作業環境を考える。【ごたく】

思考
思考

この記事は約7分で読めます。

20140528_D  Create3D 1191

↑のようにデスクトップにソフトごとにフォルダを作ってて

スカイハイとかワイルドタイガーみたいに、棚上げしたのは

左端の『3d作りかけ』に退避させて次のことをやってた。

 

デスクトップはこんなカンジで、左側は作業フォルダがたまるので開けてある。

20140528_D  Create3D 1193

一区切りついたら、日付と用途書いたフォルダにまとめてどこかのフォルダにいれる。

 

右上は、前述のように、ソフトフォルダ。

右下は↓Mayaがどうしても作っちゃうファイルとフォルダとか。

20140528_D  Create3D 1194

毎回作られて、左上に作業フォルダと並ぶと

あとで作業ファイルをまとめてソフトフォルダなどに移動させるときに邪魔なので

ここに移動してる。

 


最近、Marvelous Designer 3が入って、↓のフォルダが増えた。

20140528_D  Create3D 1191

その上で、以前でもソフトを跨がるアイテムはあったんだけど

今回、その『ソフトを跨がるアイテム』が、どこのフォルダに最終ファイルを保存しているのかわからなくて

探し回るという自体が出た(笑)

うっかり削除してしまうことがあるので、凄いあわてた。

 

結果的には、ソフトフォルダじゃなく、『3D作りかけ』フォルダにあって安心した。

 

  1. Dazで元アイテムを書き出して
  2. ZBrushで改変して
  3. Dazで確認して
  4. Marvelous Designer 3で服作って
  5. Mayaでポリゴンいじって

みたいな作業になると、

各々のソフトフォルダにファイルが別々にできてしまって、面倒くさい

ということに、ようやく気付いた。

 

しかも、同じアイテムを別々のソフトで作っているから

同じアイテムのフォルダをあちこちに作ることになる。

ZBrush 4R6にあるこのOBJと、Daz Studio4.6にあるこのOBJ

どっちが最新だっけ? みたいな。

勿論、時間見ればわかるけど、それを探し出すまでに、各々のフォルダの深部を開けなきゃいけない。

 

Mayaだけでもアイテムを開くまで

\Desktop\0 Maya\my\140522_guts hair

↑こんだけフォルダを開けなきゃいけない。面倒くさい。

 

 

ということで、ソフトフォルダには、そのソフトのプリミティブだけおいておいて、

全部の作業は『3d作りかけ』フォルダですることにした。

ZBrush 4R6もMayaもMarvelous Designer 3も、同じフォルダにファイルを保存する。

 

今までみたいに、フィギアの顔だけ改変するとかなら

Daz Studio4.6とZBrush 4R6しか使わないし

元アイテムを私が作るとなると、大体はMayaだけで作業が済んでいたのでここまで混乱しなかった。

 

  1. Marvelous Designer 3で服を作って
  2. ZBrush 4R6で四角ポリゴンにして
  3. Mayaでメッシュ整えて
  4. その都度、Daz Studio4.6でメッシュ確認して

とかになると、何がなんだかわからなくなった(笑)

テクスチャを作ると、ここにPhotoshopも入ってくる。

 

というか、今回、Daz Studio4.6のフィギアの改変をしていて

Photoshopでテクスチャを作るというときに、作業フォルダをどうしようかと思ったんだ。

 

前にル・アを作った時は初めての改変もあって

かかりっきりだったから、他のやりかけ作業と平行することがなかったから

煩雑だとは思わなかった。

 

 

一つのフォルダで管理するのに面倒くさいもう一つの要因が

Dazから書き出すときの縮尺が違う、ということ。

 

  • ZBrush 4R6で顔を作るときは、100倍(10000%)
  • Mayaで服を作るときは等倍。(100%)
  • Marvelous Designer 3だと、10倍(1000%)

 

すると、書き出したときに、縮尺をファイル名に書いておく必要が出てくる。

Mayaファイル、Marvelous Designer 3ファイル、Dazファイル、ZBrush 4R6ファイル

自体は、ファイル形式が違うから間違わないけど

それの間を行き来させるOBJファイルはファイル名でしか判別ができない。

どこから書き出して、どこに読み込ませる予定のファイルなのかがわからないのは困る。

 

以前でも、スカイハイメットをShadeとメタセコとHexagonで跨がって作業していたとき

  • 『スカイハイS』ShadeからのOBJ
  • 『スカイハイm』メタセコからのOBJ
  • 『スカイハイH』HexagonからのOBJ
  • 『スカイハイ M→h』メタセコから書き出してHexagonで読み込むOBJ

とか、名前はつけてた。

これだけのことなんだけど、けっこう、地味に邪魔臭い。

 

 

それと、作業が完了したらどこにいれたらいいのかとか

各々のソフトだけで完了したファイルはどこにいれたらいいのかとか

↓PhotoshopなんかはDaz Studio4.6でレンダリングしたあとの作業になるので

20140528_D  Create3D 1195

↑このあとはPhotoshopだけで完了するから、ここにたまってる。

こちょこちょ作る画像は、作業フォルダに作ってしまって、

そこから各々のフォルダにわけてるからここにいない。

 

 

ついでに、3d以外のやりかけ作業も、別の作業フォルダにたまってたりする。

20140528_D  Create3D 1196

やりかけのことは全部まとめて一覧にした方がいいと思うんだけど、

そうなるとものすごい数になる。

 

ものすごい数にならないように一個ずつ完了させてけよ、ってことだけど

その時の私の実力ではこれ以上できないってものが、あるので

どうしても作業半ばで棚上げすることが多い。

 

それと、検証は先にしないと進めないし

その『検証』自体もアイテム作成が関わってるからそれを進めると

前のを放置することになる。

 

やりたいことが多すぎるってのが第一の混乱原因。

 

これをおさめるには、やっぱり『やりかけのこと』は3dも2Dも全部まとめて一覧したほうが、いいかな。

 

 

それと、私の悪い癖なんだけど

前に作ったものでも、新技術が出てくるとそれで作り直したくなる。

 

今なら、

スカイハイスーツをMarvelous Designer 3で作り直したいとか思ってる。

すでに作っているキースさんとか、虎徹も、Daz Studio4.6で作り直したいとか思ってる。

 

技術の進歩が確実に見られるから、楽しいんだけど

その分、新しいものを作る時間は減るんだから

前に作ってるものは、それで不具合が出ない限りは、作り直さない、という法律を私の中に決めよう。

新しく作りたいものが無くなったら、古いものを作り直す。

 

それまでは、古いものは使える限り放置。

 

よし。


手帳の管理技術で

プロジェクトを年間150とか抱えている人が

プロジェクトに通しナンバーつけてたのね。

 

今、私は、フォルダに日付を自動でつけられるツールを使って

日付で管理してる。

とりあえずそうすると『開始日』順に並んでくれるから。

 

『開始日順』というのは『通しナンバー』と似た並び順になるのでいいんじゃないかと考えている。

でも、開始日順で並ぶと、新しいことをどんどんやると、どんどん過去に埋もれてしまう。

けどこれは、どんな番号をつけても新しいことやり続ける限り埋もれるから仕方ないのかな。

 

だから、『重要度』も表示したいと思うんだけど、

  • じゃあ、開始日と重要度とどっちが先なんだ、
  • 作業開始したときにその作業の重要度がわかってないものはどうするんだ

とか、別の疑問が出てくる。

 

現時点で、締め切りを抱えていない私に、

『最重要』な作業は無い。

全部が修練だし、検証でしかないとも言える。

 

 

昔からの私の悪い癖なんだけれど

『見えなくなると無いモノとして扱う』というものがある。

 

タンスにしまってしまうと見えなくなるので『無い』と思って、また同じものを買ってしまう、という癖だ。

だから、オープンラックでしかモノを管理できない。

 

現時点でも『やりかけ』フォルダに突っ込んだ時点で『無い』もの扱いしているのではないかとも思う。

 

でも、作業フォルダに全部置いておけない。

 

とりあえず、スタートアップにこのやりかけフォルダを入れて、

20140528_D  Create3D 1197

パソコンを起動したら開くように設定してみた。

これで『しまったから無いもの』扱いはしないだろう。

 

 

今日決めたことは二点。

------------------------

  1. やりかけのものは一つのフォルダにまとめる。
  2. 完了したら『済み』フォルダに日付入れて移動。
  3. 完成品をソフトフォルダに移す。
  4. 完成品の作業フォルダのショートカットもソフトフォルダに入れる。

 

------------------------

昔作ったものは、不具合が出るまで作り直さない。

------------------------

 

よし。

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2014_05_28(水) am08:09

コメント