【Daz Studio4.6】ヒールのある靴を服として設定する。【チュートリアル】5分でできます♪

3Dいじり
3Dいじり3Dを自作するDaz Studioチュートリアル

この記事は約7分で読めます。

ヒールがある靴を、Genesisの『服』として設定する。

【Daz Studio4.6】ヒールのある靴を服として設定する。【チュートリアル】

 

↓今回は、ゼロポーズでこんだけ指先が出るブーツ。

20140111_D 天川和香 Create3D6100

 

この記事を読むだけだと面倒臭そうに思うでしょうが

やってみると数分で済む簡単なことです♪

 

ポーズをつけた脚に合わせて靴を作った場合の方法です。


メッシュを靴にするための手順箇条書き
  1. 『ブーツOBJ』を読み込む。
  2. 『ブーツOBJ』に合わせて、Genesisの足ポーズ(『ブーツポーズ』)を作る。
  3. 『ブーツOBJ』をトランスファーユーティリティーでGenesisに服設定する。
  4. 『ブーツポーズ』を適用。ブーツが歪む。
  5. この状態で、モーフローダープロで『ブーツOBJ』をモーフとして読み込む
  6. Genesisをゼロポーズにする。
  7. 『ブーツOBJ』をOBJで書きだす。 『ブーツモーフOBJ』
  8. 『ブーツOBJ』を削除か不可視にする。
  9. 『ブーツモーフOBJ』を読み込む。
  10. 『ブーツモーフOBJ』をトランスファーユーティリティーでGenesisに合わせる。
  11. 完成。

スクショ入り説明。

 

『ブーツOBJ』を読み込む。

20140111_D 天川和香 Create3D6100

 

『ブーツOBJ』に合わせて、Genesisの足ポーズ(『ブーツポーズ』)を作る。

20140111_D 天川和香 Create3D6103

どっちかのポーズをつけたあとで、シメントリで逆足にもポーズをつけます。

方法は↓下記記事で。

【Daz Studio4.6】ポーズを左右対象にする方法。【一分でできます♪】 | Create3D

 

『ブーツOBJ』をトランスファーユーティリティーでGenesisに合わせる。

方法は↓下記記事で。

【Daz Studio4.6】自作メッシュを『服』としてGenesisに着せる方法。基本【チュートリアル】一分でできます。 | Create3D

 

 

ブーツポーズを適用。ブーツが歪む。

ちゃんと、足の動きに合わせて靴も歪みます。

 

この状態で、モーフローダーで『ブーツOBJ』を読み込む。

ポーズをつけた足に、正規のブーツメッシュを読み込みます。

 

ブーツを選択。

20140111_D 天川和香 Create3D6115

 

エディット-フィギア-モーフローダープロ

20140111_D 天川和香 Create3D6116

 

設定を変えるのは↓赤枠の所だけ。

20140111_D 天川和香 Create3D6117

 

右クリックでメニューが出ます。

20140111_D 天川和香 Create3D6118

イエスに変更。

 

ここをイエスにすることで、『ポーズをつけた状態』のフィギアにメッシュを合わせることができます。

ここをノーのままメッシュを読み込むと、そのポーズがそのメッシュに対して『ゼロポーズ』になりますので、のちのち不都合が出ます。

ここでわからなくても、最後までやるとわかります! 大丈夫!

 

アクセプト。

20140111_D 天川和香 Create3D6119

↑が出ると、モーフ作成成功。

OKを押してウインドウを閉じてください。

 

 

↓パラメータタブに『モーフ』というメニューができています。

20140111_D 天川和香 Create3D6120

 

↓この名前は、

20140111_D 天川和香 Create3D6121

 

↓モーフローダーで『ネーム』に設定した単語が出ています。

右クリックで改名できます。

20140111_D 天川和香 Create3D6117

↑の名前は、メッシュのファイル名です。

 

ブーツモーフを100%に。

20140111_D 天川和香 Create3D6121

 

キュッ、と

Genesisが足ポーズをつけた状態なのに、ブーツが正規の形になります。

20140111_D 天川和香 Create3D6122

これが『モーフ作成』ですね。

 

ポーズをつけた状態のフィギアに合うように、モーフを作成する方法です。

 

 

Genesisをゼロポーズにする。

Genesisを選択して

20140111_D 天川和香 Create3D6123

 

エディット-フィギア-ゼロ-ゼロ ポーズ フィギア

20140111_D 天川和香 Create3D6124

 

ブーツの爪先が上がります。

20140111_D 天川和香 Create3D6125

 

 

『ブーツOBJ』をOBJで書きだす。 『ブーツモーフOBJ』

↑の曲がった状態のブーツをOBJで書きだします。

 

ブーツ以外を不可視にして

20140111_D 天川和香 Create3D6132

 

ファイル-エキスポート

20140111_D 天川和香 Create3D6126

 

これが最終的なブーツメッシュになりますので、

この名前が、ブーツの正式名称になります。

20140111_D 天川和香 Create3D6133

後で変更はできますが、ここでつけとくのが手間が無いのではないかと思います。

 

Daz Studio4.6設定で書きだして大丈夫です。

20140111_D 天川和香 Create3D6128

変更無しでアクセプト。

 

『ブーツOBJ』を削除か不可視にする。

今までのブーツはいらないので、削除するか、不可視にするかして

邪魔にならないようにしてください。

20140111_D 天川和香 Create3D6129

 

 

『ブーツモーフOBJ』を読み込む。

 

Daz Studio設定で、no変更でOK♪

20140111_D 天川和香 Create3D6134

 

Genesisのゼロポーズに合わせた、曲がったメッシュがマッサラの状態で読み込まれます。

20140111_D 天川和香 Create3D6135

 

 

『ブーツモーフOBJ』をトランスファーユーティリティーでGenesisに合わせる。

20140111_D 天川和香 Create3D6139

↑『ブーツ ブーツタイト』の設定を合わせてください。

 

そして、Genesisにブーツポーズをつけましょう。

 

ジャン♪

20140111_D 天川和香 Create3D6137

キレイキレイなブーツ完成♪

 

動きます♪

20140111_D 天川和香 Create3D6138

お疲れさまでした♪

 

これで、ブーツがGenesisにフィットしました♪


マテリアルを設定しましょう。

ハードコアユーティリティで設定しました。

 

20140111_D 天川和香 Create3D614820140111_D 天川和香 Create3D614920140111_D 天川和香 Create3D615020140111_D 天川和香 Create3D6151

 

左、Mayaで設定したまま。右、今回設定したマテリアル。

12

うっひぃっ!

 

カッコイイ♪

いや、こんなにシャイニーでいいんだろうか?

 

配布するアイテムに、ヒトサマのシェーダーをつけて配布してはいかんので

配布前提のアイテムのマテリアルは別保存した方がいいかもです。

 


 

保存しましょう。

 

保存が、いま一つよく分かっていないのですが

服はウエアラブルで保存するのがいいみたいです。

(シーンサブセットでも保存できます)

 

レンダービューの角度と大きさでアイコンが作られるので

目一杯アップにしておきます。

20140111_D 天川和香 Create3D6146

アイコン変更方法はこちら↓
Daz Studio4のカテゴリとかのアイコンを変更する。(Windows) | Create3D

 

シーンでGenesisを選択して、

bootsではなく、Genesis(着用フィギア)を選択

20140111_D 天川和香 Create3D614420140111_D 天川和香 Create3D6140

メニューから選択すると、保存フォルダにたどり着くのがめんどいので

コンテンツライブラリの、保存フォルダから直接保存しています

 

20140111_D 天川和香 Create3D6141

 

↓赤枠がbootsメッシュ。水色枠がbootsポーズ。

20140111_D 天川和香 Create3D6147

邪魔臭いので、メッシュとポーズは一緒に保存しています。

 

Poserアイテムとして設定するなら、ポーズは別フォルダにした方がいいっぽいです。

 

ブーツの『服設定』完成♪

 


なれると、本当に数分の流れ作業でできます。

 

 

【Daz Studio4.6】ヒールのある靴を服として設定する。【チュートリアル】5分でできます♪

でした♪

 

Enjoy!&Thank you♪

 

2014_01_11(土) am09:22

 

------------------------

ちびちゃんさんへ。

コメントが届いていて、私も返信しているのですが

なぜか反映されないのでこちらに転記させていただきました。

 

------------------------

ちびちゃんさんのコメント。

デフォーマでしたか。ところでご指摘の動画の長いほうを参考に見ているのですが
15:56あたりからの処理が何度見てもわからないです。
何をやってこのウインドウが出てきたのですか?この部分だけ謎です。
 
 
天川和香の返信。
15分56秒あたりに出てくるウインドウは『コントロール S』の
 
キーボードショートカットで出したウインドウです。
 
 
 
15分に一回ぐらい、マガ空いたときにセーブするクセがあるので
 
無意識にしていました。

 

------------------------

またいつでもコメント下さいね~♪

 

 

 

コメント

  1. ちびちゃん より:

    先生こんばんわ。久々に来ました。しばらくDAZをいじってないうちに色々忘れてしまったので教えてください。
    既存の靴の形をちょっとだけ変形する方法を忘れてしまったので教えてください。
    G8FにG3Fの靴を強引に履かせるとかではなく、G8FにG8F用の靴を普通に履かせた上での話になります。

    履かせたうえでちょっと先っぽの形を太くしたいとか細くしたいとか、ヒールの高さを低くしたいとかその程度の話なんです。
    前はできたと思うんですがすっかり忘れてしまいました。

    変形させたのちのOBJファイルとしての保存までできれば助かります。