【Maya】押し出しとエヌクロスで髪を作るための検証

未分類
未分類

この記事は約3分で読めます。

 

メッシュのエッジを押し出し。

20150605_00Create3D276920150605_00Create3D277020150605_00Create3D2771

 

あちこちからエッジを押しだして

20150605_00Create3D2772

 

エヌクロス。

20150605_00Create3D277320150605_00Create3D277420150605_00Create3D2775

スフィアが頭。押し出しが髪。

 

巧い具合落ちるようにスフィアを切った張ったする必要はあるけど

コンストレインをせずに髪のエヌクロスが一発でできる。

 

エッジの押し出しだと、スフィアに傷がつかないので、

押しだした部分を削除すればすぐに次のエッジを追加して押しだしたができる上に

フェイス押し出しよりメッシュは少なくすむ。

 

それと多分、スカルキャップがゆがまないので、『やぶれ』が最小限で済む気がする。

テクスチャを貼る場合は、水平に生やした時点でUVを取ってしまえばいいと思う。

 

 

問題は、一度押し出しをしてしまうと、スカルキャップ自体をいじるのがたいそう面倒くさそうな感じ。

裏から見れば大丈夫かな?

 

 

長髪なら、リアルnClothできるMarvelous Designer 4でしたほうがいいかなと思ったけど

↓一回目は派手に玉砕した。

20150603_00Create3D2699

【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。14服と合わせる。 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

髪を作るので何が大変って、

そりゃ、髪のアウトラインをかっこよくするのも大変なんだけど

それは、『髪を作るのが好き』なら苦じゃないんだわ。

「かっこよくしてあげるから~♪」って萌えで結構軽々乗り越えられる。

 

けど『体や服に接触して曲がる髪』ってのは

『かっこよさ』関係ないのね。

 

ぶつかって曲がってるんだからその部分は見えなくて、美的外観に問題ないわけ。

そういうところの作業って『萌え』じゃ乗り越えるの面倒なんだ。

 

なら、シミュレーションでやってよ、ってことでMD4やnClothでどうにかできないかとやってるわけです。

 

特にここまで長いか身になると、こんなの手でやるの嫌ですよ、って言うね。

20150603_00Create3D268620150603_00Create3D268720150603_00Create3D268820150603_00Create3D268920150603_00Create3D269020150603_00Create3D2691

 

【MD4】3dで和泉守兼定の髪を作る。14服と合わせる。 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

長い髪も勿論、meshいじって作った方が綺麗にはできる↓(これはシェードで作ってる)

Daz Studioで使う、ル・アさんの髪の毛を作る。長髪ストレート。【Shade10.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記

Daz Studioで使う、ル・アさんの髪の毛を作る。長髪ストレート。【Shade10.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

↓こんなふうに髪短冊はっつけていくだけだから、簡単と言えば簡単。

130612_D1391

 

面倒くさいのはこの背中と髪の間の浮いた部分。

130612_D1394130612_D1395

服を着せること前提だから、隙間がいるやん?

その『隙間』は自分の手でカーブを作って避けなきゃいけないのね

 

MayaとかMD4とか布シミュレーションなら勝手に体とか服に沿ってくれるのにさ!

ただ、Marvelous Designer 4でやっても↓こんなブッサイクなわけですよ。(初めてやったからってのもあるけど)

20150603_00Create3D268920150603_00Create3D269020150603_00Create3D2691

手作業で短冊植えたら一発目から↓こういうカーブは簡単にできるんだ。(初めて作った髪♪)

【OBJアイテム配布】 キースさんの髪貰ってください♪再び 【7万ビュー達成祝い♪】 | Create3D-3dCG制作作業日記

【OBJアイテム配布】 キースさんの髪貰ってください♪再び 【7万ビュー達成祝い♪】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

長髪を、手作業でするか、シミュに頼るかで悩んでいる(笑)

 

悩んでるヒマあったら短冊植えろって話なんだよね。

 

毛先を細くするメッシュで作ったけど

どうせ透明度で抜くなら↓こういう末広がりにしてもいいんだ。

20150605_00Create3D2776

というか、なんで、

テクスチャつけるつもりなのに私は毛先を尖らせたんだよ。

20150603_00Create3D2690

テクスチャつけるつもりで一本を太く作ってるのに

テクスチャつけない予定で毛先を尖らせてるからそこにジレンマが生じてるんじゃないか!

コメント