和泉守兼定を作る

3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。18 腰前飾りのテクスチャ作成。

Marvelous Designer 4で服を作る。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。17 羽織を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 袖を修正する。 黄色枠の所は、このスクショじゃ見えにくいけど 飾り紐を通す穴の縁をつけた。 あと、半襦袢の衿を白にした。(以前は桃色だった) 腰前飾りのテクスチャを作成する。 ↑上記画像の水色枠の所。 前垂れの紋は、土方家の三つ巴に変化が着いているものでいいのかな? なんということなく、完成した。  いや、紋を描くのが一番難しかった。 イラレパスに慣れていないので、三つ巴作るのがとにかく大変だった。 こういう点対象図形って、なんかもうちょっと簡単に作れないのかな。 ↑ドットとかラインとか、Photoshopでテキトーにブラシで置いたので 手作業ずれが出てますが気にしない。 型紙にこうして色が入っていくの楽しい♪ 腰飾りについて。 腰飾りに必死こいて描いた黄色のラインが 実際には布張ってあって、メッシュでやればよかっ...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。17 羽織を作る

Marvelous Designer 4で服を作る。   前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。16 飾り紐をつける。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 新撰組が着ていたとされるダンダラ羽織を和泉ちゃんが着ているのでそれを作る。 これ普段着てなかったとか、色が違うとかいろいろ言われてますが 和泉ちゃんを作るんだから、浅葱色で作る(笑) そりゃ、普段切った張ったしてる人が水色の服なんて 洗濯大変で仕方ないわね。 新撰組は黒ずくめ説もあることですし。 あと、段だら模様ですが、 ネットに出てくるダンダラが、どうも山形が鋭角過ぎる気がするのでちょっと 日本の伝統の山形模様を検索。 あの鋭角は、日本の美意識じゃないと思うんだな…… 山形模様 - Google 検索 ↑うんこんな感じ。 鋭角でも60度を下回らないんじゃないかと。 実際には90度ぐらいじゃないんだろうかと。 和泉ちゃんのだんだらを見ればいいんだけど、 公式画像では見えないので(笑) そういえば大和守安定...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。15 腰飾りのテクスチャを作る。

Marvelous Designer 4で服を作る。   前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。12 胸の鳳凰を描く。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 腰飾りのテクスチャを作る。 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。8 腰鎧を着ける。 | Create3D-3dCG制作作業日記 以前↑これで作ったテクスチャを高解像度にして↓書き直してみたら ちょうずれたので、もう一度、 高解像度用テクスチャを作るために、ZBrushでポリペイントする。 ZBrush作業 デバイド掛けて一列選択で淵の目印だけつけようかと思ったら ↓全然太さが一定ではない。 なので、ブラシの大きさをほしいフチの太さに設定して、ぽんぽん置いていく。 これを、フォトショでパスで繋いでラインにする。 ↓ここが問題の、ダーツがある場所。自動で縁を取得してたら、こんなラインになってる。 この、左上の、四角く開いているのが『ダーツ』という、形を整えるための型紙の穴。↑ こんなものを作ると、普通はテク...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。13 テクスチャを作る。

Marvelous Designer 4で服を作る。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。10 腰鎧を調節する。3 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ Marvelous Designer 4服にテクスチャを作る。 前回も袴にテキトー下絵を入れたので、やり方の一つはあれ。 メッシュをZBrushに書き出して、立体に直接ポリペイントしてテクスチャに焼き付ける。 私はポリペイント慣れてないので、アタリ以外をポリペイントする気はないので アタリを作ったらあとはPhotoshopでする。 アタリが必要ないものは、MD4の型紙をスクショしてPhotoshopで拡大して描けばいいと思ったけど Fashion Design: MarvelousDesigner - Setting Texture on Vimeo ↑多分公式動画↑ ピンポイントの画像は、そこだけ作ってMD4で組み合わせることができるらしい! ピンポイントの画像なんて、今回は胸の金刺繍ぐらいだけど 立体に...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。12 腰鎧を調節する。3

Marvelous Designer 4で服を作る。 前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。10 腰鎧を調節する。2 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 羽織の紐について。 次に羽織を作るので、紐の部分がどうなってるのか検索した。 変わった羽織紐の結び方が多い。 新撰組 羽織 紐 - Google 検索  ↓新撰組の羽織紐の完全な結び方講座。 ↓そんな変わったことはしていなかった、という山村竜也氏の記事。 新選組の羽織の紐の正しい結び方!|春まだ浅き -山村竜也ブログ- 一般的な羽織紐。 和服を着る/羽織紐の結び方(その一) 刀剣乱舞の大和守安定はこっちを使ってる。多分。 羽織紐にも、平打ちと丸組みとあるらしい。 そういえば昔、親戚のおばさんが組紐の手動機械使って作ってたな。 最近の小規模作成の組紐の作り方↓よくわかる動画。 DIY Tutorial Pulsera kumihimo dos colores con nudo corredizo. Brace...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。11 腰鎧を調節する。2

Daz Studio4.7で刀剣乱舞の和泉守兼定を作る。 Marvelous Designer 4で服を作る。   前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。9 腰鎧を調節する。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ MD4のタックについて。 ↓型紙の両端にタックを着ける。 ↓拡縮で縮めると、 タックはついてくる。 ↓選択で辺を縮めると、タックはついて来ない。 これ、最初からあった機能かどうかわからないけど便利♪ タックを着ける場合は、拡縮で大きさを決められる所に着けるといいね。 まぁ、今までのところでそんな便利な時はなかったから気づかなかった。 私はタックを『仮止め』で使うから。 タックを着けてから型紙をコネ繰り回すので、拡縮だけで整えられるような時は滅多にない。 腰鎧をピンとさせたい。 一番固い筈のレザーやベルトにしても↓この大きさだと曲がる。 『たわむ』ぐらいはいいけど、『固い布』レベルで曲がる。 メッシュを大きくすれば、かたくなってくれるんじゃない? 通常...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。10 腰鎧を調節する。

Daz Studio4.7で刀剣乱舞の和泉守兼定を作る。 Marvelous Designer 4で服を作り、テクスチャをZBrush 4R7で作成。   前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。8 腰鎧を着ける。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ ZBrushでポリペイントからテクスチャに転写。 ↓この状態で、ポリペイントからテクスチャに転写。 MD4のUVがこうなっているらしく、上に小さくテクスチャが描かれている。 MD4でのUVもどう書き出されるのか確認しないといけない。←宿題。 エクスポートすると ↓テクスチャと、OBJが書き出される。 今回必要なのはテクスチャだけ。 BMPで書き出したのでPhotoshopで開く。開かなくてもいい。 Marvelous Designer 4でテクスチャを型紙に適用する。 ここらへん初めてなので、なにがなんだか。 とりあえず、まだマニュアル見てません。←先に見ろ! この記事はチュートリアルじゃなくて作業記録なので、体...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。9 腰鎧を着ける。

Daz Studio4.7で刀剣乱舞の和泉守兼定を作る。   前記事。↓ 【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。7 腰飾りを調節。 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 腰飾りの小物を着けていく。 腰帯のすぐしたに、飾り帯みたいなのがついているので、 ダーツをまたいで内部線引いたらこうなった↓ ↓こういう腰飾りを着けようと思ったけど、テクスチャですることにする。 だから、腰飾りにつける小物は この扇形の外側に出るもの、 腰鎧 飾り紐 だけでいい。 飾り紐とか、最初立体で作ろうかと思ったけど とりあえず板ポリで作ってみて、気になるようなら立体にする。 低ポリ 速成 を心がける。 使ってみて気になるようなら手を入れる。 大体のものは、板ポリに描いた絵でも気にならない。 その精度で他のテクスチャを描くんだから。 腰鎧を着ける。 ↓腰鎧をつけようとして、腰飾りのテクスチャが無いと着けにくい言うことが発覚。 位置的には着けられるけど、あとで直すぐらいなら、今テクスチャ書いてしまわな...
3Dいじり

【MD4】3dで和泉守兼定の服を作る。7 腰飾りを着ける。

Daz Studio4.7で刀剣乱舞の和泉守兼定を作る。   前記事。↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。5 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 公式和泉ちゃん。↓ 腰飾りを着ける。 これが、下の服をタイトにした分貧相なんだ…… 余った布をギュッと締めるのが大変なんでタイトにしたんだけど ここまできたら、一番上に帯をレイヤー分けてもいいと思うので、 服を太らせてギュッとしてみる。 ただ、袴は内側にボリュームが無いともうどうしようもないので メッシュを増やすか。 そしたらDazに書き出したとき困るしなぁ、とか思ってたけど、 型紙の名前を変えられることに気づいた↓ なら、和泉ちゃんの体をぼこぼこにしなくても、 内側にザブトンを敷く要領でメッシュを入れておいて、書き出すときに外したらいいんだ。 非常に邪魔臭いけど。 これを思い付く前は、 腰飾りを革にして張りを持たせて、腰飾りに袴をタックしようかと思ってた。 まぁ、それでいいならそっちの方が楽なので一度それをやってみる。 それでダメな場合は、内側...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。1

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪ 前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 インナーの外枠完成。   エラーかと思ったら、私が足りないだけだった。(殆どはそうなんだよね) 【Marvelous Designer 4】『アバターにタックをとめる』が使えない場合。 | Create3D-3dCG制作作業日記 インナーに飾りをつける。 縁をつける。 これは新機能のパイルを使ってみようかな♪ ↓端っこが潰れて見えるけど、シミュレーションしたら丸くなる。   ↓パイピングを指示すると、合わせ目でピッと変なところに行くけど、 気にせずに終点を指定すると、変なところにはいかない。 でも、どこを始点終点にしても、その部分の縫合をしてくれない。 パイピングの部分は型紙に出ないので、縫合指示が出せない。 これはどうにかできるのかな? それとも、現時点ではどうにもならないのかな? パイピング部分を選択してデ...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。2【半襦袢】

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪ 前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。1 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 和服の型紙について。 ネットで見つけた着物の型紙が、なんで斜め線が型紙にたくさん入るんだろうと思ってたら 反物扱いせずに一枚で作ろうとしているからなんだね。 半襦袢 型紙 - Google 検索 着物 型紙 - Google 検索 ↓着物っていったら、型紙はこれだよね。 雅太郎模型店BLOG |夏目友人帳:露神をつくるぞ!その2 きもの部分名称|着物用語集|小紋・着物・長襦袢の通販サイト 京都wabitas(ワビタス) 半襦袢を作成する。 インナー部分をフリーズさせて、半襦袢の作成にかかる。 この時に、型紙とか、ファブリックとか、フォルダに入れて畳めたらいいのにね。 反物のサイズを決める。 反物は36センチらしいので、縫い代を一センチ取って 34センチ幅の型紙を先に作る。 長さは変えるけど、幅は全部これで処理す...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。3【半襦袢】

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪ 前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。2【半襦袢】 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 衣紋を綺麗に抜くために。 なんかいろいろやってたら、衣紋がとにかくどうにもならない。 左右対称編集しないと邪魔臭いために、ここに↑縫い目が来てしまう。 衿はレザーベルトでピンと張りを持たせているので、 どうしても縫合部分が尖る。 リアル着物はここが一枚なので、縫い目が来ないんだよね。 Marvelous Designer 4には是非、 一枚の布の中で左右対称を実現してほしいな。 いまのだと、Tシャツみたいな、真ん中に縫合がないものでも 半分に割って作成しないといけないから。 右側作って展開したら一枚で左右対称になるけど 修正するたびに、半分を削除して、縫合しなおしが入るのは面倒。 衣紋を抜きたい。 尖らないように引っ張ったら衣紋が抜けなくなる。 着物にはあり得ない裁断だけど、↓衿を一本にして湾曲させた...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。4【赤い上着】

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪ 前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。3【半襦袢】 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 上っ張り作成開始。 半襦袢を少し拡大して重ねたら衿合わせも丁度いい感じ! 合わせ目をタックで留めた。 普通に型紙を下にコピーしてシミュレーションしたら爆発した。 下にコピーしたから、服が下にいたからだった。 フリーズした着物に重なって見えないのかと思ってた(笑) 上に持ってきて、 型紙を選択して、前身頃を前、後ろ身頃を後ろ、衿を上にずらしてシミュ。 衿が中に入っちゃってるけど、左身頃が上にいるので、ちゃんと上に来る。 以前のバージョンより、 『同じレイヤー内での縫合した型紙内での上下』を厳格に扱ってくれるようになってかなり楽になった♪ 袖をちょっと延ばして、あちこち修正。 色を公式に近づけた。 たもとの長さがもうちょっとあるかなー、と思うけどどうだろう。 全部の装束を決めてから調節することにする。 腕...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。6【袴】

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪   前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。5【袴】 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 ベルトを二重にする。 ベルトの上部に内部線で折り目をつけた状態で、上端を展開。 アバターを消して、端っこを下に押し込む。 裾はちゃんと山谷になっているのに、上部がなぜ、 ぶわぶわとしているのか。 型紙を裁断してやりなおす。 箱ヒダごとに型紙を分けたらどうだろう。 とりあえず、縫い目の部分を放置して縫合。 型紙だけだと折り目を着けられないから、裾がただのヒラヒラになってる。 型紙の脇に内部線を入れて折り目を入れる。 内部線の折り目はこれぐらい、型紙の端から離さないと機能しない。 『縫い目とかで使うならぎりぎりでも機能するけど、折り目はダメみたい。 一枚型紙で手直しする。 ↑型紙をバラバラにしたら理屈がわかったので、一枚物で再現。 ピタッ! ブラボーッ! したこと。 ベルト下がぶわっとなるのは、↓重ねる部...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。7【おはしょり】

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪ 前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。6【袴】 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 着物のおはしょりをして、袴と合わせてみる。 レンダリングされない部分は作らないために、着物がこんな丈(笑) 袴がどうしても決まらないので、リアル丈にしておはしょりをして、袴をシミュしなおしてみる。 襟元はタックで位置決めをしている。 帯を締める。 普通にここに止まるから、丁度いい締め具合なのかと思ったら ゆるゆるなんである。 締めると背中ですっごい戦争が怒ってる。 中心線が激しくずれたのでピンで固定してる。 ちょっと締めた。 帯が上っぽい気がするんだけど、これで腰骨だよね。 おはしょりする。 タックで無造作に持っていくとこういうことになるので、 ピンで外側に持ち上げてからタックつける。 持ち上がったのはいいけど 赤い上っ張りにタックつけるとどこに置いてもこんなことになる。 ピンでおはしょりの端を帯の下に入...
3Dを自作する

【MD4】和泉守兼定の服を作る。8【腰飾りを作る】

Marvelous Designer 4(2.1.87)で刀剣乱舞の和泉ちゃんの服を作ってみよう♪ 前記事↓ 【MD4】和泉守兼定の服を作る。7【袴を合わせる】 | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 このシリーズ記事一覧↓ 和泉守兼定の服を作る | Create3D-3dCG制作作業日記 腰飾りを作る。 テキトーに型紙を合わせてみる。 袴に合わせるので、かなり大きめでいいと思うんだけど 逆に言うと、袴が無いと形が決まらない。 けど、袴の方は服が4着あるためにすでに処理が遅い。 単一アイテムだけ別ページで作って持っていきたいんだけど、そもそも、袴が無いと形が決まらない。 この腰飾りは縁飾りとかあるので、アッチで処理したくないんだよね。 OBJで持ってくる。 袴のある方で、袴と赤いのだけOBJで書きだして、腰飾りのファイル持ってきた。 ↓腰飾りの布がOBJに絡みついて引っかかっている。 これがかなりやっかい。 あっちを外せばこっちがつっぱり、こっちを外せばアッチが破れる……(T_T) 腰布をレザ...