【D|S】マテリアルを初期化する方法

3Dいじり
3DいじりDaz StudioDaz Studio 中級講座チュートリアル

この記事は約3分で読めます。

Daz Studio4.8でマテリアルをデフォルトする。

Daz Studio4.8でマテリアルをデフォルトする。

  • 利点
    • レンダリングが速い。
  • 注意
    • 真っ白になりますので、色の付けなおしは必要です。

 

  • 事例
    • シェーダーを重ねづけして重たくなったのでゼロにしたい。
    • すでにあるマテリアルを剥がしたい。
    • 人体以外のテストレンダリングをしているので人体マテリアルの精度は要らない。
    • SSSいらない
    • 3Delight以外のシェーダーを剥がしたい。

 

私の事例

汎用自作髪のテストレンダリングをしているので、肌マテリアルは肌色であればいい。

SSSとか、半透明とか反射とかいらないからとにかく軽くなって!

20151127_00Create3D9481

これで、レンダリング時間が十分の一になりました♪

ブラボー

シャカシャカ “”8(^∇^8)(8^∇^)8″” シャカシャカ

 

Genesis 2以降のフィギアって、デフォルトでマテリアルが凝ってるので

素っ裸でレンダリングしても、Genesisに比べるとものすごく遅いです。

DAZデフォルトマテリアルで上書きする。

初期状態の一番軽いシェーダーを完全上書きすることで、

現時点でのマテリアルを剥がせます。

 

My Library → Shader Presets → DS Defaults

20151127_00Create3D9483

↑左上の『DS Defaults』

ゼロにしたい部分をサーフェイスタブで選択して、これをロード。

 

テクスチャを剥がす。

↓テクスチャがある状態が赤矢印。

20151127_00Create3D9498

  • 一つのサーフェイスにテクスチャが張られている場合。
  • 複数のサーフェイスに同一のテクスチャが張られている場合。

アイコンにテクスチャが見えます。

 

↓複数のサーフェイスに別のテクスチャが張られている場合、赤矢印の先のようにアイコンが白くなります

20151127_00Create3D9499

なにもテクスチャが張られていない場合は、緑矢印のように、アイコンはグレーです。

 

テクスチャがあるアイコンをクリック。

20151127_00Create3D9500

『ノーン』を選択。

これで、テクスチャも一気に剥がせます。

 

今回は人体に一切のテクスチャは必要ないので、下までスクロールして

テクスチャを全部剥がします。

物凄い数のテクスチャが付けられていますよ。重たい重たい。

 

必要ない部分を不可視にしてレンダリング計算に入れない。

ついでに、無駄にメッシュのこまかい目周りと見えていない口の中のオパシティをゼロにする。

20151127_00Create3D9482

 

↓サーフェイスの上にある『デフォルト テンプレート』の4、5、6、7をクリックすると

  目、口、まわりが全部選択されるので、オパシティをゼロにすると、全部一気に透明にできます。

20151127_00Create3D9490

 

ちなみに、

  • 1 顔周り
  • 2 胴体まわり
  • 3 四肢

20151127_00Create3D948620151127_00Create3D948720151127_00Create3D9488

と選択できます。

 

ついでに、シーンでも、手と足、口の中を全部不可視にします。

20151127_00Create3D949320151127_00Create3D9494

 

↓手足は、髪の毛とのバランスを見るのに必要なので残します。

20151127_00Create3D949220151127_00Create3D9495

この状態で、シーンサブセットで保存しておくと、

次からテストレンダリングが超早くなりますね♪

 

 

【D|S】マテリアルを初期化する方法

でした。

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2015/11/27  6:04 】

保存

コメント