【Daz Studio4】日本刀を使うポーズを作る5。歌仙兼定。

日本刀歌仙兼定を3Dで作成する3Dいじり
日本刀歌仙兼定を3Dで作成する
3DいじりDaz Studioポーズ作成作業記録

この記事は約3分で読めます。
Autodesk Maya 2014で作った『日本刀歌仙兼定』を
Daz Studio4でセッティングし、
DAZ3Dで販売するアイテムに仕上げる。

 

 

DAZ3Dで、この日本刀の販売が決定しました♪

是非、あなたのパソコンで見てください。

 

 

 

 

このシリーズの他の記事。

歌仙兼定の刀を作る | DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記



 

シリーズ一覧記事。↓

 

 

 

レンダリング設定はこれでいける!

インテンシティ55

 

初期設定は1なので、55倍の明るさ。

 

Irayで画面を明るくしようとしたら、ここらへんいじるのが一番速い。

 

大きいサイズでレンダリング開始。

 

 4:51

朝二時に起きて、ずっとレンダ調整してたw

やっぱり起きてすぐが、やる気になるわ。

 

もうちょっと暗い方がいいな。

山の稜線のあたりで、刀が夕日と同化してしまってる。

背景をぐるっと回した。

今度は、下が白くなった……

鍔の黒が、黒い雲で消えた。

 

こういうのは、ダズで戦ってると時間だけがかかるので

PhotoshopCCで片づけることにする。

 

全部一体化したものと

背景と刀を別々にレンダリングしたものを作って

PhotoshopCCで合成して、気になるところだけいじる。

  • 修正ポイント。
  • 鍔の周りの雲を夕焼けの赤にする。
  • 刃の白と紛れる地面を暗くする。
  • 地面に下から黒いグラデーションをかけて『白』をなくす。
    • 刀が目立つように。
    • 刀身が突き立っている部分の土を『直線』ではなくする。
    • 柄の周りを青くする。

 

背景は『昔のアイテム』なので、多分フォトリアルが足りないから

どうにか誤魔化す。

  • 誤魔化す方法案。
    • 刀以外にノイズを入れる。
    • 刀以外を暗くする。

 

背景画像も画素数が低いみたいだから、

素材集の夕日と入れ換えようかな。

 

でも、背景を消してレンダリングしたら、刀がこの色にならなさそう。

その場合は、

部品ごとにレンダリングして、

全体レンダリングから切り出そう。

 

あと、植物も、やっぱり雑いわw

 

そして、やっぱり影が見えない。

それと、ハバキが、拡大しても綺麗なのか確認しないといけない。

 

きれいじゃなければ、ハバキのサブデビジョンをあげないといけないから。

2020-07-11 06:51:38.229 Iray [INFO] – IRAY:RENDER ::   1.0   IRAY   rend info : CPU:      5000 iterations, 33.905s init, 5768.652s render

レンダリングに96分かかってますね。

 

Irayレンダリングとしたら速い!

 

背景の野山がローポリゴンだから。

 

 

インパクトはあると思うけど……ww

漫画みたい。

まぁ、こういうアップの写真と並べるからね。

アイテムがリアルなのは認めてもらえるでしょう。

 

【この記事を書いた日 2020/11/13 16:07 】

 

 

-天川 和香— AMAKAWA Waka —A_Waka-

シリーズ一覧記事。↓

 

コメント