【Daz Studio4.7】連続レンダリングできない【エラー&強引乗り切り】

エラー
エラーチュートリアル他のソフト

この記事は約3分で読めます。

Daz Studio4.7で連続レンダリングできないエラーになったので

『TinyTask(無料ソフト)』でマウスの動きを記憶させて、自動でレンダリングしてもらった話。

【Daz Studio4.7】ToonyCamでシリーズレンダリングができないよ【エラー】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

なので、Daz Studio4.7のエラーは解除されてません。

そして、このエラーは私の環境でだけ発生しているらしいです(T_T)なぜだよー。

 

どーせ、私が変なことしてるからエラーになるのさー、そうさー……(⊃д⊂)


連続レンダリングは↓この設定でできます。

20150119_00Create3D3548

 

アニメーションをしないとしても

一つのシーンをぐるっと視点を変えてレンダリングしたいときとかに、

カメラの位置をタイムラインでアニメーションさせると

自動でその角度から撮ってくれます! 便利!

 

↓これの下の方で視点を変えてレンダしてる使い方。

【DAZStudio4】虎徹さんの服作成 10 セッティング&レンダ | Create3D-3dCG制作作業日記

 

全然関係ないけど

あんまり使わないけど、過去に作った虎徹さんが出てきたので貼っとく♪

【DAZStudio4】虎徹さん完成 | Create3D-3dCG制作作業日記

ああ、『アニメ顔』って作れるわ、って楽観したの、この人から。

キースさんでは『アニメレンダリング』は眼中に入ってなかった。

 

↓ちなみにこの人を作った。

鏑木・T・虎徹 – Google 検索

 

この記事作ってたのに、虎徹のページ探しに行ったら、ツイッターの渦に巻き込まれてしまった。

ツイッター恐るべし!

 

話を元に戻す。

 


 

↓ピンク枠で『連続画像(イメージ シリーズ)』であることを指定し

20150119_00Create3D3549_011915_105343_PM

↑緑枠でレンダリングしたいフレームを指定する。

 

なので、TinyTaskでマウスの動きを記録させるときは、

20150119_00Create3D3550_011915_105535_PM

  1. 最初の青いまるで『記録開始』ボタンを押して
  2. 開始フレームのダイヤルの上矢印ボタンを押し、レンダリングボタンをおす。
  3. レンダリングが完了してから、もう一度『記録開始』ボタンを押すと
  4. マウスの記録が解除される。

 

 

↓TinyTask メニューの右端のオプションから、↓ セット リピート カウント を設定。

20150119_00Create3D3551

 

↓レンダリングしたいフレームの数を記入。

20150119_00Create3D3552

そして、TinyTaskの右矢印ボタン(再生)を押すと

指定回数、自動でマウスを動かしてクリックしてくれる。

 

だから、『レンダリングを完了してから』記録を解除するのがポイントになる。

レンダリングの待ち時間も、『マウスの動き』に記録されるので

スムーズにレンダリングできる。

 



これは、勿論、Daz Studio4.7にだけ有効なソフトではないので

パソコン上で、延々とマウスだけで操作できるようなことならなんでもできます。

 

私が今つかっているのは、

六角大王の素材集をOBJで書き出す、と言うこと。

 

これも、マウスだけでできますので、TinyTaskで自動化できます♪

その間パソコンは一切使えませんが、

ポチポチと永遠に自分でマウス操作するより何万倍マシです!

 

リターンキーを延々押さなきゃいけないこととか、全部自動化できますので、

ラクしましょう!


TinyTaskが『再生』している間は、マウスは動かないようにして置いてください。

マウスが動いたら記憶されたマウスの動きもずれます。

 

 

【Daz Studio4.7】連続レンダリングできない【エラー&強引乗り切り】

フリーソフトでラクしよう!

でした♪

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2015/01/19 23:08

コメント

  1. まさむね より:

    こんにちは〜天川様 久しぶりです(^^)

    ところでレンダリングするときにPNGで保存するんですが背景が白くなって透明に書き出しされないのはどうしてなんでしょうか?

    お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。

  2. LR より:

    連続レンダリングができることをしらず今までずっとstillimageで一個一個レンダリングしていたのがこちらの記事で改善されそうです。本当に記事の記載ありがとうございます!