD(高解像度フィギア)ってナニ?【未解決】

Daz3DのHD(高解像度フィギア)って、全然興味が無かったので買わなかったんだけど 偶然にも↓を入手したので、いじくってみる。 『HD(高解像度フィギア)』Michael 6キャラクターモーフ Maxim HD for Michael 6 というか、私はキャラクターモーフ自体、滅多に買わないので、 どこから手をつけたものかと考えあぐねている。 はっきり言うと、 化け物フィギアでメッシュが多いとかならまだしも 普通の人間なら、ディスプレイメントとノーマルマップでいーじゃん? と思うんだけど、『HD(高解像度フィギア)』にする必要性ってどこなのか教えてほしい。 というか、Michael 6の『HD(高解像度フィギア)』を買ってないんだけど これの『HD(高解像度フィギア)』を買って意味あるんだろうか? 必要アイテムは、『Michael 6HD』じゃなく、『Michael 6』なんだよね。 それなら、私は条件を満たしているはず。 以前、『HD(高解像度フィギア)』が出始めの頃に とうふさんに、 重たくならずに、もう一つメッシュを分割できる機能 だと、教えていただいたのは覚えてるんだけど そ...
作業記録

Daz Studioをリインストールしている。1【未解決】

ソフトにイラッとしたときは、クリーンインストールするのが一番! そして、イライラするときは、お気に入りのコの笑顔を見るのが一番♪ ジュリ~かわいい~♪ 私のお気に入りコンテンツは↓これだ♪ Michaelカッコイイ♪ この音楽も好きだ。 Dazよ、自分とこのプロダクトコンテンツなんだから、広告設定すんのやめてくんないかな。 これのブイが出たときは、このあと、全キャラにこんなの作ってくれると思ったんだよね。 M5だけだった…… こんなプロモーションビデオでVictoriaをみたいと思わんかね諸兄! まぁ、隠しても売れるヴィクトリアにそんな手間掛けないだろうけどさ。 Michael 6はしてくれるかと思ったけど、無かったし……(遠い目) 第四世代から離れない人たちをGenesisに連れてくるための渾身の力作だったと思うんだけど いまだに、乗り物とか作る人がドライバーポーズをつけるのは第四世代だけだったりするのは Genesisに移行していない人がけっこういるんだろう。 V4から離れたくない人も多いのに、ましてや、添え物の男に金掛けるとか、ありえない(笑) とくに、エロでDaz Studio...
ダウンロード

DAZ以外の3dアイテム配布サイト。【ライセンスなどに関して】

日本語、英語、英語以外のサイトだったり、色々あります。 今日、DAZのフォーラムを見ていて、 そういうところがピックアップされているフォーラムを見付けたので、ご紹介 無料アイテムを紹介しているフォーラムの記事です。 DAZ Discussion Forum | Free Textures for the Morphing Fantasy Dress (MFD) 大体のサイトは、登録しないといけないので Daz Studioに登録したのと同じ要領で登録してください。 登録すれば、無料アイテムがダウンロードできます。 無料アイテムの注意。 DAZの製品は一律に、『レンダリングしたものを通常の商用利用可能』ですが、 DAZ以外のサイトは一律ではないところがあります。 アーティストによってライセンスが違うのです。 レンダロも個々に違います。(これが面倒臭くてレンダロの買い物をしたくない) とくに、無料アイテムはライセンスが色々あるので注意してください。 滅多にそんなことは無いと思いますが、 サイトにアップするときは作成者の名前を書け(もしくはリンクしろ)というアイテムを気付かずに サイトにレン...
思考

3Dでエジプトの戦車作りたいなぁ。

3Dでエジプトの戦車作りたいなぁ。 設計図どっからみつけて来ようかなぁ、と思ってたら、録画してた地球ドラマチックで、戦車特集やってた!ラッキー!ほぼ設計図が出てたよ! これは作れってことなんだな。 というか、戦車ってDAZで売ってるんじゃない? あったわ♪ Egyptian Chariot スポークも六本だし、これでいいじゃん。 『作りたい』んじゃないんだ。 それを使って絵を作りたいんであって、あるならそれでいいんだ。 ラクダは? Camel(販売停止) ラクダもいた。 ラクダに戦車牽かせたいよね。(え?) このラクダにミレニアムホース2のぼーんつけたら、馬のポーズが全部使えるやん、と思ったけど ラクダって馬と走り方が違うんだよね。 古代エジプトはDAZにもいっぱいあるから、服飾や建物には事欠かないだろうな。 その点では安心♪ ------------------------ 上記アイテムを買いたい場合は↓下記記事をごらんください。 【DAZ】 プラチナクラブ入会方法 & 更新方法 & 買い物の仕方 | Create3D Daz StudioのアイテムからOBJで3dアイテムを抽出する...
3Dいじり

Autodesk Maya 2014のスタートアップガイドの続きをしている。

Maya スタートアップ ガイド: IK をスケルトン階層に適用する   前回、ここまでやって、スカイハイスーツを作り出した(笑) スーツのスカートの翻りを作成するために、nClothを使ってOBJを書きだしたけれど それを読み込むのが、初期Mayaだと一つ一つしかできないそうだ。   何十もあるOBJ相手にそんなことしてられないので スクリプトでしようと思っているけれど スクリプトの使い方を知らないので、スタートアップガイドのスクリプトだけしようと思ったら やっぱり続きから全部してしまうことにした。   スカイハイのスカートに関しては Daz3Dでスカートの片側に前後ろ側面、と三本のボーンを入れようと思う。 フィギアセットアップツールが、以前のように動かないので (アップデートバグなのか、私の使い方が間違ってるのかは不明) 連続したIK chainを入れると、セットアップが凄く大変。   なので、三つぐらいのボーンをジョイントエディターツールで入れることにする。 それだと、腰回りで翻ったOBJをいくつかモーフとして読み込めば かなり自由にカタチを付けられるだろう。     実際、現時...
3Dいじり

CarraraでDaz Studioのタイムラインを読み込む方法。

まだ検証してないけど、思いついたのでメモしとく。 DAZ→Carraraにタイムラインの受け渡しはできない。 OBJは勿論無理。 FBXでもcolladaでも無理だった。 でも、Carraraには、aniMate aniBlock Importer for Carraraを買ってあるので、 Daz StudioのaniBlocksをCarraraにインポートすることはできる。 つまりは、 Daz Studioで、aniBlocksを組み合わせて動きを作る。 それを24FPSのタイムラインにベイク。 タイムラインを480FPSに変更。 そのタイムラインをaniBlocksに変更。 aniBlocksで保存。 CarraraでそのaniBlocksを読み込み。 で、480FPSのaniBlocksをCarraraに読み込むことができる! これで、Carraraでも、OBJ服の、アニメダイナミッククロスができるはず! 髪の毛のダイナミッククロスをしてほしいんだよ髪の毛を! CarraraはDaz Studioと違って、どんなオブジェクトでもダイナミッククロスにできる。 これはPoserと一緒...
作業記録

ル・アの刀を作るにあたって考えた。

Shadeで刀を作ってDaz Studioで自作武器を使う。 とりあえず、刀の形はできた。 あとは鞘を作って、腰に吊って…… ん? 腰に吊るってことは、服を着てなきゃいけないんだよね? ル・アに着せられる服は、Dazに無かったから買ってない。 つまりは…… この刀を腰に吊るためには、ル・アの服から作る必要があるわけか! で、マテリアルは買ったのを使ってもいいんだけど、 シェーダーミキサーのチュートリアルで使えそうなマテリアルが作れていた。 というか、シェーダーミキサーの中に、多分デフォルトだろう、やたらたくさんのマテリアルが合った。 あれ使わずしてマテリアル買ってたらもったいないやん。 とりあえず全部見たい。 とにかく、ル・アの服をGenesisで作って、それをル・アの体型にするモーフを作って、 そうか、刀を設置するのも、Genesisで作って、ル・アの体型モーフを作らなきゃいけないのね。 とにかく、Genesis体型で全部作って、 ル・アが刀を振るための敵を作る必要があって、これはDazの服で間にあうとして 背景を作って馬を呼び出して、沙射さんを作って……沙射さんの服はダズで買った服...
Maya

【Autodesk Maya 2014】ペイントエフェクトブラシの作成方法は?【探してます】

Autodesk Maya 2014でpainteffectを自作する方法。 35分までは、オブジェクトを下絵から作る方法。 36分から、ペイントエフェクトへの変換。 途中でマイクの存在を忘れたらしく、ものすごい雑音(笑)     とおもったら、ペイントエフェクトをポリゴンかナーブスに変換してた。   ………… ポリゴンをペイントエフェクトに変換する方法は? 既存のを作り変えるしか無いの?     ネックレスとフリルを早急に作りたい。 できなきゃZBrushでやるけど、できないわけないと思うんだ。   Autodesk Maya オンライン ヘルプ: 新しいプリセット ブラシを作成する 新しいプリセット ブラシを作成するには 次のいずれかを実行します。 既存のプリセット ブラシ設定に基づいて新しいブラシを作成する場合は、シェルフまたはバイザーからブラシを選択します。 既存のストロークからブラシを作成する場合は、 ペイント エフェクト > 選択したストロークから設定を取得(Paint Effects > Get Settings from Selected Stroke)を選択します。 ...
思考

ブログにあなたのセクシーを詰め込みましょう♪

サイト作成のためのブログを↓で開始しました。 WordPressをロリポップ!で使う | Just another WordPress site 【サイト作成】ロリポップが容量追加! | Create3D ↑の記事を書いてすぐに作り始めたんです。 ちょっとまだ整ってないんですが、私がしてきたことの記録をまとめていきます。 このブログと同じものがすぐ作れるようになるハウツーブログです♪ (難しいことはしてませんが) 日々していることをサイトに記録していくと、便利ですよ~♪ 備忘録にもなりますし、わからないことをアップしていると、 優しい方が助けてくださる!(マジで感謝!) あなたも一つ、あなたの人生をブログにしてみましょう♪ ただ、ノートに日記を書いているだけだと続かなかったかたも、 ブログで『人に見られる』と思うとちゃんとした文章を書きますし そのぶん、『ブログに書けることをしよう』←これが大事! と思うと、人生変わりますよ♪ ------------------------ ブログ初心者→愚痴を書く。 ブログ中級者→普段していることをブログに書く。 ブログ上級者→ブログの記事に書くた...
思考

ゲーム作成ソフト探してたら泣けた……(T_T)うわーん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

ゲームサンプル | R9 ↑の下の動画見てたら、『サウンドノベルゲームを試す』ってのが出たから見たら 泣ける話しが出てきて、ぼろぼろ泣いた。 こんな話し仕込むなんて……。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 とりあえず、サウンドノベルとか、アドベンチャーゲーム作るなら、このソフト使うよ……。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 ビジュアルノベルスタジオ|無料、スマートフォン対応のノベルゲームが簡単に作れる。 どのプラットホームでもプレイできるゲームが作れるゲーム開発ツール。 シミュレーション機能は一切なし。 変数はフラグで管理できる。 2013_07_30(火) am11:27
思考

夢で見た3d制作方法。

細長いポリゴンを、ぐるぐる腕に巻き付けたら、それがキュッとしまって腕にフィットする。 そんな夢を見た。 これでミイラ男とか作れるやんっ! スゴイっ! とはしゃいでいた私。 現代でミイラ作るなら、包帯の巻き方とか検索しておかないとなっ、と夢の中で考えていた。 起きたときは忘れていたのに、一時間ほどした今、思い出した。 テトリスやってると夢でブロックが落ちてくるように 私の夢も3dで覆われている(笑) セットしたらフィットしてちょっとちぢむ、って技術はどうやったらできるもんかね。 リアルミイラを作るので一番簡単だと思える方法は やっぱり、直接ポリゴンを包帯のように巻く方法だよね。 Shadeでジェネシスに包帯を巻いて、それをノーマルマップに書き出し ジェネシスのテクスチャにくっつければ、包帯の凹凸は出るんじゃないかな。 Shadeのノーマルマップ作成もやりたい。 セットしたらフィットしてちょっとちぢむ、って技術って 確かShadeで、線形状を近くのポリゴンにフィットさせるスクリプトがデフォルトであった。 それの上位版ならできるかも。 堂島ロールうましうまし。 2 堂島ロール(北新地ロール)...