ル・ア作成

3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。8 【Daz Studio4.5】

頭頂部を整形する。   頭頂を持ち上げたのに、後頭部が後ろに張った。 その上で、バックビューで見ると、真ん中が左右に別れている……(;△;)   真ん中を中央寄りにしたら、また頭頂が沈む……マジか。     今回は下から引っ張ると頭頂まで響くと思ったので、上から横に寄せていった。   どうにか、最悪の事態は免れたッポイけど 後頭部の膨らみをまっすぐにしようとしたら頭頂も引っ張られるだろうな……   サイドの髪を引き上げるのが先か、後頭部が先か。     クリップで選択範囲を作ろうとして、   全部選択した(;△;)   戻れなかったので、ロードしたらここからだった。   スキルあがったぜ~♪     クリップで後ろを選択すると、前の部分の髪が後ろに流れているのがわかる。 クリップで選択できるのだから、フロントの髪を頭頂に出してしまう。   なかなか横に上がらないと思ったら、       大部分の髪が後ろに流れていた。   ここは頭頂なので、左右に分け目が無いと困る。   つまりは……頭頂からやり直しということだ! GO! GO! GO!     やり直しったって、頭頂付近の分け目の向き...
3Dいじり

LookAtMyHairで長髪ストレートを作る。9 【Daz Studio4.5】

後頭部。つむじの辺り。 本数が少ないからはげているのか、毛が上がってないからはげているのかわからない。   あと追加するのは前髪と生え際だけなので、ここで頭頂部は終わらせておかないといけない。     分け目……もうちょっと後ろまで分けた方がいい気がする。   分け目 - Google 検索 もうちょっと後ろだね。   頭頂部分だけ、根元を太くして本数を増やすってのはありだよね。     修正する方が面倒臭いのでやりなおした。   左右対称にしているのに、右側の髪が左に行くのはなぜなの~(;△;)   とりあえず、扇のように根元を整えた。   どっかに飛んで行きそうだな。   さっき、右の髪が左に行っていたのは、 左右対称を使ったからっぽい。   なぜか、右だけ選択して左右対称にしているのに ↑の綺麗に左右に別れた状態で左右対称にして操作すると   右の髪が左に行く。 バクなのか、私のマシン由来のかはわからないけど 左右対称使った方が手間取ることが判ったので、今後二度と使わない。   てことは、左右で手間が二倍にばーいっ♪   ふっ……   明らかに髪がある場所をドラッグしているのに、...
3Dいじり

Daz Studioで使う、ル・アさんの髪の毛を作る。長髪ストレート。【Shade10.5】

以前にShadeで作りかけたメイキングが下書きに残っていたので、アップしておきます。 '13の六月1日に作っていたようです。 ------------------------ ↓この人の髪を作ります。 【ギャラリー】刀作ったので、お披露目~♪【Daz Studio4.6】 | Create3D ↑の髪は、Pure Hair: Catwalk for Genesisです。 ShadeにGenesisを読み込む。 Shade12があるのにShade10.5を使うのは、12だと、『Ctrl+M』という、 頻繁に使うショートカットが使えないというバグがあるからです。(多分私のマシンだけ) IMEに標準以外を使っているので、それがぶつかっている気がします。 ただ、Shade10.5だと使えるので、モデリング自体はShade10.5でやります。 あと、うちのマシンだと、Shade12でOBJ出力しても、Daz Studioで読み込めません(ノд・。) グスン なので、やはり、Daz Studioに読み込むためのOBJ出力はShade10.5で作業することになります。 以前、Daz Studioか...
3Dいじり

【Daz Studio4.5】自前キャラクター『ル・アさん』を作る。顔編【メイキング】

【Daz Studio4.5】自前キャラクター『ル・アさん』を作る。体型編【メイキング】 | Create3D ↑より続き 最初の記事 【Daz Studio4.5】自前キャラクター『ル・アさん』を作る。体型編【メイキング】 | Create3D
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。1【Daz Studio4.6】

ベースにせずにZBrushに書き出して作業したために、プロジェクトで形を写し取ったけど、やっぱりやり直すことにする。 修正するよりは、やり直す方が気分的に楽だし楽しい。 前記事 【Daz Studio4.6】ル・アを作る。何度目だよ。 | Create3D 前回、↑のように顎がとがったのは、『透視図』で見ていなかったからじゃない? と推測。 なので、顎を削りすぎたのもあって、やり直そうと思った。 目を切れ長にしたいのよ、『切れ長』に。 『目が切れ長』の例で言うと、このかた。 豊島晋作 - Google 検索 ↑WBSのアナウンサー。私のアイドルさ♪ 眼鏡をつけたりコンタクトだったり、髪形も時事切々といろいろ変えて楽しませてくれる。 この人の髪を全部作ったら、現代ビジネスマンのショートカットは網羅できるんじゃないかと思う。 この人の目尻の長さが好きなんだ♪ アジア顔の美人さんは目尻が長いと思う。私は。 西洋顔の美人さんは目が大きくないといけない。 でも、アジア顔には、目が大きくなくても美人はいる。 そんな美人さんを作りたいんだ! そのために、『目尻の長さ』『切れ長の目』が必要!(握り拳)...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。2【Daz Studio4.6】

Genesisから、直接ZBrushで美容整形する。 前記事。 【ZBrush4R6】ル・アを作る。1【Daz Studio4.6】 | Create3D 【ZBrush】Genesisを整形するひな型ファイルを作成。【Daz3D】 | Create3D ↑の通り、テンプレファイルから顔を変形させる。 前回、ディスプレイメントマップを作るので、他の部分をつるっつるにしたんだけど こんなんなった。 これは顎が細いからおかしいだけなのかな。 なんか、つるっつるなのもおかしいように見える。 ↓この検証をして、ひな型ファイルを作り直した。 【ZBrush4R6】カクカクはディスプレイメントで表現されるのか?【Daz3D】 | Create3D ……ところから今日は出発する。 起きてすぐやってたのに、まだひちじはんになってない。(笑) 早起きって本当に一日が長くていいなぁ♪ この顔を変えていく。 10分程度でこんぐらいに変わる。 Daz Studioでシェイプいじるよりどんだけ早い。 シェイプいじるとここまで来るのに一時間かかる。 顎の細さはこんぐらいで、『人間の顔』だよね? けっこう細面だと思...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。5【Daz Studio4.6】

アジアン顔のテンプレ完成。 ル・アさんの顔に変えていく。 前記事 【ZBrush4R6】ル・アを作る。4【Daz Studio4.6】 | Create3D 変更点 口を大きくする。 鼻筋を通す。 目をきつくする。 眉毛をつり上げる。 額を高くする。 眉毛の位置を下げる。(怒ったときに眉頭が目頭に近くなるように) 一度、『顔』に登録してみた。 まだこちょこちょ修正するだろうし、モーフで保存する気はないんだけど なんとなく居場所が決まっていい感じ♪ 口を大きくしたので、口の中も大きくした。 全部大きくすると、細い顎からはみ出しかねないので、上下の端っこは選択せずに真ん中だけ一気に横に拡大する。 口を大きくして、眉毛の位置を下げてみた。 下唇を大きくしすぎた。 やっぱり、くちびるを大きくすると、唇に締まりがなくなる。 眉毛を下げたけど、まだ目頭まで降りてはこない。 というか、口がめっちゃ笑ってる(笑) 無表情でこれはいかんよ。 口端の幅を狭くしたけれど、今度は狭くしすぎて変なことになってる。 デフォルトジェネシスの開口。 これぐらいの開口ならあまり気にならない。(なるけど) これはもう、口...
2Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。6【顔に色を塗る ポリペイント】

ZBrushで、ル・アさんのポリゴンができたので、色を塗っていく。 初めてのポリペイント♪ 前記事 【ZBrush4R6】ル・アを作る。5【Daz Studio4.6】 | Create3D 初めてのポリペイント♪ とか、ルンルンで始めたけれど ↓目をここまで塗った時点でいやけがさしている私(笑) Photoshopでやりたい。 動画で見てる限りは、慣れてる人がしてたから便利そうに見えたけど スポットライトを使おうが、何を使おうが、これはWindows標準の『ペイント』の域を出ない。 眉毛とか、スカルプトとテクスチャを一緒につくろうと思っているけれど 肌そのものの色塗りは、こんなところでやってられない。 私はとくに、カラーを決めて塗るのではなく テキトーな色を塗ってから、指先ツールで混ぜて適当にする、という塗り方をしているために 色を決めてからじゃないと塗れないポリペイントは無理。 肌色をおおまかにがーっとぬるのなら、アルファを使ってランダムに塗っていくのがいいと思ったんだ。 だから、肌色を先に塗るかどうか、という問題があった。 とりあえず、何も考えずにPhotoshopCS6で顔を塗...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。12 眉毛を作る 【Daz3D】

眉毛を入れないと画竜点睛を欠く。 前記事 【ZBrush4R6】ル・アを作る。11 【Daz3D】 | Create3D 昨日、いろいろ眉毛を書こうとしていたんだけれど、できなかった。 もちろん、Garibaldiが動作しなかった(私が作業を間違えた?)のもあるけど 一番の問題は 私が人間の顔を書くことを忘れた、ということだろうと思う。 アイラインとか唇は、ポリゴンに添って色を塗ればいいだけなんだけど、 眉毛はポリゴンの平面のど真ん中にラインを引く。 最近絵を書いていなかったので、眉毛の書き方を忘れたものと思われる。 額の眼窟の光沢ラインの下に↓こんなふうに書くことを想定している。 というか、そこに眉毛があることを前提で、光を入れているから 悩む必要は無い筈なんだけど、忘れたものは慣れないと仕方ないので 毎日ちょこちょこトライして、慣れたころにテクスチャを完成させようと思う。 なので、先に髪の毛を作ってしまおうと思う。 ル・アさん確認。 ↓右側のが、ル・アさん子供の頃。 ↑Michael4を加工したもの。(髪の毛と服はPhotoshopで手描き) ↓右上がル・アさん。 (【ギャラリー】...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】漫画用キャラを作る。6 顔を改変する。大きな口を作成。【ZBrush 4R6】

漫画用基礎顔ができたので、そのままキャラクターを作っていきたいところだけれど この顔の、私用パーツを作ってしまおうと思う。 吊り眉。水平眉。垂れ目。大きな口。高い頬骨。吊り眼。   これぐらい作ったら、いくつか組み合わせたら、 いろんな顔にできる筈。     まず、大きな口。 口回りのメッシュを横に伸ばすことになるので、頬に凄い皺がよる。 このマテリアルでぐりぐり回すと、変な凹凸が見つけやすい。   ↓口回りに、笑ってもいないのに笑い皺がある。 口回りはスムーズを使うと、インナーが薄くなってあとで修正が大変なので ここはムーブトポロジーだけで片づける。     漫画顔デフォルト。 漫画顔、でかい口。 笑ってるのはいけませんな。     顎の細さが際立つオープンワイド。 オープンワイド用モーフも作ってみた。   前から、この下唇の尖りが気になってたんよね。 大口完成。 自分の拳が入りそうな大きな口かわいいです♪ 次は、吊り眉行こうかな。 ああ、眉毛が細くなっちゃってるな。 テクスチャはかわってません。   こういうのは、テクスチャで変えてもいいんですが、 テクスチャで変えると、表情が変わ...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。14 顔に模様を描く 【Daz3D】

ル・アさんは蛮族の人なので、顔に文様を入れます。 前記事。 【ZBrush4R6】ル・アを作る。13眉毛を作る 【Daz3D】 | Create3D もうあとは顔のテクスチャだけなので、ZBrushの、今までのサブツールを削除して ル・アさんOBJを読み込んで、顔以外を削除して保存。 5回デバイド掛けたのかな? ちょっと重たくなりました。 メモリは300メガ使ってます。 こんぐらいで重たいとか言われたらかなわんなぁ。 メモリ配分をあげるパラメータいじらないといけないかな。 32ビットソフトだしね。仕方ないかな。 早く64ビットに上がってくれたらいいのに。 顔の紋を適当にブラシで書き入れます。 正面からみてバランスが良かったので、そのまま太くしました。 ポリペイント、本格的には初めて使いました。 筆圧でぼけるのは入り(ペンを入れ始めた時)だけで、抜き(ペンをあげた時)はでないみたいです。 デフォルト設定だと。 シフトでボカシになるって聞いたんですけど、なんか、ぼけませんでした。 まぁ、またポリペイントも勉強していきましょう。 Daz Studioで見るとこんな感じ♪ カッコイイ!(自画自...
Daz Studio

ル・ア作成三度目

目を閉じるモーフを作成する。 | Create3D-3dCG制作作業日記 目を閉じるモーフとかより先に、ル・アさんをGenesis 2 Maleに移植してみる。 参考サイト様 Genesis Generation X2 の使い方 <Transferタブ> : いろは雑記 ル・アさんの顔を呼び出して、 【ZBrush4R6】ル・アを作る。14 顔に模様を描く 【Daz3D】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ボタンからGenesis/Genesis2フィギュアを選びます。 Genesis 2 がいない…… X2だよ? ↓買ってるよ? シリアルも通ってるよ? こんなところでつまずくとは…… Daz Studio4.7に対応してないのかな? 2015年。あけましておめでとうございます。【ごたく】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑この記事で、手間のかかりまくったル・アさんの顔は作り直しって書いたんだ。 だから、ここでモーフ移植できないようになったのかもしれない。  ------------------------ 2015/01/11 11:59  追加 ↓これが必要な...
3Dいじり

【Daz3D】ル・アさんの顔ができました♪【お披露目】

'13の二月から作り始めたル・アさん。 ル・ア作成 | Create3D | ページ 2 ------------------------ 最初の記事 【Daz Studio4.5】自前キャラクター『ル・アさん』を作る。体型編【メイキング】 | Create3D ------------------------ ようやく、顔がはっきりしましたよ~♪ まつげつけたら、くっきりアイラインがあんまり目立たなくなりましたね。 これなら、リアルタイプで作っても大丈夫かな? 表情モーフとかの微修正は後にして、 身体を作って髪の毛を作って服を作って、ポーズを決めてみたいと思います。 (さらっと書いたな) 作業記録も相変わらずとってますので 巨人作成のあとに始まります。 顔完成の作業記録アップは、11月21日予定。 ボーンの修正方法が判ったので、足長Genesisを先に作ってしまって、そこからル・アさんの身体にしていきます。 次は髪を作ろうと思ってたんですが、身体(特に首と肩)が決まらないと髪の毛作れませんでした。 Genesisで改変フィギア作ると、顔を決めただけで、表情とかポーズとか、Genesi...
3Dいじり

【Daz Studio4.6】ル・アを作る。何度目だよ。

できるまでやるのです。 あきらめたときに初めて 今までしてきたことは『失敗』になる。 成功するまでやれば、それは『成功への道筋』でしかない。 できるまでやっているうちは『失敗』ではない。 ただし、それに集中して何もできないようでは、暫時、脇に置いておくことも重要だし 『失敗』だと『損切り』してカタをつけるのもアリである。 そのうち、できるようになれば再開すればいい。 『損切り(そんぎり)』とは。→損切り – Wikipedia 元々金融関係の用語だけれど、私は、プロジェクトの確定に使っている。 キースさんの髪に↓関しては、これで三回目の大幅改定で、まだ細部を詰めていない(笑) 左耳の下のポリゴンが交差していたり、てっぺんはげがたまに出たりするので修正したいんだけれど、 その『気力』がわかないので放置したまま配布している。 Shadeを使い慣れて居ない状態でも、 「二日でできるだろう」と思ってやったら、15時間で大まかな形はできた。 3d作成に自信がついた一品である(笑) 私はまだ バーナビーの髪(失敗のまま放置) バーナビーの眼鏡(完成) キースの髪(現状コレ) スカイハイメット(完成...
3Dいじり

【ZBrush4R6】ル・アを作る。4【Daz Studio4.6】

まだ、まつげをいじる前のセーブが残っていたので、そこからやり直す。 前回 【ZBrush4R6】ル・アを作る。3【Daz Studio4.6】 | Create3D 修正点 額をつるっとする。 涙袋の輪郭をぼかす。 横顔の時の眉毛の位置を長くする。 下唇の真ん中を少し平らにする。 まつげの差し替え。 下まつげを下瞼に沿わせる。 目尻の切れ長部分の上を均す。 眉尻を少し後頭部側に下げる。(横顔で眉尻を長くするため。 モーフ作成。 閉じた目。 笑った口。 現状。(V5のマテリアル) まつげを左右対称にしようとしてミラー入れたら モーフローダーできたのはいいけど ↑100%にする途中で↓細くなった…… ミラーで左右のポイントが逆になったから、その途上がこうなるんだね。 ミラーは使っちゃいけないんだ。 でも、ミラーアンドウェルドを使うと、モーフローダーできなくなる。 でも、スマート リシムだと、左右対称になってくれない。 下まつげがあまりにも違う。 ↓この方法で左右対称にすることができた。 【ZBrush4R6】左右対称にできないポリゴンを左右対称にする。【解決】 | Create3D 修正点...
2Dいじり

【Daz3D】ル・アを作る。7 【Photoshop】

ZBrushでポリペイントの反転方法が見つからないのでPhotoshopでしなくちゃいけない。 けれど、Genesisフィギアはテクスチャを反転すると↓下記のようにちょっとずれる。 (↓は左半顔が正位置。右半顔がずれてる。) 前記事 【ZBrush4R6】ル・アを作る。5【顔に色を塗る ポリペイント】 | Create3D 前記事では、ZBrushのスポットライトで直そうとしているけれど こんなものは機械的にPhotoshopでやって貰わなきゃ困る。 今までは顔テクスチャもあまり作らなかったから手動で直してきたけれど これからはよく作るので、Photoshopでアクションを作ってしまいたい。 ということで、まずは、どうずれるのかの数値を確認する必要がある。 Daz Studioの3dBridgeでPhotoshopと連携し、チクチクと数値を割り出していこう。 テクスチャレイヤーを複製して左右反転する。 端っこがこれだけ違う。 アクションで整えるので、フィルターで画像を動かす。 15ピクセル右に動かすとぴったり。 けど、けっかはほぼこれ↓ テクスチャの橋とは関係無いところで歪んでる。 も...