歌仙兼定の髪を作る

3Dいじり

【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。1

【Autodesk Maya 2014】で髪を作る。 このシリーズ記事一覧↓ 公式歌仙さん。↓ いまんとこうちの歌仙さんは↓こんな顔になった。 ZBrushのチューブブラシで作ってみようかと思ったんだけど 前回の、堀川君の髪の作り方を覚え込んでしまいたいので 堀川国広の髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 球から作ることにする。 その間にチューブブラシのことをおさらいしておく。 堀川君の髪は、Dazでサブデビジョンかけたら分かれ目の辺りが丸くなったので やっぱり最初から毛先は分轄多めにしておく。 前回、テンプレを作ったけど、とりあえずやりなおす。 あの時、つむじのことを考えてなかったから凄く作りにくかった。 歌仙さんはつむじが前から見て見えてる(笑) のでぐりっと前に回す。 それもあって、堀川君のテンプレじゃできなかったんだ。 基礎完成。 分轄を入れていく。 毛先を尖らせてみた。 今回は、グリッドに揃えるじゃなく、先端のエッジを縮小でくっつけた。 グリッドが遠すぎて、揃えるとポイントが行方不明になるため(笑) 揉み上げ部分忘れてた。 うっかり、揉み上げ部分を忘れちゃうん...
3Dいじり

【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。2

【Autodesk Maya 2014】で髪を作る。 前の記事。↓ 【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 歌仙兼定の髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 後れ毛をパス押し出しでつけていく。 球のエッジを押し出しした場合に、↓押し出ししたフェイスが裏面になっちゃうの、どうにかできないのかな? 法線の反転で処理してるけど、それ以外に方法は無いかしら? 最初からZプラスの方を表にする設定とか。 パスで押し出すと綺麗なので、やっぱり手でやった方を削除してやりなおす。 やっぱり、パスですると凄く綺麗♪ この人の前髪は目にばっちりかかる。 原作では、髪の下に目のラインを描いている。 黄色い部分を別サーフェイスにして、透明度を当てたら似たようなことができるんじゃないかと、トライ! Dazでテストレンダ。 ↓黄色い部分に濃い紫を当てる。 ↓濃い部分を透明にする。 ↑この角度ならいいけど ↓勿論、後ろの髪が透ける(当たり前) 透かした髪は、輪郭に出ないよう、全部肌の上においちゃえばいいんだ? 下をやってるとメッシュが...
3Dいじり

【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。3

【Autodesk Maya 2014】で髪を作る。 前の記事。↓ 【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。2 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 歌仙兼定の髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 毛先だけ分轄を上げる。 ↓エッジフローで挿入にししておくと。 ↓エッジを追加したときに、カーブに自然に添ってくれることに気付いた。便利! 分轄を上げたいのは毛先だけだから、これでいい。 これ、以前簪作ったときに気がついたんだよね。 【Maya】3dで簪を作る【UV習熟 2日目】 | Create3D-3dCG制作作業日記 ↑これを作るまでは、こういう外枠ラインを分轄するときに使ったことがなかった気がする。 だから、分轄を入れるとポイントが動くってのが邪魔だったんだよ。 けど、この簪の曲線のエッジを分轄したときに『エッジフロー』って機能に気付いて それからは便利に使ってる♪ 今までも、毛先だけ分轄を上げたらそもそもDaz Studioでサブデビジョン掛ける必要なかったんだけど このエッジフローってのに気付いてなかったから エッジを増やしても、それを手...
3Dいじり

【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。4

【Autodesk Maya 2014】で髪を作る。 前の記事。↓ 【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。3 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 歌仙兼定の髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 髪を太くしていく。 テーパー掛けると、どうしても全体的に細くなるので、 頂点を選択して地肌の方に引っ張る。 ↓顎周りが細いのだけでごちゃついているので、一本を太くする。 バランスがとれてないのはわかるんだけど、何をどうしたらいいのか全然思いつかないので ミラーにして様子を見る。 ミラーする。 この、ミラーした最初の間抜けさって私の技術が上がったらなくなるのかな? アニメとかでよくある、前髪が鼻の上をカーブしているの。 その部分だけ別メッシュにして、左右対称モーフ作ったら 動画でも使える真ん中髪が出来るんじゃない? 突然、マニピュレータが変わった上に、回転のマニピュレータが出なくなった。 襟足のボリュームが足りないので一本太くした。 どうだ。 つむじがきっちゃないんだけど、そのうち巧くなると信じて、今はスルー。 回転マニピュレータがなくなってた原因わ...
3Dいじり

【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。5

【Autodesk Maya 2014】で髪を作る。 前の記事。↓ 【Maya】3dで歌仙兼定の髪を作る。4 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 歌仙兼定の髪を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 前はこれでいい……かな? 髪の先端を鋭角にしよう。 あと、斜め向いたときのサイドが混沌すぎる。 大きく影になるのもどうにかできないかな。 ああ、これは肌と同じ様に、髪にもpwToonつければいいんだった! 忘れてた。 ↓別にpwToonつけなくても。 シェーディングカラーを黒じゃなくすれば、影は黒にならない。 肌色のサーフェイスをコピーして色を紫に変えた。 歌仙さんの鼻筋を通すようにメッシュ変える。 団子ッぽなみたい。 あと、凄い馬面なんだけど、これはカメラ設定みたい。 正面図にすると↓こうなるんだよね。 ↑これで顔作ってるんだ。歌仙さんはちょっと頬を膨らませてふわっとしてたんだよ。 んー、中距離で大きなサイズで撮ってリサイズすればいいか。 めっちゃアップにはしないようにしよう。 Mayaでの修正に入る。 そんな、めっちゃ修正はしない。パパッとな。...