【Daz Studio4.7】タイムラインをaniBlocksにする方法【5分でできます♪】

3Dいじり
3DいじりDaz StudioDaz Studio 中級講座チュートリアル動画作成

この記事は約3分で読めます。

【Daz Studio4.7】タイムラインをaniBlocksにする方法

タイムラインで動きをつけた↑上記三つのオブジェクトの動きを

aniBlocksに変換します。


まずセーブ!

aniBlocksに変換すると、タイムラインがおかしなことになるので

変換する前に別名保存を確実にしてください。

 

  • aniBlocksにする前の保存をして
  • aniBlocksにするためのファイルをあらたに別名保存

aniBlocksにするのに失敗すると、このセーブファイルからやりなおすことになりますので

確実に別名保存してください。してください。

 

↓こうしてファイル名つけておいたら間違いない。

20150108_00Create3D3181



■aniBlocksタブに移動。

↓上のバーの濃いグレーのあたり、どこでもいいので右クリック。

20150108_00Create3D3173

↓『クリエイト アニブッロク フローム スタジオ キーフレーム』 を選択。

20150108_00Create3D3175

 

↓普通はこのまま『ドーン』です。

20150108_00Create3D3176

私は今回、フィギアのスケールをいじったので↑『スケール』もチェックを入れてドーンです。

途中でモーフ(フィギアのシェイプ)をいじった人は、一番下の『モーフ~』もチェック。

 

↓右下の青いのが一つできます。

20150108_00Create3D3173

今回は上記のように、三つのオブジェクトを読み込みます。

 

aniMate2で何も選択しない状態にして、

シーンで ToonyCamを選択。

 

↓左上の『+』をクリック。

20150108_00Create3D3177

ToonyCamが一覧に追加されますので、先程と同じように、aniBlocksを読み込みます。

 

------------------------

※カメラを読み込まないと、タイムラインと同じ画面が作れません!

タイムラインを使うときは、デフォルトカメラではなく

アイテムとしてカメラをだして使ってください。

20150108_00Create3D3180

------------------------

 

『+』を押したときに↓『サブトラック』と出ると、今回は失敗ですので、やりなおしてください。

20150108_00Create3D3178

『取り消し(Ctrl+Z)』で戻せます。

 

タイムラインのアクションをaniBlocksに変換が完了しました♪

簡単だったでしょ♪

 

一覧に、シーンのアイテムを先に読み込む、というのがポイントです。

これがわからなくてうろうろしてました私。


コントロールとか、シフトとか押しながら↓aniBlocksをクリックすると

20150108_00Create3D3179

複数同時にaniBlocksが選択できますので、長さを変えるとかの時は一気にしてしまいましょう。


 

MMD形式で書き出しができない時は、日本語フォルダになっていないか確認してください。

Daz Studio4.7自体は、日本語ファイル名だろうが、日本語フォルダだろうが保存ロードできますが

プラグイン等は日本語を扱えないものもあるようです。

 

 

【Daz Studio4.7】タイムラインをaniBlocksにする方法【5分でできます♪】

でした♪

2015/01/08 20:38

 

エンジョイ! & サンキュー♪

2015/01/08 13:59

コメント