メッシュ作成

3Dいじり

【D|S小チップ】メッシュをサーフェイスごとに削除する方法。【一分でできる】

Daz Studio4.10の小さな小さなチップ。 自作メッシュをDAZに読み込んだ時とか 既存のメッシュでも、 『ちょっとした部分を削除』したいとか 小さな手間の場合、DAZだけでカタをつけられます。 メッシュをサーフェイスごとに削除する方法。 テキストだけで説明。 ジオメトルリツールに変更 削除したいメッシュのサーフェイスを選択。 そのサーフェイスを隠す。 隠しているメッシュを削除。 スクリーンショットで説明。(実例) これは、日本刀を作っている鞘をジオメトリシェルしたものです。 【Daz Studio4.10】日本古典の刀剣セット作成 日本刀 【34】塚のマテリアルがほぼ全滅…… | Create3D-3dCG制作作業日記 シェル ↓本体。 本体にSurfacesがついているので、シェルにもついています。 それを、OBJ書き出し。OBJ読み込みして『新規メッシュ』にします。 『ちょっと大きめのメッシュ』とかは いちいち3Dソフトを起動させなくても、DAZだけで作成できます♪ ジオメトリシェルを使って服を作る方法はこちら。 【Daz Studio4.6】五分でGenesis服を作る...
3Dいじり

【D|S】SimTenero Shape Reprojectorの使い方3

Daz Studio4.9でSimTenero Shape Reprojector の応用。 サブデビ ジョンを掛けたらどうなるのか検証&Dazだけでメッシュを細分化する方法。   SimTenero Shape Reprojectorに関する他の記事。↓ SimTenero Shape Reprojector | Create3D-3dCG制作作業日記 メッシュの解像度を上げると綺麗になる。 前回までの記事↑で、メッシュを写す側の解像度が高くないといけないと書きました。 勿論、メッシュを写す元の解像度も大事です。 ↑分割8の球でモーフを作った様子。 これだけ突き出ると半球全部まで覆ってはくれません。 (詳細設定でどうにかなるのかもしれませんが、今回は検証しません) 大事なのは、8分割の球なので、八角形になってしまっている、ということ。 Dazのアイテム同士でこのツールを使った場合、元の分割も重要事項になります。 この球にサブデビジョンをかけてつるっとさせてみます。 【サブデビジョン】カクカクアイテムをなめらかにする。【Daz Studio4.5 ベータ】 | Create3D-3dC...